一日の終わり
何を考えますか?
「今日、あれもできなかった」
「やることがたまってるなぁ・・・」
「また同じこと指摘されちゃった」
これは実は、
世の中みんな、
「今日できなかったことにする天才💗」
だからです。
家に帰って、晩ごはんの片づけも終わって、
ふと一息ついたときに浮かんでくるこの
「できなかったこと」
がんばったはずなのに、
うまくできなかったことばかりが
頭の中を無限ループ。
気づけばため息をついてる。
あぁ、私だけこんなダメなんだ。
あぁ、私だけなんだ。
あぁ、私だけ・・・。
いえいえ。
このできなかったことを考えるのは
みんな同じです。
わたしも、
何度もそんな夜を過ごしてきました。
だから
あなただけじゃないんですよ!
今日は、
あなたにそっと渡したい言葉があります。
スキル不足とあなたの価値は
まったく別物ですよ!
ってこと。
これねー。
みなさんイコール(=)で考えちゃう。
失敗した=私は価値が無い
って。
でも違います。
できなかったことがあるからといって、
あなたのがんばりまで否定される理由なんて、
この世のどこにもありません。
むしろ、
「今日も仕事に向き合った」
「わからないことを何とかしようとした」
「注意されても、その場に立ち続けた」
——それ自体が、すごいこと✨
立って拍手されるべきこと💗
スタンディングオベーションです。
だから
完璧じゃないことを、
責めなくていい。
ミスしたことよりも、
今日もあなたがそこにいたことを、
ちゃんと見てあげてほしい。
あなた自信が!
あなたの価値は
あなたが決めていいんです。
なのに
毎日の夜寝る前に
自分にダメ出しする人のなんて多いことか!
今日からは
寝る前の数分間、
「あぁがんばったね。」
「私は私が一番大切だよ💗」
って頭をなでなでしましょう。
パソコン操作やExcelのこと、
「できるようになりたい」
の気持ちがあるからこそ、
落ち込んでしまう。
でも、その気持ちはいつか、
“できる”を支える土台になります。
大丈夫。
今はまだ途中なだけ。
ちゃんと前に進んでいますよ。
今日できなかったことにする天才
をやめて
今日できたことを発見する天才
になりましょうよ💗
もし今、
「ここだけ聞きたい」
「できない自分がつらい」
そんな気持ちがあったら、
ひとりで抱え込まないでくださいね。
わたしのレッスンでは、
“完璧じゃなくても、
ひとつずつできるようになる”
お手伝いをしています。
あなたの不安が、
少しでも軽くなりますように。
自己紹介記事はこちら
私がパソコン講師になるまでストーリーです!
私がパソコン講師になるまで〜たまたまの連続がキャリアになる〜
私のパソコン相談はこちらから
不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす
ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地に会いに来てください♡
心がフッと軽くなりますよ!
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
おしゃべり会も無料開催中です
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム