リピーターさんがひとり! | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

6月5日(水)21時~ ホンマでっか!?TVに

 ママコミュニティー専門家として出演決定



【リピーターさんが1人】



今日はママイキ189期@東京日本橋の2日目

私は今回2・3回目の承認を担当します!!


なんと今回・・・リピーターさんが

たった1人です

こんなこと、まずありませんひらめき電球


初めての方が多いと堅いかな~という心配をよそに

と~ってもいい雰囲気で

2回目から登場する時って最初ペースをつかむのに

大変だったりすることもあるんですが

(yukkie♪との違いに受講生が戸惑ったりする・笑)

今日は大丈夫グッド!


1回目に言えてないネタを交えて

いつもの承認とはチョット違う流れになりますが

これもまた新しい発見があり

”ぁ、この流れいいね”とかね。


講座って本当に生き物

だから終わりがない

毎回新鮮(伝える内容は一緒でも反応が違うからね)

終わった後のあの爽快感は、やったものにしか

わかりませんね


同じ話をしても

泣く人もいれば、笑う人もいる

感じ方は人それぞれ


答えはその人の中にある


琴線に触れるから涙が出る

どうしてか理由がわからないけど、って方も

時々いますが、自分の表層心理ではわからない

でも心で感じて出る涙は

まさに感情の成仏汗


だからどうぞ押さえず溢れるままにねニコニコ



ママイキでは型も教えるけれど

それを上手に日常生活に落として

完璧じゃなくても、たまに思い出して

いつもと違うパターンを選択してみること

後からでもフォローすることを大事にしています!!


ママイキでやったことが正しさになると

苦しくなりますあせる

何かひとつでいいから、自分の中に落としてみてね


毎日じゃなくてOK

完璧じゃなくてOK


苦しくなるのはそれが”正しさ”になり

振り回されてるからですよビックリマーク

だから自分で”これを取り入れたら楽になるかも”とか

そういう感じで上手に自分に合わせてみてね~


今日も楽しい2時間でした

初参加の方の多くが、知人の紹介

皆さん大事なお友達にママイキ情報のお裾分け

本当にありがとうございますラブラブ





itmaki



黄色い花 187期@ぐんま    受付中

黄色い花 191期@尼崎     2年ぶりの関西&受付中

黄色い花 192期@池袋     受付中

itmaki



黄色い花193期@船橋  6月10日(月)受付開始

黄色い花194期@福岡

黄色い花195期@浦和  6月4日受付開始

黄色い花196期@溝の口  7月初旬受付開始

黄色い花197期@熊本  初の平日開催

黄色い花198期@春日井

これから期が確定します 袋井  練馬


パパママ@千葉

パパママ@町田  明日から受付開始

ママスペ@青森  初東北開催です