悩みを人に相談することができない

 

という人は少なくないですが

あなたはいかがですか?

 

 

 

それは、

友達やまわりの人に

悩みを打ち明けられない…

というだけでなく

 

カウンセリングを受けることに

抵抗感が大きかったり

 

受けていても本音を言えなかったり

肝心なことは話せなかったりするんですよね照れ

 

 

 

でも、

 

ノートに自分の気持ちを書き出すのが

好きな人もいて、それは、

その効果を感じているのだと思います。

 

 

 

受講生さんの中にも割といるんですが

以前の私もそうでした。

 

 

 

以前の私、

 

一番悩んでいることは友達にも話せなかったり

カウンセリングやコーチングを受けるときにも

前向きさを見せようとしていたり

自分を悪く思われないようにしていた所がありました泣き笑い

 

 

ノートを前にするほうが気を遣わず

自分の思いや考えを出せたし、

書くこと自体も好きでよくやっていたんです。

 

 

 

 

 

今 感じていることや考えていること、

頭の中に浮かんでくることを

ひたすらそのまま書き出すことを

『内観』とか、最近は『ジャーナリング』

というカッコいい言葉がありますが

 

このようなノートタイムが好きな人は

その効果を感じているからだと思います。

 

 

 

効果というのは、

心の中のもやもやを書き出したり

浮かんでくることをそのまま文字にすることで

 

 

「自分にはこんな思いや考えがあったんだ!」

 

「あのときは頭が真っ白になったけど

こういうことを言いたかったんだ!」

 

 

と気づけたり、

自分の気持ちを整理できること。

 

 

 

普段は他人のことを気にしすぎて

自分の気持ちや考えが

わからなくなりがちではないですか?

 

 

 

でもノートタイムを設けて書き出す時は

他人のことよりも自分に集中できるので

自分の思いや考えに気づきやすくなりますよね。

 

 

自分の思考の偏りに気づくこともあるし

気づいていなかった自分の思いや考えを

発見することがおもしろかったり

楽しさを感じるかもしれないです音譜

 

 

 

私もそうでしたニコニコ

 

 

ノートタイムは趣味のようなものだったし

心の安定剤のような効果もあったんです。

 

 

 

 

 

だからといって

思考トレーニングの受講生さんに

ノートに自分の気持ちを書き出すことを

やってもらっているわけではないんです。

 

 

 

それに、

「書くのは苦手」という人もいると思います。

苦痛なことを一人でやろうとすると

逆効果になりかねませんニコニコ

 

 

 

トレーニングをしている受講生さんには

日記や、内観ノートなど、

自分の感情や思考を書き出すことを

好きでやってきている人も多いので

こんなお話をしているんですが

 

 

でも実は、

 

やっていたけど

効果を実感できていない人もいて、、

 

 

それはどうしてかというと

 

 

自分の気持ちを見たくない滝汗

 

 

そんな気持ちがあることで

肝心なことを見て見ぬふりをして、

逆に自分にダメ出ししていることが

あるんです。

 

 

 

私もどんな気持ちも見れるようになる前は

自分の見たくない気持ち・感情に対して

見て見ぬふりをしていました。

 

 

人には『いいひと』に見られていながら

じつは腹黒い部分があることに罪悪感があり

自分の醜い感情をないものにしようと

していた頃があるんです泣き笑い

 

 

 

誰にも見せないノートだし

他人を気にしなくていいからこそ

自分の頭の中や心の本音を

出せる効果は高いんですが

 

見て見ぬふりをしているうちは

書き出す効果も半減しているんです。

 

 

 

自分のどんな気持ちも見れている人は

内観や書き出すことの効果を

実感できているように思います。

 

 

 

こちらに続きますニコニコ

やじるし嫉妬・ひがみ・悔しさ・怒り…そんな感情もちゃんと見れたら自分を責めなくなった

 

 

 

 

今の自分のままでもマインドが変わる方法を

プレゼント中!

↓↓↓

メルマガ登録バナー

受講生さんが実際にやっていて

効果があることをギュッと盛り込んだ

メール講座を無料でプレゼント中手紙

 

 

 

《こんな記事も書いてます》

📖【必見!】潜在意識は書き換えなくていい!

📖【重要!】自己肯定感は上がったり下がったりしない

📖心のことを学ぶほど、こじらせていませんか?

📖他人軸で生きてきた人が自分軸で生きるって簡単じゃない

📖自己受容のきっかけは《自分を良くすることをあきらめた》ことでした

 

 

 

 

 

 

サムネイル
 

笹川暁子(ささがわあきこ)です。

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

私自身が20代半ばから自己啓発ジプシーでした。

 

心のことを学ぶのは楽しくもあったんですが、学べば学ぶほど苦しくなっていることに気づいたのは20年も経ってからでしたガックリ

 

現在は、これまで学んできたこととはまったく異なる方法で、ネガティブマインドの解消&自分との信頼関係を構築するサポートをしています☆

 

自己紹介はこちらです★