ココロの自動操縦スイッチの入れ方♪ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちはおんぷ

「夢(目標)を生きがいに♪」

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です

 

 

30日ですね~

 

今日の私の目標は

 

お正月のお花を飾って

お台所のお掃除

 

あとは

普段通りの生活です

 

お台所から見える位置に

テレビがあるので

 

お気に入りの

海外ドラマを流しながら

楽しんでお掃除しようと

思っていますニコニコ






 

昨日は、

友人と

ランチ忘年会でした

 


 

今年の遊び納め

 

何でも話せて

受け取ってもらえる

大切な存在の友人です

 

こんな話になりました

 

私たちは選択できる

 

何を食べるか(食べないか)

 

誰と会うか(会わないか)

何をするか(しないか)

 

そう思うと

可能性に溢れているよね

 

そして、

行動の源泉は

感情(ココロ)

 

ココロが整い

しあわせに溢れてくると

やりたいことが

次から次へと浮かぶし

 

それを実行する

自分がいる

 

以前の私は

行動レベルで

自分を

変えようとしていました

 

そして、

その行動についても

どうするのが正解か

 

そう自分に

問いかけていました

 

だから、

どう行動していいか

わからなかったり

 

行動が続かなかったり・・・

 

でも、

 

人生に正解はない

 

望むように生きていこう

 

そう決意してからは、

 

やりたいことが

次から次へと浮かび

どんどん動ける

 

そして、

不思議なほど

チャンスにも恵まれる

 

ココロの自動操縦スイッチ

が入っているみたい

 

生きがい経由

しあわせ行き

 

昨日は

そんな話をしていました


こんな風に

私が変わったのは

 

ありのままの自分に

OKを出しているから

自分を認める

自分を愛する

 

これが人生を好転させる

魔法の杖

 

自分自身を振り返っても

 

出会う人々を見ていても

 

そう確信しています

 

そして

自分を愛することは

 

人を愛すること

 

それが

人生を愛することに

つながる

 

私は

この、自分がこうなるに至った

プロセスをお伝えして

 

人生を楽しみ、愛する人を

1人でも多くしたい

 

そう思っています

 

どなたの心に

自動操縦スイッチは

必ずあります

 

さあ、

これからお掃除

始めます!

 

 

 

★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ
 



こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪

happiness-coaching@ab.auone-net.jp


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたおんぷ