今日から立春ですね。
昨夜は豆まきをしましたか?
子供の頃は父親が鬼のお面を被って、
盛大に豆をまきましたが、
(本気でぶつけた(笑)
我が家は深夜に、
形ばかりの豆まきをしました。
それでも、毎年やっているのは、
子供の頃に刻まれた習慣なんでしょうね。
*深夜の豆まきの翌朝は眠いワン的構図のチャップ
季節の変わり目に邪気を払う
そんな意味付けを知ったのは、
大分オトナになってからです。
日本には暦という知恵の結集があります。
私の周りには、
暦やそこから派生した学問に詳しくて、
日々の生活や人生の選択に
取り入れている方がいます。
素敵だなぁ
知りたいなぁ
と思って、
本格的にいつか学んでみたいとは
思っています。
一番寒いこの季節の今、
地球のエネルギーは春を迎える
その意味するところは
人生でも一番つらい時期は、
実は春の直前
そう思って、
次の季節(ステージ)に備える人は、
その後の夏を経て、
秋に収穫を得るけれども、
「つらいからもう無理」
と自暴自棄になったり
誰かのせいにしたりして、
自分をかえりみない人は、
せっかく目の前に来ている春を
逃してしまう
季の変わり目の良いところは
気を変える合図になる事
さあ、新しい気持ちで良い時間を過ごそう
そう決めたら、
そうなります。
私には目に見えないものを明確にみる力は
ないけれども、
多くのスピリチュアルの力を持った方が
エネルギー(気)は思考次第
とおっしゃいます。
これは心のメカニズム的にも符合する話で、
マインドセット(心の持ち方、考え方)次第で、
私たちの感情は決まります。
だから、
立春の今日
これからを良い日々にしよう
そんな風に決めてみませんか
きっとそうなるから。


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp