行きはおごそか、帰りは癒しを感じた参道★富士浅間神社へ日帰り② | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

【募集中★2/9(木)締め切ります】

クリックするご案内に飛びます

 

富士山から空に雲のはしごがかかった!富士浅間神社へ日帰り①

の続き

 

今回の目的地は北口本宮富士浅間神社

 

 

 

 
神社って、
 
鳥居をくぐった時に

ふわっと感じる空気感が

ありませんか~。

 

私の中では、

 

厳かさを感じる場合と

明朗さを感じる場合と

2種類あるんです。

 

今回

 

行きに鳥居をくぐった時は

厳かさを感じました。

 

 

 

 

でも、それが一転、

 

帰りの参道は

すごく癒しを感じました。

 
 

 

 

 

image

 

なんでだろう?

 
同じ道なのにね。
 
image

 

一緒に行ったのは友人のカンカンこと中村暁子さん

 

公私ともに仲良くしてもらっています。

 

image

 

今回、チャップが倒れてからも

ずっと応援してくれました。

 

行きも帰りも

やっぱりチャップの話が

多く出てきたなぁ。

 

聞いてもらえると

それだけで

癒されるものですね。

 

image

 

節を迎えて

自然界も新しい年が

スタートしたタイミングで

いい運気をいただきました。

 

さあ、2023年のはじまりです。

 

お互いに良き年にいたしましょう。

 

意図があってこそ

それが実現する!

 

たった一度きりの大切な人生

 

人生のハンドルは

しっかり握って生きよう

 

自分の行きたい方向へ。

 

image

 

ブログより踏み込んだ記事が多いというご感想を

よくいただく無料メールレター

ご興味のある方はこちらからどうぞ♪

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール
 
音譜メルマガ登録音譜

1.悩んでいるのはあなただけじゃない
リンク→r『子供のいない人生を受け入れて楽しんで生きる!8つのヒント』

2.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ
 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp