昨日は夏休み最終日
5日間のお休みは断捨離ばかり
やっていたわけではありませんよ~
「暮らし改造☆断捨離プロジェクト2017」①あなたにとって“暮らしの質”を上げるとは?
「暮らし改造☆断捨離プロジェクト2017」②ファイリングする書類、しない書類
姪っ子が泊りできてくれて
映画に行ったり。
新ピーター・パーカーも可愛いね~。
(絶対、おばさんウケする俳優を選んでいると思うのは私だけ?)
仲の良い友人達と
横浜に繰り出したり・・・
ガラス越しに、
停泊する豪華客船を見ながら、
美味しいビールを堪能
この船で、世界一周に行くのが、
若い頃からの私の夢!
最終日は半年ぶりの友人が
遊びに来てくれました。
私がいつも甘えて
わがままを言える友人
今日は、
出かけたくない~。
家でゴロゴロしながら
おしゃべりしたい
という私のリクエストを
遠慮なく伝えました。
今年の前半は、
キャパ小さ目な私にしては、
公私ともに本当に忙しかった。
(本当にありがたい事!!)
そのうち一息つこう
と思いつつ、
気付いたら8月
仕事が大好きなので、
忙しい事は苦にならない
ただ、52歳と8カ月のワタクシ
身体は正直です
疲れが溜まっているな~
と感じる事が、
この半年間しばしばありました。
2歳年下のその友人とも話していたのですが、
自分の体力が落ちるという現実
プラス
親のお世話や介護の時間
ここを考慮した、
暮らしの組み立て直し
が必要だね
あっ、
いろんな事から手を引こう
という消極的な話しでは無いですよ
むしろ、逆
気合いでは乗り切れない年齢だからこそ、
本当に大切な事のために
時間もエネルギーも集中しよう
という話。
私にとってやりたい事は、
・仕事(ただし、優先順位や取捨選択は必要)
・趣味(ここは明確)
・学び(溢れていて、お金と時間が追い付きません)
・年老いてきたチャップのための時間(最重要)
そんな話をしていました。
ランチは、
最近気に入っていて、
先日、ドリパレの1周年ランチ会もやったお店で。
美味しいアップルパイをお土産にいただいて
流行に疎い私は知らなかったけど、
話題のお品だそうですね。
確かに、「食べ過ぎ注意!!」の美味しさでした
ソファに寝っ転がって
一緒に映画を観ていたら
知らない間に眠っていました。
こんな気の許せる友人がいる事
ありがたくしあわせだな~。
彼女も、来年は
よりやりたい事にフォーカスするために、
新たなお仕事の局面に入るそう
以前にお仕事の話を聴かせてくれた時に、
私に浮かんだアイデアをお伝えさせていただいた事があって、
その実現を目指している
と聞いて、ビックリするやら嬉しいやら
お互いに、
有限な人生で、
充実して納得できる時間の使い方を
していこうね。
時には刺激をもらえる
時には癒しをもらえる
一緒にはしゃいだり、
一緒に充電したり・・・。
友人・知人は財産
と書いて、ふと思った。
人間関係はお金と同じだな~って。
循環するし、
必要な時、必要な人に会えるし、
足りないと思うと足りない。
満ちていると思うと満ちている。
あなたはどんな風に感じていますか?


こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね