「自分らしさ」を見つけるための方法は
いろいろありますが・・・
好きなモノを掘り下げるのは
手軽で楽しいやり方です。
場合によっては、
ここにはあなたの天職のヒントが
隠されている場合もあります。
実は私の場合がそうです。
私は、
「好きなものは?」と質問されたら
「映画」と即答します。
で、
「映画のどんなところが好きなのか?」
と質問されたら、
こう答えます。
映画に惹かれる一番の理由は、
作品の中に
作り手(監督)の「心のテーマ」や
俳優の人生が伝わってくる感動
例えば、
ある監督が、
少年時代の父子関係に
トラウマを抱えている
と知った上で、
作品を観ると、
スリラー
戦争映画
SF
歴史もの
一見、
バラバラな作品なようでいて、
実は
同じ心のテーマ
(良き家族関係とは?)
が繰り返し、
描かれていることが
見えてくる場合があります。
今は世界的な名優が、
駆け出しの頃、
この作品で
キャリアのきっかけを
掴んだんだよね
役を掴むために、
何キロも減量したんだよね
そう思いながら観ると、
背筋がぞくぞくするほど
感動します。
つまり、私の場合、
映画が好きな理由は
「人の心のメカニズム」や
「生き方の歴史」
コーチングや
カウンセリングの本質です。
とは言っても、
映画が好き
↓
コーチやカウンセラーになろう
と繋がったわけでは
ありません。
コーチやカウンセラーを
仕事にするに至ったのは、
いろんないきさつや
ひょんなきっかけが
重なった結果です。
天職のヒントが隠されていた事は、
逆算してわかったことであって、
好きなモノを紐解いて
天職やライフワークに
繋げるのは、
結構難しいかなぁ
と思います。
が、自分の中での
「答え合わせ」には
役立ちます。
余談です(*^^*)
一昨日のドリパレ@オンラインでは
参加者同士で「推し!Youtube」を
紹介しあいました。
私のアンテナには
引っかからないものばかりで、
すんごく興味深かったです。
私は何を紹介したかと言えば・・・
映画解説チャンネルを
あつく(るしくw)語りました
生き方Reデザインコーチング
【楽しい時間を持つ】
では、また!
あなたがいつも
あなたらしく笑顔でいられます様に♪
明日をより良く生きるヒントが届く「無料メールレター」
ご興味のある方はこちらからどうぞ♪


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp