●楽しみながら力もつく!ボードゲームの効果とは? | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

 

”よりよい子育て”を実現するパートナーラブラブ

子育て相談室「虹のかけはし」

「子どものミカタプロジェクト」

うえまはるえ です🌈

初めましての方は、クリックこちらをごらんください^^


先日の不登校の接し方セミナーに

ご参加くださった方から、
こんなご質問をいただきました。

 

家でネットゲームばっかりのわが子。ゲーム以外の楽しみを見つけてあげたいけど、
どうしたらいいですか

 

好きや楽しみを見つけるコツは、
お子様の興味関心の要素が入った活動を
提案してあげることですが、
ゲームが好きなのであれば、
同じ「ゲーム」つながりでも
リアルの交流を通して行う
電源を使わないボードゲームは
興味を持ちやすいのではないかなと思います。

私も、次男がボードゲームにハマったことで、
学校やだやだや人見知りがなくなったりして、
ボードゲーム自体の成長促進力を

とても感じています。

 

image

 

そこで、最近は、
スクールカウンセリングでも

活用しはじめていますが

これが、すごくいいんです。


ゲームがあることで、
緊張しがちで初めての人と

話しにくいお子様とも
すっとリラックスして打ち解けて、
信頼関係づくりにとても役立っています。

 

せっかくの機会なので、
今日は、ボードゲームカフェを運営している
小林聖知さんに、
ボードゲームの効果とおススメゲームについて
教えてもらうことにしました。

 

image

 

 

◆ボードゲームの効果とは?
▼小林
子どもたちがボードゲームを行うことで
得られる効果って、
すごくたくさんあって、
一言では語りきれないのですが……
大きな効果を3つご紹介しますね!

まず1つは、
コミュニケーション能力の向上です。

 

ボードゲームは、
ルールに基づいて
相互に協力したり、
競い合ったりすることになるので、
ゲームに取り組むうえで、
コミュニケーションは必ず行います。

特に、チームプレイが必要なゲームでは、
相互の意見を尊重しながら
協力することが必要なので、
楽しみながら自然と
コミュニケーション力がつくんです。

▼上間
なるほど!
確かに、うちの次男も、
ボードゲームをする前は、
人見知りな面があったのに、
ボードゲームをするようになってから、
人見知りがなくなりました!!

▼小林

2つめは、
問題解決能力の向上です。


ボードゲームには、
論理的思考や戦略的思考が必要なゲームが
たくさんあります。
楽しみながら、勝ちたい!という気持ちで
対戦することによって、
自然と、思考力が身に付き、
問題解決能力が向上します。

▼上間
たしかに・・!
勝ちたい!っていう気持ちがあることで、
あれやこれや考えるうちに、
勉強とはまた違ったプロセスで、
思考力がついていくのは、
想像できます。

▼小林

3つめは、
共通の時間を過ごすことで
ストレス解消になる!


ネットやゲームだと、
リアルの対面コミュニケーションはできず、
文字や声だけの
バーチャルのやりとりになりますが、
ボードゲームは、
対面でコミュニケーションができるので、
ゲームが好きな仲間と
共通の時間を過ごす
ことができます。

また、ゲームをするというのは、
単純に楽しいので、
ストレスから解放され、
心身共にリラックス
しますよね^^

▼上間
確かに、いわれていること、
納得です!
うちの次男も、
ボードゲームをやるようになってから、
学校やだやだがなくなったのですが、
理由を聞いてみたら、
「ストレス解消になるから、
学校もがんばれる」って
話してくれました!


好きなことに夢中になれる時間が、

エネルギーの充電にも

なるんでしょうね!

 

・・・

 

とはいえ、ボードゲームを

子どもとやってみようと思っても、

まずは、ゲームを買わないといけないし、

何を用意すればいいのか・・・

 

というところでは、

なかなかハードルが高いですよね。

 

▼小林
そうなんですよね。
ボードゲームで一番大変なのは、
ゲームをそろえることと、
人を集めることです。

そこで、このたび、
親子向けの無料のボードゲーム体験会を
塩尻市のえんぱーくにて
行うことにしています!


出入り自由の気楽なイベントですので、
どんなゲームがあるのか、
実際に遊んでだりしながら、
お子様との楽しいふれあいの
時間になればと思っています。

日頃ネットゲームにはまっているお子様でも、
「ゲーム」好きであれば、
興味をもってくれると思います。


実際、過去に、ぼくが開催したイベントで、

最初は乗り気じゃなくて

連れてこられた中学生くらいのお子さんが、

家族みんながゲームで遊ぶうちに、

いつしかゲームに参加し、

気づけば、ニコニコ笑顔になって

帰っていく様子もありました。

 

まずは、会場にきてみて、

たくさんゲームを見てもらえれば、

お子様の心がふっとほぐれて、

親子のいい時間を過ごせる

きっかけになると思います^^
 

imageimage

 

夏休み最後の土曜日の
親子の楽しい交流時間として、
よかったら、お越しください♪

小学校高学年以上のお子様であれば、
お子様だけの参加も大丈夫です!


おうちでどんなゲームがあるとよいか、
などの相談にも応じています。
お気軽に声をかけてくださいね!

 

▼上間

わ、それはいろんなゲームを

実際に体験できて、

いいですね!

 

イベント詳細は、

下記のとおりですので、

子どもさんの好きを広げたい方、

選択肢の一つを探しに、

ボードゲーム体験会、

よかったら行ってみませんか?

 

◆8月19日(土)

わいわいボドゲパークinえんぱーく
10時~20時
えんぱーく3階 多目的ホール
参加費:無料!!!

▼詳細・申込み
https://forms.gle/xbLgK4oAFe93Ea2y5

 

せっかくなので、

次の記事では、

おススメボードゲームについて

聴いてみたいと思います^^

 

続きは、こちらからどうぞ

↓↓

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

ボードゲームいいかも!?と思った方は、

クリックこちらもクリック!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

クリックフォロー大歓迎です^^

読者登録してね

 

 

”最新受付情報!”スマホ【スマホで読める!】読むだけで子育てが楽になる「4つのミカタ」
テレビ【NHKスペシャルキラキラムチュー~発達障害と生きる~】
テレビ【EテレハートネットTV】 ”好き”を大切にした子育て
メモ7月30日(日)13時~「不登校の子どもへの接し方セミナー」
PC【次回未定】第11回オンライン人狼企画
▼臨床心理士上間春江による個別相談をご希望の方へ
メール満席につき、先行予約お申込みフォームにご登録ください


 

”育てにくい子ども”への悩みがスッキリ解決ラブラブ虹「虹のかけはし」虹(不登校/発達障がい等)
公的機関でのカウンセリング実績20年以上の
臨床心理士が運営している子育て相談室です。
他ではなかなか解決しなかった子育ての悩みを持つ方への
子育てのご相談を承っております。
また、よりよい子育てに向けて活動していきたい方への
ご相談にも応じております

臨床心理士への相談をご希望の方は、
ラブレターお問合せフォームより、
お気軽にお問合せくだい乙女のトキメキ

手紙無料メール講座
  
子育てがつらくて大変だった毎日から
抜け出すまでの体験談を惜しみなくシェアしています!
登録していただくと、毎日1通ずつ、
ワークなども含んだメールが届きます^^

手紙子どものミカタプロジェクトメルマガ
【毎月1日・15日に配信!】子育てお役立ちコラム「ミカプロ通信」
 

本 電子書籍 「自由な子育て 自分らしい子育て」

~読むだけで心が軽くなる「4つのミカタ」~

好評発売中!