不妊治療を諦めた直後の気持ち | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんにちはおんぷ

40代からの新しい生き方探しサポーター

コーチ 戸田邦子です。


先日、不妊治療を数年前に諦めて

夫婦二人の生活を送っている方と

お会いした時


こんなお話しがありました。


不妊治療をあきらめた直後は

ものすごく解放感を感じた


諦めきれなくて

もう一度、もう一度と

治療を重ねた頃の自分は

何かに憑りつかれていた

ような気がした


これでやっと、憑き物が落ちた

と思ったけど、


その解放感が薄れてきた頃

また、気持ちがモヤモヤし始めた


そんなお話しを伺いました。





私自身もまさに同じ気持ちでした!


直後の解放感


大きかったです。


仕事の遅刻や早退を

上司に言うのもプレッシャーだったし


毎月出ていく治療費用も

きつかった


根菜を食べなくちゃ

身体をあっためなくちゃ


そんなことも考えずに

好きなように暮らせる


気持ちが晴れ晴れしました。


これで平和に暮らしていける

みたいな・・・




でも、しばらくすると、


もし、もう少し頑張っていたら

どうなったんだろう・・・


そんなことを考え出しました。


この

「もしも・・・」

が気持ちを下げるんですよね。


不妊治療に限らず、


過去を振り返って

「もしも、あの時・・・」

を考えることは

ものすごくエネルギーを消耗します。


過去を悔やんでいたら

前を向いて歩いていくのは難しいのです。


願いが叶わなかったことは

本当に残念だけど


子供がいない人生を

どう過ごしていったら

充実するか


そこにフォーカスして

生きていくお手伝いをするのが

私のコーチングです。


たった一度の人生を

輝かせて欲しいと

心から願っていますハート


「子供がいない人生を輝かせるために♪40代からの新しい生き方を探すコーチングセッションご案内はこちら です



☆わたしの思いを書いています。よかったらお読みください  「はじめての方へ」
☆「コーチングって何?」と思われた方は  コーチングとは



記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると嬉しいです。

 お問合せ等もお気軽にどうぞ音符 ピンク♪

 happiness-coaching@ab.auone-net.jp


最後まで読んでいただきありがとうございました♡