思春期・反抗期の子供を持つママのための講座
全4日間講座 10月4日(木) スタート
定員 4 名
子供の言い訳あなたは聞いてあげていますか?
私はよく
「言い訳なんてしないの!」
「あなたが悪いんだから謝りなさい」
とよくこんな言葉を浴びせてました ((+_+))
子供が約束の時間に遅れてきた時も
そのようなやり取りしてました。
思春期・反抗期の子供に悩むママのための相談室
カウンセラー かわかみけいこ
親戚の集まりで皆で出かける予定をしていて
子供と約束をしていた時の事
時間に間に合うかどうかは確認してたにも関わらず
子供が遅れてくる・・・
「なんで遅れるの、約束したでしょ!」
「だって・・・」
「だってじゃやなくて、まずは家族の皆に謝て!」
「なんだよ、俺、別に行きたくないし・・・」
「話をすり替えないで、時間を守らないあなたが悪いんでしょ!」
こんなやり取りよくやってしまっていました。
子供に言い訳をさせない
子供の言葉も聞かず、私のイライラをぶつける
こんな同じようなやり取りをした経験ありませんか?
こんな時は待っている間にイライラを増幅させないで
こんなふうにまずは考えてください!
子供が遅れてきたらどうなる?
何が嫌なの?
何にイライラしているの?
そして私の場合の答えを導き出して、子供に対応
私: 「みんなで待っていたよ、親戚の人に遅れてくる家族と思われるのが嫌だよ」
子: 「だってさ、バスが混んでいて、時間通りに着かなくて」
私: 「バスがなかなかつかなくて、あなたも困っていたんだね」
子: 「そもそも帰ってくるのに、時間的に難しいねん」
「俺が悪いわけじゃないし・・・」
「遅れるつもりはなかったのに・・・」
私: 「自分のせいではないと思うんだね~」
子: 「・・・」
・・・の後はどのように思っているかはわかりませんでした。
ただ、家に帰ってから「遅れてごめん」とだけ言ってくれました。
私は笑顔で 「うん。」 とだけ返しました。
ここでも子供が言いに来てくれた言葉にほっとして
遅れる事がどうしたダメなのかを伝えたくなりますが、ここでは我慢です。
またそれを伝えるのは別の機会にしないといけません。
親は問題が起こった時に「今だ~」とばかりに「教えたい」「わからせたい」と
思いますが、親子の関係が良くなるとそれ伝える機会は自然と多くなるので
焦らないでくださいね。
子供には謝らせたいわけではない、ただ自分の行動が相手にどのような影響を与えるかわかってほしい
そしてそのようなことも含めて、自分で行動できる大人へとなっていて欲しい。
自分の気持ちも伝えながら、子供にどのように対応するかを知っていると
言葉のかけ方、コミュニケーションの取り方が劇的に変わってきます
そして子供との信頼関係が育っていきます
そんな親子の関係を皆さんにも作ってもらいたいし、取り戻してもらいたい!
きっと知るだけで、少しずつ変えていくだけで、必ず変わってきますから
お母さんが行動しないと、子供との関係は変わりません
悩むより、行動です!
一歩だけ踏み出す勇気が合わば変われますよ!
LINE@始めました✨
メッセージや質問、お問合せはこちらから気軽にどうぞ
私の日常の出来事などはこっちに発信しています
LINE@登録の方にはお茶会参加料の割引特典がありますよ
この機会にぜひ登録してください
↓