悩むという行動② | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

おはようございますおんぷ

心と脳のサポーター 戸田邦子です。


昨日に続いて

「悩む」という行動

について思うこと


過去への反省

失敗への後悔


過ぎた事について悩んでいると


自信喪失

将来への不安


につながり、


未来についてまで

悩みに変わってしまう


身動きできなくなってしまう


まだ動き出していなくて

困り事も失敗も起きていないのに

過去の失敗が

未来への行動の足かせになってしまう



そんな自分にダメ出しして、


何とか動き出さなくちゃ


と叱咤激励の声を自分にかけるけど、


自分の内側から聞こえてくる

「動き出せないよ~」

という弱気な声を無視することはできない





そんな時、

あなたに必要なのは、


過去の失敗(と自分では思っている)

に向き合って、

そこから学ぶべきものは学ぶこと


自分に対して掛ける言葉は

叱咤激励ではなく魔法のコトバキラキラ


潜在意識を元気にして

動き出せる

魔法のコトバ


たった一度の人生です。


動き出したいと思っているなら


さあ

早く動き出しましょうマルキラ☆


そのお手伝いをするのが

コーチングです。


より良い人生を送るための

自己投資です。



この記事を読んで、
ピンと来た方、 


まずは事前無料セッション

ご利用くださいねmusic notes


5月までにお申込みいただいた方は、

その後、割引料金 にて

セッションをお受けいただけます。


4月、5月がお申込みのチャンスです。



ハートお申込み・お問合せ


 こちら からお申込みくださいmusiclove


 メールによるお申込み・お問合せは、

   happiness-coaching@ab.auone-net.jp

   まで、お気軽にどうぞ音符2


思考の習慣を変えて楽チンに生きる♪コーチングセッション

のご案内はコチラ ですおんぷ



マルキラ☆また失敗するって誰が決めたのですかマルキラ☆