「コーチングを知りたい」
「使えるようになりたい」
と時々ご依頼を受けて、
クローズドで講座をすることがあります。
「本を読んだけどよくわからなかった」
というお声も多く・・・。
私も同じ経験があります。
コーチングを一言で説明するとしたら、
「優れた指導者に共通するやり方を体系的にまとめたコミュニケーション理論」
「コーチ」とか「指導」という言葉で誤解を受ける事が多いのですが、
上から目線で何かをバシバシ教えるようなものではありません。
(わたし、そんなことできないし・・・)
前に進む応援をするのがコーチの役割ですが、
私の経験では、
実際のセッションでは、ブロックを外すサポートをする時間が多いです。
私もそうですが、
人はたくさんのブロック(となるビリーフ=信じ込み)を
無意識の領域に持っています。
現状が良くても悪くても、
維持しようとする(つまり変わりたくない)
それが脳の仕組みです。
だから、なりたい自分になりたい人の背中をグイグイ押すより、
邪魔するブロックを外した方がいい。
外れれば自然に進むから。
私は自分の体験からもそう思っていて、
それをサポートするコーチで在ろうと思っています。
誰かに「人生のエポックは何?」ときかれたら、
私は何の迷いもなく「コーチングとの出会い」と答えます。
コーチングというコミュニケーションに、
人生の知恵である思考法や心理学を知ったことで、
心が整い、結果、自分で自分を肯定できるようになりました。
豊かな人間関係が手に入り、
天職と思えるライフワークに出会えました。
今回、長いお付き合いのクライアイント様からご要望をいただいて、
連続講座でコーチングをお伝えすることになりました。
先日が第一回目。
お仕事やご家族のために、
そして自分を整えるために学びたい、
というご要望。
連続講座となると準備が必要になりますが、
「この方ならそれを大切に受け取り活かしてくださる」
と心から信頼できる方なので、嬉しくお引き受けしました。
基本理論は市販の本をテキストに使いながら、
私の7年間の学び、経験、知恵、工夫のすべてを、
惜しみなくお伝えしようと思っています。
準備をしながら気づいた事があります。
私は本当にコーチングが好きだなぁ、と!
人の応援もできるし、自分の応援もできる
自分らしい人生を送れる
子供の頃知られた良かったのにとよく思いますが、
死ぬ前に生き方を変えれて良かった!
それを今仕事にできているのは幸せだし、
これからも一人でも多くの方にコーチとして関わりお伝えしていきたい
と思っています。


1.しあわせ思考を創る7日間の無料メール講座
あなたの“素のしあわせ力”を着実に高める「じぶん改革☆7daysココロのエクササイズ」
2.シンクロがたくさん1分で読めるメルマガ
『しあわせのヒント~気持ちと運気を上げたいあなたのためのメッセージ』
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね!
mail: happiness-coaching@ab.auone-net.jp