”よりよい子育て”を実現するパートナー
子育て相談室「虹のかけはし」
「子どものミカタプロジェクト」
うえまはるえ です🌈
先日、ハートネットTV
というものに出演させていただきましたが、
(NHKプラスで配信中! 再放送は10月20日15時半~!)
私は、子育て中のお母さんこそ、
子どもさんだけではなく、
自分自身の”好き”も
大切にしてほしい!
と、思っています。
子どものミカタプロジェクトで
伝えている「4つのミカタ」でも、
「好き」をはじめとした、
自分の個性を彩る要素は
ミカタその2「あるもの」
=ここから望む未来を作っていくための材料として、
と~~~~っても!!
大切にしています。
開催中の「ママのミカタカフェ」でも、
この「あるもの」探しは、
様々なワークを通して、
子どもだけではなく、
「自分」にも目を向けて、
何が好き?
何が得意?
何を大事に生活したい?
そんなことを
じっくり考える時間をとっています。
先日、下諏訪町で
「あるもの探し」を体験してくださった
ママたちから、
すてきなご感想をいただきました。
「あるもの」を探すと
どんな気づきがあるのか?
許可を得られたご感想を
ご紹介いたします!
みなさま共通しているのが、
「あるもの」探しは、
「前向きになれる時間」ということ。
そうなんです。
好きなこと、夢中になれること、
そんなことって、考えただけで、
ワクワクしますし、
心にパワーが宿る感覚おぼえますよね?
好きや夢中にハマる時間って、
人を元気にしてくれるんですよね^^
やっていて楽しい!
すると、
「こんなことしたい!」という
やりたいことがわいてきます。
この積み重ねで、
自分が望む未来ができていくんですよね。
子育て中のお母さん、
特に、お子様が小さい、
不登校や発達障がいなどがあり、
サポートに時間もエネルギーも取られる場合、
自分をあとまわしにしていかないと
生活がまわっていかないということも
あると思います。
ですが、そうすると、
ただでさえ大変なのに、
自分のエネルギーが少なくなり、
結果、イライラ・・・
かかわっていても、何かうまくいかない…
そんな悪循環が起きやすいです。
ですので、
周りの人などにも協力してもらいながら、
自分自身の「好き」を満たす時間も
大切にしてほしいと思うのです^^
ちなみに、
「あるもの探し」の具体的な方法は
下記の電子書籍でも詳しくご紹介しています♪
電子書籍 「自由な子育て 自分らしい子育て」
~読むだけで心が軽くなる「4つのミカタ」~
また、下記のオンライン座談会でも、
不登校や登校しぶりのお子さんで
「好き」を活用した解決事例なども
ご紹介予定です^^
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
あなたのますますの幸せを
祈っております
今日の話なるほど!という方、
こちらもクリック!
フォロー大歓迎です^^