愛すべき"だらだらディ"♡ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちはおんぷ

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です。


今日の東京

気持ちの良いお天気の週末を迎えています。


朝、起きてすぐに

夫とワンコと公園で朝ごはん


歩いて30分ほどの公園で

今日は、無農薬野菜のフェスをやっていました~ハート


小ぶりだけど

エネルギーを感じるお野菜たち


見ているだけで

元気になった気がしました


夫はそのまま出社


ワンコと二人で帰宅して

お洗濯にお掃除


ちょっと一息ついて

ブログを書いていますにこ




3日ほど前です


夫は出張で帰らず


めずらしく何の予定もない


雨でワンコのお散歩もいけない


おっ電球

これは

"だらだらディ"のチャンス到来


と、

通称"だらだらディ"

(↑私の命名ですニコニコ


のんび~り過ごす1日を楽しみました


朝から、

本を2冊

映画を3本


ちょっと肌寒い日だったので

ソファーにあったかい毛布を引っ張ってきて


サイドテーブルには

あったかいハーブティと美味しいクッキー


頭もココロも今日はお休み


1か月に一度ぐらい


こんな贅沢な日を過ごします


家族で出かけたり

友達と楽しくおしゃべりしたり

1人で好きな場所にでかけたり


そんな充電も大切ですが


この"だらだらディ"も、

私にとって、

大切なエネルギー補充方法


翌日には

朝から、動き回りたくなります


"だらだら"っていう言葉


マイナスなイメージで

使うことが多いですよね


多くの方が

「だらだらしちゃった

という表現を使われます


でも、

たまの"だらだら"が

たくさんのエネルギーとインスピレーションを

もたらしてくれるとしたら・・・星


"だらだら"万歳


なのです


だらだら=いけない事


そんな風に

レッテルを貼っているとしたら


だらだら=エネルギーの補充


レッテルを貼り換えたら

うんと楽しめませんか?


1日中は難しいとしても

数時間だけでもにこ


「私はただいまエネルギー補充中マルキラ☆


そんなイメージでねキラキラ


♪お茶会のお知らせ♪子どものいない40代の女性対象♪ 残席3名です                      
                   素敵な空間で少人数でおしゃべりしましょうmusic notes 
 ・11月8日(土) 13時半~16時   ・都内ホテルラウンジにて 
  
   
           詳細・お申込みはこちら をご覧ください
★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ








事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪

happiness-coaching@ab.auone-net.jp


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたmusic notes