今年もやってきましたね | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちは♪

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です。


昨日は驚きました

来たんです、うちに。


みなさんのお宅は?


何が来たって・・・?


保険の控除証明書です


10月に入り、

これから、ますます

年末を意識させる事柄が

目に入ってきますね。


ハロウィンハロウィンが終わると、

毎年恒例で・・・


クリスマスケーキサンタの予約とか・・・

年賀状(Θ_Θ)の発売とか・・・


そんなシーズンが到来しますねにこ


そうそう


ハロウィンといえば、


今年のハロウィンは

もしかしたら、

人生初の仮装に

挑戦するかもしれないのですきゃぁ~


何に仮装したらいいのか、

全然思い浮かびません。


オトナのハロウィン仮装


何か、私に似合いそうなアイデアがあったら

教えていただけると嬉しいですはぁと




今年も終わっちゃうなあ

来年こそはいい年になるといいなあ


そんな風に感じていた私ですが、


今年は、


本当に良い年でしたマルキラ☆


良い年になった


のではなく


良い年にした


そんな感覚です。


日々、いろんな事が起きました。


へこむこともありました


イライラすることも

腹が立つことも


悲しい出来事もあった


心配事もあった


でも、

楽しいこともあった


思わず、

ピョンピョン飛び跳ねる、

嬉しいこともあった


素敵な出会いもあった


ほのぼのする瞬間もあった


どこに、意識のブックマークをつけるか


それで、人生の質は全然変わっていく!


この思考の習慣(クセ)のチェンジ


無い物探しが得意だった私にも

できるようになりました


これが、

今年を良い年にできた理由です。


視点を変えることで

こんなに見える世界が違う


自分自身の確かな体験です。


だからこそ、


楽しい生き方を選んでいきたい


そう決心された方のサポートを

させていただくことは

私にとって、心からの喜び


楽しい生き方を選ぶのも自分


苦しい生き方を選ぶのも自分


自分次第で人生の質が変わるとしたら・・・音符


★メニュー         ★コーチングとは         ★はじめての方へ(私の思い)       ★お客様の声       ★お申込み/お問合せ







記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね音符 ピンク♪
happiness-coaching@ab.auone-net.jp


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございましたmusic notes