私には夢が一つあります。
あっ
そんな大それた夢ではなく、
多分、この記事をお読みの方の多くが
手に入れているもの。
それは・・・
「観音開き」の冷蔵庫が欲しい・・・。
*観音開きは昭和っぽいですね(笑)
「フレンチドア」の事を言ってます。
*こんなキッチン、憧れるなぁ
先代の冷蔵庫は
ある日突然壊れてしまって、
近所の電気屋さんで
即日配送が決め手で買ったのが
今の冷蔵庫。
今日も元気に、
いろいろ冷やしてくれてます。
でも、次はフレンチドアにしたい
といつものように思った時に
急に湧いてきた。
冷蔵庫を買い替える機会は
あと何回あるんだろう、って。
あっ、
先を悲観して
暗い話がしたいんじゃ
ないんですよ。
(そもそも、
暗い気持じゃないですし。)
ただ、現実的な話として
思ったんです。
20代、30代の頃、
人生の道は、
ずっと先に続いている感覚だったけど、
50代後半(12月で58歳)になると、
今歩いている道に
終わりが来るイメージが
明確に湧いてくるものですね。
(お分かりだと思いますが、)
今日は、別に家電の買い替えの話が、
テーマじゃありません。
先日も、
同年代の友人と話していたのですが、
「いつか」はもう「今」
いつか、これをやりたい(行動、目標)
いつか、こんな風になりたい(性格、人付き合い)
いつか、〇〇に行きたい。
いつか、・・・
待ったなしだよね、って。
今やらなくていつやる!
あなたにとって
「いつか実現したいと思っていた事」は
どんな事がありますか?
時はどんどん過ぎていきます。
一緒に、
実行していきましょうね
生き方Reデザインコーチング
【価値観を大切に生きる】
これまで、家電は
壊れてから買い替える派
だったけど、
フレンチドアは
なるべく早く欲しい。
ただ一つ問題があって・・・
我が家のキッチンの
冷蔵庫スペースは
奥行が狭くて、
サイズの合うフレンチドアが
無いんですよね(´;ω;`)ウゥゥ
家電メーカーさん!
奥行60センチ以下の
フレンチドアを作ってください!!
家電の話じゃないと言いながら、
家電の話で終わってしまった(笑)
では、また!
あなたがいつも
あなたらしく笑顔でいられます様に♪
明日をより良く生きるヒントが届く「無料メールレター」
ご興味のある方はこちらからどうぞ♪


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp