【自分らしく】も【幸せ】もめっちゃ抽象的でごめんなさい | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

土曜日は

【自分らしく幸せな生き方を描くワークショップ】を開催しました。

 

今年2回目。

 

 

ワークショップのタイトルが抽象的過ぎ!

 

と自分で自分に突っ込みを入れたくなる(笑)

 

【自分らしく】も【幸せ】も、

「売れたければオススメじゃありません」

とその昔、言われたことがあるし(しかも複数の人から)

 

わかりにくくて私の独りよがりかなぁ

もっとわかりやすい言葉でお伝え出来たらいいのになぁ

とも思っているのだけど、

 

やっぱり、この言葉に戻ってきてしまうんですよね。

 

正解は無いし(だって明確な定義が無いから)、

変動するものだし、

掘れば掘る程出てくるし、

掘り切れるものでもないし・・・。

 

でも、私自身が、

自分らしく幸せに生きたいと思っているし、

 

そう願っている方のサポートもしたい。

 

そんな思いでこのワークショップ名です。

 

 

ワークショップの冒頭で価値観を言葉にして。

(価値観は自分らしさの一つの要素と思っています。)

 

その後は、

マンダラチャートを使って【在りたい自分】を描きました。

 

在りたい自分を明確にしていくことが、

自分らしい幸せな生き方の大切なプロセスだと、

私は思っています。

 

 

終わった後は、恵比寿のウェスティンホテルで

クリスマスアフタヌーンティー。

 

空間も器もスイーツも満喫。

 

たまにはこういう時間もいいですね~。

 

 

良い方ばかりでお話していて楽しい。

 

人生を楽しみたい♪

自分を高めたい♪

という穏やかな前向きさをお持ちのメンバー。

 

共鳴していい時間でした。

 

 

帰りはイルミネーションを楽しみながら、

スイーツでお腹は重たかったけど、

足取りは軽く駅まで歩きましたよ~。

 

同じワークショップが後1回あります。

 

今度はオンライン(zoom)

お席はあと1名です。

 

自分らしさを知って、

より良い2022年を創りたい方のご参加お待ちしています。

【募集中】12/16(木)zoom開催

 

 

*ホテルが用意してくれていたプレート。まるでワークショップの内容を知っていたようでビックリ

 

音譜メルマガ登録音譜


1.人生は捉え方で変わる★しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ


2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp