●【再放送:本日10月20日15時半~】EテレハートネットTV | 育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

育てにくい子どもとのかかわり方のヒント ~臨床心理士監修*不登校・発達障害子育てに役立つ「4つのミカタ」~

不登校や発達障害に悩む保護者様に向けて、支援経験20年以上の臨床心理士団体”子どものミカタプロジェクト”が考案した「4つのミカタ」で、対応に悩む子どもへのかかわり方を解説。不安や心配は今日で卒業!お子様や自分の素晴らしさに気づき、成長を引き出す子育てへ!

●発達障害二次障害予防に向けた子育てとは?

Eテレ ハートネットTV 

【再放送】は、本日10月20日15時半~!

 

 

すでに本放送をご覧くださった方からは、

「最近、子どもが発達障害の診断をうけましたが、
知りたい情報が、けっこうたくさんありました。
録画したのでまた見直したい
感じです」
(保護者様)

来年度小学校入学の園児が、

支援学級に入るか悩んでいたり
支援の方向を相談している時なので、
お母さん達に見てもらいたい番組
だと思いました。
二次障害の話もみんなにわかってほしい話です」
(保育士さん)

 

「つい、できるでしょ!という期待で、

子どもたちを追い立ててしまうけど、
子どもさんのペースを大切にしなければ!!

と初心に立ち返れました」
(保育士さん)

自己肯定感の大切さ、

疲れたら休むことの大切さを感じました!」
(保護者様)

「子育て楽しんでいる母たちの言葉に

元気をもらいました!
(養護教諭様)


などのご感想いただいております。

 

**

 

”よりよい子育て”を実現するパートナーラブラブ

子育て相談室「虹のかけはし」

「子どものミカタプロジェクト」

うえまはるえ です🌈

 

本日、20日15時半~

Eテレで再放送のハートネットTVに

出演します!

 

今回のテーマは、

 

「発達障害の二次障害予防」

 

発達の偏りがあると、

どうしても失敗経験が多くなり、

二次的な困難(二次障害)にも

みまわれやすくなります。

 

それを予防するためにも、

番組では、

「子どもの好きなこと」に着目し、

 

子どもの好きなことを大切にした

子育てをしている保護者3組が

(の中に、上間もお呼ばれしました)

信州大学の本田秀夫先生とフリートークを

行いました。

 

この好きなことって、

私達が伝えている「4つのミカタ」でいうなら

 

ミカタその2「あるもの」(リソース)

(好き・得意などから構成される

子どもさんの個性の要素!)

 

です。

 

わたし自身も、

長男も次男も、そして、自分自身も!

 

生活の中で「あるもの」

(好き・得意)が満たされるように

工夫していますが、

 

自分の好きなことや得意なことに

夢中になれる活動や時間が満たされていると、

幸せで充実感をおぼえた

毎日を送ることができます

 

「あるもの(好きなもの)」探しは、

不登校などのご相談でも、

お子さまの好きなこと探しは、

支援の最初に行う

とても大切な取り組みですが、

 

こういうことを手掛かりに、

お子さまが過ごす生活環境を整えていくと、

抱えている問題がするっと解消されたり

(学校にするっと行くようになる!事例は

とっても多くありますよ!)

 

お子さまのお子様らしさを

育てることができると

強く感じています^^

 

では、そんな子育てをするには、

日ごろからどんなことを

したらいいの?

 

今夜の番組は、

そんなことのヒントがたくさん

ちりばめられていると思います^^


30分ですが、

ポイントがすごくよくまとまっていて、
かつ、本田秀夫先生の解説も

わかりやすかったです!

また、下記リンク先では、

NHKプラスでの配信をご覧いただけます。

↓↓

▼番組ホームページ

好きを大切に~発達障害の子育て~

 

 

**

 

「自分も”好きを大切にした子育て”」

取組んでみたい!

と思われた方、

「4つのミカタ」電子書籍では、

子育てにおける「好き」の活用法、

具体的に詳しくご説明しております

 

↓↓


▼「4つのミカタ」電子書籍

 

「4つのミカタ」を使った学習会でも、

「あるもの」探しは、とっても好評で、

取組んでくださったお母さまたちからは、

こんな感想をいっぱいいただいております!

 

 

《「4つのミカタ」関連記事》メモ「好き」の子育て活用法を学んだ方のご感想
●子育て中こそ、自分の好きなことを大事にしよう!
●第3回下諏訪町ママのミカタカフェ「あるもの」探しのご感想
●好きのパワーは、子育てにも役立つ!

本電子書籍チラッと立ち読みコーナー(はじめに)
●【無料公開①】p1~ 2 子育てをもっと自由に 自分らしく
●【無料公開②】p3~ 5 悩める子育て、どうしたらいいの?
●【無料公開③】p5~ 7 子育ては、なぜ難しい?
●【無料公開④】p7~ 8 子育てに絶対の正解はない!

 

わたし自身も、過去は、

子どもとの時間がつらくて楽しめなくて、

逃げ出したかった日々がありました。

 

でも、そんな日々が変わったのは、

「自分の好き」を大切にした

ライフスタイルを作ったから!

 

「好き」のパワーは、

子どもにも自分にも役立ちます^^

 

よかったら、番組と共に、

「好き」を大切にした子育て

意識してみてください!

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

あなたのますますの幸せを

祈っておりますラブラブ

 

 

今日の話共感!という方、

クリックこちらもクリック!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 臨床心理士へ
にほんブログ村

 

 

クリックフォロー大歓迎です^^

読者登録してね

 

 

”最新受付情報!”メモ【11月7日】臨床心理士と考えるわが子の登校しぶり対応
パソコン【12月日】第10回オンライン人狼企画
本【開催中】下諏訪町ママのミカタカフェ(全6回!)
本【開催終了】リーノママのミカタカフェ(全3回!)
▼子育てについて学びたい方
本【電子書籍】読むだけで子育てが楽になる「4つのミカタ」

▼臨床心理士上間春江による個別相談をご希望の方へ
パソコン受付開始のご案内をご希望の方は、こちらからご登録ください


 

 

”育てにくい子ども”への悩みがスッキリ解決ラブラブ虹「虹のかけはし」虹(不登校/発達障がい等)
公的機関でのカウンセリング実績20年以上の
臨床心理士が運営している子育て相談室です。
他ではなかなか解決しなかった子育ての悩みを持つ方への
子育てのご相談を承っております。
また、よりよい子育てに向けて活動していきたい方への
ご相談にも応じております

臨床心理士への相談をご希望の方は、
ラブレターお問合せフォームより、
お気軽にお問合せくだい乙女のトキメキ

手紙無料メール講座
  
子育てがつらくて大変だった毎日から
抜け出すまでの体験談を惜しみなくシェアしています!
登録していただくと、毎日1通ずつ、
ワークなども含んだメールが届きます^^

手紙子どものミカタプロジェクトメルマガ
【毎月1日・15日に配信!】子育てお役立ちコラム「ミカプロ通信」
 

本 電子書籍 「自由な子育て 自分らしい子育て」

~読むだけで心が軽くなる「4つのミカタ」~

好評発売中!