年末に立てた目標の見直しを
しました。
年始から3カ月経って
(もう3か月!
50代後半、速すぎるでしょ(;^_^A)
計画通りに
いっていないことも
多々あるし
新しく思いついたり
お話をいただいたり
他のことよりも優先して
やりたいこともあるし、
仕事関係以外にも
健康について
少し気になることが増えたので
そのために
取り組む時間を増やそうと
思っています。
この年齢になると
健康あっての自己実現
ということが
身に染みてわかっていますので。
このように目標は
常に変動しますが、
人生の目的は
ここ数年、
ほとんど変わりません。
ー人生の目的ー
◆愛し愛される人生
◆人の幸せに寄与する人生
◆楽しみ事をたくさん味わう人生
◆人との繋がりを楽しむ人生
◆ご縁とお金が循環する真に豊かな人生
◆やりたいことができて食べたいものが食べられる身体
いつ見直しても
「うん、これだよね」
としっくり来ます。
「じゃあ、そのためにどうする?」
と考えて出てくるのが目標です。
ー目標ー
・大事に思う人と出会うために動く
・目の前の人に心をこめて対応する
・内面も外見も魅力あふれる人になりたい
・プロのスキルで人に喜んでもらえる仕事をしたい
・美味しいものを食べながら語り合う時間を増やしたい
・心に残る景色をたくさん観よう
・映画をたくさん観よう
・・・
・・・
目標は状況によって
変幻自在です。
「目標が見つかりません」
というお話をよく伺います。
まずお話するのは
「別に無くてもいいんですよ~」
というお話。
浮かびやすい人と
そうじゃない人がいますし
タイミングもありますので。
ただ、
日常に小さな目標があった方が
日々が充実しやすい事は
確かです。
で、ここからが
今日の主題なんですが、
目標を見つけたいけど
見つからない方は
まずは「人生の目的」から
考えてみる事を
オススメします。
目的がハッキリしてくると
目標(=目的を叶えるための手段)
は自然と湧いてきます。
目的とは生きる意味
何のために生きるか
それが自分の中で明確になるほど
毎日に手応えを感じます。
春ははじまりの気運が
高まる時。
自分が生きる意味って何だろう?
そんな質問を自分に
投げかけ続けていたら
きっと人生の目的が
より明確になっていきます。
そこに向かう生き方が
自分らしい生き方ですよね。
に続く
たった一度きりの人生を悔いなく生きるための「無料メールレター」
ご登録はこちらからどうぞ♪
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp