こんにちは
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です。
タイトルの言葉
継続して、
セッションを受けてくださっている
クライアントさまがおっしゃった
言葉です。
自分の中に根が張って
大きな木が育っているイメージ
辛いと感じることがあっても
以前の様に落ちない
というより、
落ちっぱなしにならない
ぶれなくなりました
そんな変化を
語ってくださいました
私自身が
かつては、
よく、ぶれていた人間です。
だから
“ぶれる”ことで
苦しかったり、
迷ったりする心情が
よく理解できます。
“ぶれる”って?
自分の気持ちに逆らって
こっちが正しいのかな?
こうするべきなのかな?
望まない方向に進もうとする
ぶれるとは、
そういう事だと
私は思います。
ぶれない自分になるためには
自分の大切な思い(価値観)を
ハッキリさせて
それを優先して人生の選択をしていこう
そう決心する事
小さな日常のことから
大きなこと
人生は選択の連続です
まずは、
あなたの価値観を
確認してみませんか?
12月7日(日)のお茶会では
価値観を確認するワークを
やります。
ぶれない自分を育てる第一歩は
大切にしたい価値観を
しっかり知ることです。
ご参加をお待ちしています
◆お茶会をきっかけに変わりたい方はこちら
◆2015年こそは変わりたい方向け
◆物事の受け取り方を変えて人生を好転させたい方はこちら
「思考の習慣(クセ)を変えて楽チンに生きる♪コーチング」 →ご案内はコチラ
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました