【両国】旧安田庭園とカフェを楽しみました | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

今日は用事があって両国へ

 

気持ちのいい青空に誘われて

少し寄り道

 

旧安田庭園

 

 

入園料は無料

 

水面が日光を受けてキラキラキラキラ

 

気持ちいい

 

 

国技館

 

 

ちょっと風が強めだったので

旗が元気よく

たなびいていました

 

image

 

 

その後は

前から気になっていたcafeへ

 

 

腹ごしらえはオムライス

 

 

 

 

 

汗ばむ陽気だったので

アイスコーヒー気分だったけど

 

どんな珈琲カップが出てくるか

興味があったのでホットをオーダー

 

image

 

 

 

 

水色のワンピースを着ていたから

合わせてくれたのかな?

(勝手に推測ウインク

 

 

 

お店の名前

ウール倶楽部の通り

 

店内では

毛糸や毛糸雑貨を

売っていました

 

 

 

ホントはね

両国には1軒

気になるディープな喫茶店が

あるのですが、

 

喫煙OKなのと

覗いたら常連さん風な方たちで

賑わっていたので

今日は見合わせました。

 

 

というわけで、

今日はいつもの

【ぶらり喫茶店巡りの旅*】

にはならなかったけど、

 

*昭和の匂いのする喫茶店を巡る

トダクニコの楽しみです

 

気持ちのいい空間を楽しめて

満足でした。

 

母のお世話と仕事で

毎日バタバタしますが、

 

こういった

気分転換の時間で

こまめにエネルギーチャージ

するようにしています

 

【今日の質問です】
 

あなたにとってエネルギーチャージになるのはどんなことですか?

 

 

リンク→r【5月6月スタート★募集開始です!】折返しからの幸せな生き方を一緒に考えましょう

 

 

 

リンク→rあなたは4つのうちのどのタイプ?

 

 

リンク→r幸せに年齢を重ねるための5つの秘訣