35歳からの女性の肩こり腰痛マッサージケアサロン

35歳からの女性の肩こり腰痛マッサージケアサロン

JR鶴岡駅から徒歩7分。
女性限定 和空間のプライベートサロン orange cheeks
35歳からの女性のツラい肩こり腰痛ケアサロンです。
季節周期や体内リズム.運動療法をもとにした深層筋ボディケアで
毎日を快適に楽しむための体づくりをサポートします。




ご訪問ありがとうございます。

35歳からの肩こり腰痛 マッサージケアサロン
セラピストのしおだです。
 
 
 
🔔3/31日まで★ホームケア★
枕キャンペーン開催中。
 
寝ている間に首肩の歪みを整える枕、
体の関節、筋肉を緩ませる足枕をご用意。
体の回復力が高まり、疲れにくくなります。
 
 
 
 
足枕
 
 
***
 
【カラダ用事 健康予報】3/5~3/19 
二十四節気・啓蟄
 
 
皮膚の乾燥、便秘、筋肉のハリ
目のかゆみなど、血液の上昇により
上半身に症状が出やすい時期です。
 
 
起きる時間を同じにすることから、
体のリズムを整えていきましょう。
 
 
◎白湯の効用◎
 
白湯は、便秘、花粉症、二日酔い対策にも
有効とされています。
 
個人差により1日3回~5回。
胃腸も温まり、気の高ぶりも落ち着きます。
 
 
👩白湯は湯を沸かし(適度に冷まし)て飲みます。
 
・便秘気味の方…朝の白湯がおすすめ。
 
・花粉症の方…食間
(食後2時間後などの食事と食事の間)に。
 
・飲み会後…肝臓を洗い流すように寝る前に。
 
 
電気ポットよりも、やかんや鍋で
沸かした白湯は甘く飲みやすいです。
 
 
サロンの抹茶も沸かし湯でお出ししています。
ぜひ、お試しください☺️
 
しおだ🍵

ご訪問ありがとうございます。

35歳からの肩こり腰痛 マッサージケアサロン
セラピストのしおだです。
 
 
 
☀️ポカポカ陽気ですね。まだ2月⛄…。
朝晩は暖かくして過ごしましょう。
 
 
🌳新コース【ヘッドマッサージ90分(全身ケア)コース】が仲間入り。
 
 
※3/15まで対象コースご利用の方に
コース+10分ケアプレゼント中。
 
 
 
 
◎カラダ養生・健康予報 2/19~3/4  
二十四節気・雨水
 
 
寒暖の差が激しい日が続いています。
胃腸痛、腹痛、消化不良などが起こりやすいです。
 
 
◎対策◎
 
起床のリズムを整え、
発酵食や温かい物を食べる。
 
納豆などは、胃腸を整える作用があるので
おすすめです。
 
のぼせ、めまい予防にも。
塩糀作りました。今日は味噌作りです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◎セルフケア「バンザイ」🙌
 
両足を肩幅に広げて、両腕を耳に付ける
ように10秒~20秒「バンザイ」をする。
 
 
指先から首肩、背中に適度な刺激が伝わり、
体を伸ばしやすくします。
 
 
どうぞ、快適な時間をお過ごしください。
 
しおだ🍵

ご訪問ありがとうございます。

35歳からの肩こり腰痛 マッサージケアサロン
セラピストのしおだです。
 
 
 
恵方巻き👹いただきました。ハーフサイズです。
 
 
***
 
🌳2/15日(木)より「ヘッドマッサージケア」
90分コース(全身ケア)登場。
 
カラダのだるさ疲労回復、むくみ解消、
代謝の促進にもおすすめのコースです。
 
***
 
【カラダ養生・健康予報】 2/4~18🌸立春
 
◎アレルギーによる鼻のムズムズ、
肌のかゆみなどが起こりやすいです。
暦では春に入りましたが、まだ寒さが残ります。
 
 
◎対策◎冷えを改善して、胃腸を整える。
煮物・鍋料理がおすすめです。
 
 
負担の少ない運動を始める。ウォーキングは、
胃腸を活発化し代謝しやすいカラダを作ります。
 
 
🚶‍♂️歩き方🚶‍♂️
 
カカトから地面を踏むように歩幅を広めに歩くと、適度な刺激が股関節を柔らかくします。
 
また歩く振動が骨盤、脳まで伝わり、
頭もスッキリします。
 
 
 
◎おすすめの養生食◎しじみ
 
 
 
 
むくみ・水分代謝を促し、また精神の安定や、二日酔いにも効果のある食材です。味噌汁など。
 
どうぞ、温かくしてお過ごしください☺️
 
しおだ🍵

ご訪問ありがとうございます。

35歳からの肩こり腰痛 睡眠ケアサロン
セラピストのしおだです。




今回は、郷土食のカラダケア

🐟「寒ダラ汁」を紹介します。




寒ダラは、1月下旬から2月上旬にかけて

食されます。


 

地元では、これを食べないと冬を実感しません☺️

効能として鱈は、体を温めて、

利尿作用もある食材です。



実は、体が冷えやすい方、

二日酔いにも効果が期待できます。



また、高たんぱく質・低カロリー食なので、

お正月明けに食べ過ぎて、体が重く感じる方にも

おすすめですよ。



【作り方】


材料 二人分 (目安)
寒鱈 1キロ (一口大に切る)
長ネギ 1本 (斜め切り)
水 1200ml
酒  50ml
塩  少々
味噌  大さじ6



①鍋の湯をわかす
②一口大に切った鱈の身を入れる
③酒と塩少々を加えて煮込む
④内臓を加えて煮込む
⑤あくを取る
⑥味噌を入れ煮込む
⑦ネギを入れる
⑧できあがり



※器に盛ったら、岩のりを加えて食します。
(地元では、岩のり必須です✨)



旬の寒鱈汁、煮付けも美味しいです!

冬の味覚、楽しまれてくださいね😉



セラピスト しおだ

ご訪問ありがとうございます。
35歳からの肩こり腰痛 睡眠ケアサロン
セラピストのしおだです。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします🤲



1月15日に行われた
荘内神社の「どんど焼き」に参加して
お正月飾りやお札を焚き上げて頂きました。



初めて「鯛のおみくじ」を引き、
嬉しい🎯大吉がでました。一年安鯛🐟です🤲
ありがとうございます。

樽には、色とりどりの鯛が入っていました。
赤色の鯛を選んで、家で開きました。






今回は【和暦とカラダ養生】冬土用・大寒の
おすすめケアをお届けします。


暦では、1月18日からは「冬土用」、
1月20日~2月3日は、一年で最も寒い
「大寒」にあたります。


体が寒さから守ろうと栄養を蓄積するので、
ダイエットには不向きの時期です。


適度な運動で、活動量を高めて
体に溜まりやすい水分代謝を上げて
いきましょう。


この時期、むくみ・腰痛予防のケアに
太もも・ふくらはぎに筋肉をつけるのも
おすすめです。


階段の登り降り、晴れた日の散歩、ジム、
YouTube体操、ラジオ体操など、
身近なところから お試し下さいね☺️


春に向けたカラダづくり。
代謝しやすい環境を作っていきましょう。
応援します🍀


しおだ🍵