人生は捉え方次第 | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

この仕事(コーチ)をしていると、

 

時々涙が出そうになる程感動したり、

手を叩いて喜びたくなる日がある。

 

それは私の感情でもあるけど、

目の前のクライアントさんの気持ちが空気に乗って伝わってきているのかなぁ

と思っています。

 

今日はそんな日でした。

 

出来事からプラスの意味を見出すか、

マイナスの意味を見出すかは「捉え方(受け取り方)次第」

 

5か月のお付き合いのクライアントさんと、

それを分かち合えた今日でした。

 

出来事や環境が感情を引き起こすのでは無く、

自分のビリーフ(思い込みや価値観)が捉え方を決める

 

どんな感情が起きるのかは捉え方次第

 

感情次第で行動も変わる

 

結果はいずれついて来る

 

ライフコーチとして私が一番お伝えしたい事です。

 

生きていれば、

仕事でもプライベートでもいろんなことが起こるけど、

 

出来事の受け取り方は自分が選べる

 

そう思えれば人生は楽になる、楽しくなる

 

見える世界が違って見える

 

という言葉も、

私自身が経験したことなので、よく理解できます。

 

「戸田さんに早く話したかった」という言葉も嬉しくて・・・。

 

 

 

 

今日は自宅サロンではなく、

外でのセッションでした。

 

何か今日の記念になるものが欲しいなぁと思って

この子をお持ち帰り。

 

小さなベンジャミン

 

ふと思いついて花言葉を調べたら、

インドやネパールでは「聖なる木」として扱われる縁起のいい木らしい。

 

大きく着実に育ちます様に願いを込めて大切にお世話しよう。

 

 

 

クローバーご提供中のサービスとプロフィールクローバー

リンク→rサービス一覧

リンク→r戸田邦子の詳しいプロフィール
 
音譜メルマガ登録音譜


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
リンク→rあなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ

2.シンクロがたくさん音譜1分で読めるメルマガ
リンク→r『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』

 

 

音譜コミュケーションに自信を持って職場やお客様と接したい方のための講座音譜

リンク→r「仕事をする人のための人間関係レッスン」(3回)

 

ピンク薔薇インスタはこちらリンク→r
colorやファッションネタが多めです。
  
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  

記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。    

お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!

mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp