不妊治療中も自分の価値観を大切に生きていいんですよ♪ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちはラブリー音符
「夢(目標)を生きがいに♪」

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です



先日の記事


「自信を持って」と言われても・・・

http://ameblo.jp/hapiness-coaching/entry-11975825785.html



にいくつか

ご感想をいただきました。



自信を持ちたい


多くのクアイアント様に

共通しているテーマでもあると

感じます


入口のテーマは


子供のいない人生の

より良い生き方だったり


人間関係の悩みだったり


ご主人との関係改善だったり


婚活だったり


様々ですが、


それが悩みに変わる時


根っこにあるのは

自分の生き方に

自信を持ちたい


ここにあると

私は感じています





自信を失うと


本来の自分らしさを

否定することに

つながります


私自身も経験があります


父の末期がんがわかったのが

30代の終わり


もともと、

子供より仕事


その考え方だった私は、


それまで

子供を産むことを

真剣に考えた事が無かったのですが、


父に孫を見せられなかった私は

ダメな娘


その思いに捉われました


また、

父の闘病の様(さま)は


老いて病気になった時

子供がいないと大変


強烈な恐怖を

私に引き起こしました


その後悔と恐怖から

不妊治療を始めたのが

40歳の時


それもうまくいかず、


そこから私の自信喪失が

始まりました


私の場合、


仕事を通して

自分が成長できていると

実感できる事


これが自分らしさ


20代、30代の間の

揺るぎない価値観でした


ところが

自信を失った期間は


自分のその価値観を

否定していました


自分らしさを封印して


不妊治療中心に過ごした

4年間は

本当に辛かったです


当時は


治療がうまくいかないことが辛い


と思っていましたが


今振り返ると


自分らしい生き方を否定して


不妊治療がうまくいけば

しあわせになれるけど


このままうまくいかなかったら

ふしあわせになる


そんな思い込みが

自分を不幸にしていた


と思います


不妊治療中の“決断”をサポートするコーチングセッション


を受けられる方も


じっくりとお話ししながら、

ご自分の感情と向き合うと


辛い原因が

治療がうまくいかない事よりも


自分らしさを封印して

治療を最優先しなくてはならない


という思い込みであることに

気づかれる方が多いように思います


また、

自分らしい生き方をすると

治療がうまくいかなくなる


そんな強迫観念に似た思いに

苦しんでいる方も

多いように思います


犠牲を払うから

願いを叶えてほしい


そんな思いです


私も経験がありますので、


不妊治療中の

この追いつめられる気持ち


よくわかります。


大丈夫です


人生は

あなたの犠牲と引き換えに

しあわせを与える


そんな交換条件は

求めないですよにこ


大切なものが二つあったら

同時に両方求めてもいいし


どちらかを先に得てもいい

もう一つはまた後で♪


そんな柔軟な考え方ができると

心は本当に楽になります


1人ですと

いろいろ考えているつもりでも


実は視野が狭くなり

単一の視点で

グルグルと同じことを

考えていることが多いです


思いを吐き出し

感情を整理し


あなたの価値観を

もう一度、確認する為のセッションが

こちらです。

不妊治療中の“決断”をサポートするコーチングセッション






★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ






こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪
happiness-coaching@ab.auone-net.jp


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたおんぷ