先日、薬師丸ひろ子さんのコンサートに
行ってきました。
特にファンというわけでは
ないのですが、
今年は友人と
広く浅くコンサートを楽しもう
という方針を立てていて
(落選したりであまり行けてないけど)
前回は郷ひろみさん
そして、
今回は薬師丸ひろ子さんでした。
歌も衣装も素敵でした!
(衣装はプリンセス~)
知っている曲も多いし、
同じぐらいの歳だよね
なんて思ってネットで調べたら
まさに同い年。
デビューが13歳
ということは
46年のキャリアですね。
東京国際フォーラムの
5000人のホールを埋め尽くす
長年のファンと思われる人がたくさん
ずっと愛される秘訣は
その人ならではのブレない魅力が
あるからだと思います。
ステージで、
2時間歌い続けられるように
コロナ禍でも毎日7キロ歩いていた
いつまで元気に活動できるか
わからないから
ステージに立てるのが嬉しい
その気持ち、わかる
(いや、ステージに立つ気持ちは
わからないけど)
元気に仕事ができるのも
有限だよね
その気持ちがわかるのは
同年代だから。
還暦前とは思えない可愛らしい声と笑顔。
「読んでから見るか、見てから読むか」
角川映画全盛期が懐かしくて
胸がキュンキュンしました。
カ・イ・カ・ン
↑
(わかってね(笑))
それにしても
アリスの谷村新司さん
もんたよしのりさん
10代の頃に大好きだった人たちが
帰らぬ人になるのは寂しいなぁ
やりたいことはどんどんやって
人生を楽しまなくちゃ、ね。
何かを変えたいけど何から変えたらいいかわからない方向け
マインドセットを変えると人生は楽しくなる