こんにちは
40代からの新しい生き方探しサポーター
コーチ 戸田邦子です
今朝は、遅ればせながら、
「アナと雪の女王」を観てきました。
もうDVDも発売されていますが、
先日、急に、
もっと映画館で映画を観たい☆
そんな思いが
天から降って湧いたように浮かび、
月に1回は映画館に行く
と心に決めました。
小さな目標
小さいけど、
過去の私は、
なかなか実現できなかった目標
その目標を立てたのが
今月のはじめ
気がついたら、7月も残り10日
よし、明日絶対いくぞ!
そう昨夜、心に決めて、
今朝8時半には映画館にいました
(字幕上映は、朝早い1回限りだったのです)
自分を喜ばせるために
やりたいと思ったことを
即実行に移せた満足感があります(‐^▽^‐)
私は映画が大好き☆
映画館は近いし
DVDコレクションもたくさん
なのに、
ささやかな楽しみよりも
やるべきことを優先する
そんな思考が以前はありました
ノンビリするのは、やる事やってから
いつも、何かをやってなきゃダメ
自分の中で声がして
楽しむことにNGを出してしまう
そんな自分がいました。
私だけではなく
そんな方が多くいらっしゃることを
コーチになって知りました。
その声は
もともとは自分の声じゃなくて
親だったり
先生だったり
世間だったり・・・
わたしたちを思っての声
だけど、
今、その声が
生き辛さの原因になっているのであれば、
その声のいいところだけ
感謝の気持ちで受け取って
残りはお返ししちゃいましょう(^_-)
もっと、楽チンに
もっと、ゆるやかに
あなたは生きていいんだよ
それをお手伝いするのが
インナーチャイルドワークは、
ビックリするほどの効果があります
頑張り過ぎてしまって苦しくなる
子供時代に、思い出すとツライ思い出がある
そんな方は、
一度試してみませんか?
生まれてきたのは
頑張るためじゃなくて
しあわせになるため
そんな実感がきっと湧き上がるはずです
☆わたしの思いを書いています。よかったらお読みください → 「はじめての方へ」
☆「コーチングって何?」と思われた方は → 「コーチングとは
」
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると嬉しいです。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
最後まで読んでいただきありがとうございました