運転免許証の更新に行ってきました!
ほぼ毎日のように運転するので
私にとって運転免許証は必須アイテム。
私はゴールド免許なので
近くの警察署で更新ができます。
で今回、
免許証の更新にまつわる
いろいろ事件がありました。
これから東京都で免許更新の方は
2点お気をつけください。
■予約必須!
東京都は完全予約制です。
いろいろあって
予約をしないまま行った私は
マジで門前払いでした
ちっくしょー!と思って
文句たらたらぐだぐだしてみましたが
まぁ警察の方は慣れてらっしゃる
寄り添う事はなく
ぴしゃりと出されました
その文句の内容は
次の項目に関係がありますので
続けます。
■マイナ免許証は枠が少ない!
ご存知の方も多いと思いますが
マイナ免許証が導入されました。
マイナ免許証があれば
ゴールド免許の人は
次回の更新がめっちゃ楽になるので
私もマイナ免許証にしたい!
って思ったんですよ。
でも、
いざ予約しようとしたら、
東京都内の
警察署&更新センター
予約枠が1個もない!
という事態に。
めっちゃ調べたんですけどね
私が予約しようと思った日から
更新期限の日まで2か月間
東京都内の免許証更新の予約枠が
1つも無かったんですよ!
全部調べましたよ。
行けそうもない青梅署とかまで
枠が無いか調べましたよ。
でも1枠も無いんです。
おいおい
私は予約が取れないまま
免許証の期限を迎えるのか?
んなことはないべ。
で警察のHPを見てみる。
予約枠が取れなかった場合にどうするか?
書いてない!
いや
書いてたのかもしれないけど
見つからなかった!
唯一見つけたのが
ちらっと
予約枠が無い場合は直接来てください
的な文章がどこかに・・・。
だから
日本の警察は優秀なんだから
行けばなんとかなるやろと
予約が取れないまま
直接警察署に行ったわけです。
そこで知ったのが
マイナ免許証の更新は
枠が少ない!
ってこと。
おいおい
更新はがきに
あれだけ大きく書いてて
推奨してるんちゃうんか!
警察署によって
人数の違いがあるんでしょうが
私が行った警察署の署員さんからは
「マイナ免許証は
2人しか受け付けないよ。」
と言われ
「ええええ!!!
なんだよぉ~!」
と大声で叫びました。
この2点
東京都の方は
ほんっとお気を付けください。
もうね
アラフィフですからね
(関係ないか)
文句たらたらですよ。
ここまでの経緯を聞いてくれます?
警察署に着いてから
マイナ枠が少ないと気づくまでの経緯。
警察署に着きました。
免許更新窓口に向かうと
まずそこで止められる。
予約無いの?
ダメだよ?
予約が無いとここはダメ。
試験場なら当日でもOKだから
試験場に行って。
え?予約が無い人は
全員試験場に行くんですか!
そうそう。
えー!
東京都内の予約枠が1つも無いのに
免許期限になっちゃうんですけど
どうすりゃ良かったんですか!
ここで係の人が
「???予約枠が無い?」
と不思議そうに。
そして、
「あ!
マイナ免許でしょ!
あれね
枠が少ないのよ。
普通の免許証なら予約できるよ」
「はぁぁ!?」
そんなん
聞いてないんですけどーっ!
ここで私は
完全にキレました。
あの免許更新の予約システム
マイナ免許の予約枠が少ないとか
予約取れなかったら
普通免許は予約取りやすいとか
そんな記載は全く無かった。
まぁ
新しいシステムってのは
いろいろ制限があるんだなと
気づけなかった自分もアホなんだけど。
なんか気づかなかった自分にも
ちょっと腹が立って
朝早起きしてメイクばっちりしたのが
無駄になったじゃないか!
という不満も出てきて
プンプンして警察署を出る。
外で予約画面をひらいて、
翌日の8:30の予約が無事に取れて
明日も早起きしてフルメイクか・・・
と桜を見ながら
とぼとぼ帰宅したのでした
みなさん
運転免許証の更新は
はがきが来てすぐに予約しましょう!
私のように
ギリギリになって慌てないように!
ほんとこれは
経験しないとわからない。
いい経験だと思う事にします
あ、
運転免許証は
無事に翌日更新手続き完了!
マスカラもばっちばちにつけて
完璧フルメイクで挑みましたよ!
おかげでまぁいい写真が撮れたので
まぁ良かった良かった。
不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす
ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地に会いに来てください♡
心がフッと軽くなりますよ!
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
おしゃべり会も無料開催中です
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム