東京は8月がお盆です。
1月に亡くなったチャップにとって
初盆でした。
とはいっても、
お盆だから強く思うとか
特別に供養するとか
特別な感慨は
特に感じませんでした。
だって
毎日ずっ~~と
チャップのことを
考えていますから!
悲しさやショックは
大分安らぎましたが、
寂しい気持ちは
この先も消えないと
思ってます。
でも、
それでいいよね~
とも思ってます。
感情を
ムリに抑え込もうとすると
人は苦しくなる
わかっているので
抗いません。
ただ、
寂しい感情に
支配されて
振り回されないようにしよう!
それは
チャップが亡くなった後、
心掛けてきました。
具体的には
どんな方法かと言えば、
何かに熱中する
仕事もそう
家事もそう
そしてなるべく
人に会う様にも
しました。
旅行や遠出も
積極的にしました。
思考がさまようと
ネガティブな方向に
向かうのが
人の心のメカニズムなので
チャップを思う合間合間に
没頭する時間を持つことで
ネガティブ感情に溺れずに済んだ
そう思っています。
とはいっても・・・
寂しい!
そして会いたい。
50代を最高に楽しみながら
自分らしく輝くover60sへの道筋を見つけるノートです