ちぃの美味食日記 -123ページ目
<< 前のページへ最新 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123

自由が丘 シンプルモダンマクロビオティック

自由が丘 シンプルモダンマクロビオティック



オーガニック素材にこだわったケーキ屋さんに行ってきました。

自由が丘のGAPの横の坂を登って、右手にいくとあるお店。

少しわかりにくいかも。

値段がちょっと高い・・・。


ピュアルージュという、タルト生地にアーモンドクリーム、さらにベリーが乗ったケーキ。




気の向くままに、食べてます-ピュアルージュ



ベリーが酸っぱくて、おいしい。

タルト生地もさくさくだね。

でも、普通のケーキかなー。

体にはいいのかもしれないけど。

健康志向の人は一度行ってみては。

懐炉2

目黒「懐炉


2回目に行った時は鍋を「辛みそ」に。




気の向くままに、食べてます-辛みそ


辛いけど、さっぱりしてて、すごく食べやすい!

白みその濃厚さとはいい意味で両極です。

鍋を食べてる時は、辛いけど、おじやにしてもらった時は、ほどよいからさに。

薬味のゆずこしょうとすごい合います。

こっちもおすすめ!!



目黒 懐炉



ついにはじめてしまいました。

食べ物ブログ。


がしぽん の見て、やってみたかったんだけど、どうもめんどくさくて。

でも、のちのち人生振り返るときに、ブログやってたら面白いかも、ということで2010年を機に始めることにしました。

よかったらおつきあいください。


栄えある第一軒目は、目黒のモツ鍋屋「懐炉

がしぽんが書いていて、どうしても行きたくて、去年2回行ってしまいました。

激ウマです★



お通し もずく



気の向くままに、食べてます-もずく


柔らかいお酢なので、コホコホしません。

お酢がおいしい、もずくです。




酢モツ



気の向くままに、食べてます-酢モツ



とろける酢モツ。

ポン酢とオニオンで、さっぱり感があるので、モツのこってり感が抑えられて程よいです。

あったかい酢モツは口に入れるととろけていきます。

初めておいしい酢モツを食べました。



からあげ




気の向くままに、食べてます-からあげ



からあげはふつうだけど、揚げ銀杏がおいしい!!

銀杏苦手だったんだけど、臭みもなくて、イイ塩加減でおいしかったー!!



牛テールのコラーゲン焼き



気の向くままに、食べてます-牛テール


お肉が濃厚で、噛むとお肉の味がしっかりと味わえる。

お箸で切れる柔らかさ。

すごいおいしい!!

お醤油ベースの味付け、大好きです。



モツ鍋(白みそ)



気の向くままに、食べてます-白みそ



評判のよかった白みそを注文。

モツ、モツ~~!!野菜がいっぱい。



煮ると・・・




気の向くままに、食べてます-煮ると・・



減少w

スープが濃厚で、みそ、という感じがあまりしませんでした。

鍋の前にだいぶおなかいっぱいになってたので、結構つらい感じに。

でも、これはうまい!!

モツがプルプル。

野菜にスープの味がすごくしみてて、おいしい。

なんだか、西洋もつ鍋、という印象でした。

でも、これは新しい発見★



この鍋の驚きは〆のおじや!!



気の向くままに、食べてます-おじや


このスープにご飯がよく合う!

卵も入ってて、よりまろやか濃厚。

でも、おなかいっぱいでも食べられちゃうんだなー。



デザートの杏仁豆腐



気の向くままに、食べてます-でざーと




杏仁豆腐自体は甘さが少ないけど、シロップが甘いので、自分の好きな甘さで味わえるのがいいですね。

こういう、すくって入れました、ってかんじの杏仁豆腐好きです。



すごいおいしかったー。



これから、よろしくお願いします。








<< 前のページへ最新 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123