こんばんは
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です。
ライフワークを探したい
クライアント様の中には
このテーマで
コーチングを受けてくださっている方も
いらっしゃいます
そもそも、
私自身がコーチングに出会ったのも
同じテーマでした。
その際に、
私が不安だったのが、
年齢(当時47歳)と
飽きっぽい自分の性格
子供の頃から
コツコツは苦手
新卒で入り、
30代後半まで勤めた会社では、
ルーティンのある部署は
経験したことがありませんでした。
その後、
生きがい探しをする中で、
様々な業種や
様々な立場(契約社員、パート、派遣)
での働き方を経験
やっぱり
コツコツやる仕事は
私にとって
一番辛かったです
そんな私に
ライフワークが見つかるのだろうか
やりたい事が見つかったとしても
モノにできるのだろうか
人生、そんなに甘くない
そんな風に
自分で自分の可能性に壁
を作っていました
そもそも
コツコツって何でしょう?
私の場合、
やりたくない事を我慢してやる時
コツコツって表現を
使う気がします
好きな事を
時間を作って
あるいは
用事の合間を縫って
やるのは、コツコツじゃな~い
そう思っています。
でも、意外に
人からはコツコツに
見えたりするもしれません
楽しいからやってるだけ
「コツコツやらなきゃ・・・」
その思いを手放してもいいんですよ
コツコツが苦手なのは、
本当に好きな事にまだ出会っていない
それだけかも
好きな事をやっていると
毎日が楽しい
それをみつけるためには
まずはやってみる!
私の場合
踏み出すまでに躊躇したから
今、振り返ると
回り道しちゃいました
だから、
おすすめします!
まず、やってみて
違うと思ったら
またトライ!
それでOK
そうそう
もう1つ不安要素だった年齢は
ノープロブレムです
だって、
生きがいがあるから
20代の頃よりも
30代の頃よりも
今が一番元気
素敵な空間で少人数でおしゃべりしましょう

・11月8日(土) 13時半~16時 ・都内ホテルラウンジにて
→詳細・お申込みはこちら をご覧ください
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました