自分だけ取り残されてるような不安な気持ちの人にオススメしたい~目標設定ワークショップのご感想 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

「価値観で心を満たす目標設定ワークショップ」

 

参加者の方からいただいた

ご感想をご紹介いたします。

 

 

 

■ ワークショップに参加しようと思った動機を教えてください
 

来年の目標を見える化したかったからです。

 

■2.ワークショップに参加してどうでしたか?

 

2023のテーマを決めた事でやる気が出てワクワクして来ました。

 

■3.特に参考になったことや心に残ったことがあれば教えてください
 

目標を決めるのが苦手でも、方向を右か左かに決めるだけでも行動しやすいと言う話しに納得しました。

 

■4.他の人にオススメするとしたらどんな方にオススメですか?

自分だけ取り残されてるような不安な気持ちの人に、

他の人がどんな考え方を持っているのか、
どんな気持ちの切り替え方があるのかを知る機会になるのかなぁと思います。

 

Kさま

 

 

■ ワークショップに参加しようと思った動機を教えてください
 

来年を楽しむために。
皆さんのシェアも聞きたくて。
 

 

■2.ワークショップに参加してどうでしたか?

 

インターネットの調子が悪く顔も声も出さずの参加でしたが、
チャットで考えを出したり面白かった。

 

■3.特に参考になったことや心に残ったことがあれば教えてください
 

やってみたいことは何か考えてその先どんな感情が増えるかな?楽しい時間は増えるのか?と深掘りしてみるとやりたいことがはっきりしてきそうだと思った。

 

■4.他の人にオススメするとしたらどんな方にオススメですか?

義妹へ
今の思いを色に例えたり漢字にしたりして義妹に来年楽しみにしていること、迷っていること、やりたいことを聴いてみたい。
  

Yさま

 

ありがとうございます!

 

目標=達成

目標=成果

目標=バンバン行動!

 

とは限らない。

 

自分の価値観に気付いて

満たす事で

日々のワクワクを増やす

 

そんな目標の形についても

お話させていただきました。

 

自分の価値観を

わかっていないと、

 

この先右に行くのか

左に行くのかさえも

わからなくなってしまう。

 

そうなると

どうなってしまうかと言えば・・・

 

現在地から動けない💦

 

もしくは、

 

誰かが

右に行ったと聞けば

自分も右を向き、

 

いやいや

左の方がいいみたいよ~

 

と誰かが言うのを聞くと

慌てて左に小走り

 

そんな「他人軸」の生き方に

なってしまいます。

 

たった一度きりの

大切な人生のハンドルを

ご自身が握れるように♪

 

という願いを込めて

2015年から開催している

「価値観で心を満たす目標設定ワークショップ」

 

次は春前に開催したいと思います。

 

image

 

 

 

ブログより踏み込んだ記事が多いというご感想を

よくいただく無料メールレター

ご興味のある方はこちらからどうぞ♪

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール
 
音譜メルマガ登録音譜

1.悩んでいるのはあなただけじゃない
リンク→r『子供のいない人生を受け入れて楽しんで生きる!8つのヒント』

2.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ
 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp