ネガティブ思考にはメリットがある

 

 

 

え?

おぎわらさん間違ってない?

ネガティブのメリット?

ポジティブの間違いじゃない?

 

 

いやいや

 

ネガティブ思考には

実はメリットがたくさんあるんですよ!

 

 

今日はそんなお話しを💗

 

 

 

 

 

 

私のブログで良く読んでいただくのが

「ネガティバーせいこ」

の記事です。

 

 

私は人生50年

ネガティブ思考でした。

 

 

あ、今は55歳ね。

 

 

 

とはいえ

バランスがいいタイプだったので、

同じぐらいポジティブ思考も持ってた。

 

 

 

ここを私は

自称

陰キャの陽キャ

と分析しております。

 

 

 

そんな陰キャの陽キャですが、

一度ネガティブに落ちると

しばらく上がってこない人

でもありました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

少し前の記事に

 

私が

 

わざとネガティブ沼に落ちていた

 

 

という話を書きました。

 

ネガティブ沼にダイブ!娘まで巻き添えにして苦しんでた過去 〜ネガティバーせいこ

 

 

 

思いどおりにならない娘への当てつけで

 

わざとネガティブ沼に落ちて

同情を誘い

「ママごめんなさい」

と謝らせる

 

 

という内容でした。

 

 

 

まさにこれが

ネガティブ思考のメリットです!

 

 

 

 

 

 

 

整理しましょう。

 

 

この私の暗黒の過去が

ちょうどいい例です。

 

 

 

 

私がネガティブ沼に落ちていた時

やっていたことは

 

 

論点変え

 

 

でした。

 

 

 

・出かける準備をしない

 

 

という娘に対して

 

・はやくしなさいよ!

・なんでできないの!

・もう行くのやめますよ!

・はいもう行きません!

 

と感情を爆発させる。

 

 

これは

「娘が準備しない」

ということに対する不満。

 

 

 

そしてこのイライラが爆発した後に

私はネガティブ沼に

ずぶずぶと入るんですが

 

 

その頃には論点が変わる。

 

 

・私の育て方が間違ってた

・私はいい母親ではない

・私なんかいなくなればいい

・私が我慢すればいい

・私が犠牲になればいい

 

 

だから

こんな私は

いなくなればいい!

というネガティブ沼。

 

 

 

ほら、最初の論点である

「娘が準備しない」こと

が消えてる。

 

 

 

 

この時にメリット発動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

同情

 

 

 

 

かわいそうな私

不幸な私

 

 

を猛烈にアピール

 

 

被害者は私

と主張している

 

 

 

要するに

 

私は悪くない!

 

と叫んでいる。

 

 

 

あぁお母さんは悪くない。

私が悪いんだ。

 

と娘に思わせることができるんです。

 

 

これこの場合メリットです。

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう1つ

 

 

 

このネガティブ沼に入る前に

もうすでに

さんざん娘を怒鳴り散らして

大好きな娘を泣かせている自分

がいるわけです。

 

 

 

許せないんです。

この自分。

 

 

 

大っ嫌いで

どうにかして苦しめてやろう

って自分で思うんです。

 

 

 

だから

自分からネガティブ沼に入る。

 

 

 

ネガティブ沼に入ると

傷つくのがわかっているから。

 

 

 

この許せない自分を

どうやって苦しめてやろうか

 

 

 

こう思うわけです。

 

 

で、予想通りに苦しむ。

傷つくことで満足を得る

 

 

 

満足しているんですから、

これもこの場合メリット。

 

 

同情されることのメリット

傷つくことのメリット

 

 

 

 

 

 

 

他にも

沼に入るからこそできること

あります。

 

 

沼に入っていれば・・・

 

問題の原因を考えなくてもいい

 

相手の意見を認めなくてもいい

 

相手に責任を押し付けられる

 

家事しなくてもいい

 

しばらくやさしくしてもらえる

 

なんか買ってもらえる(かもしれない)

 

 

 

ほらほら

 

たくさんメリットあるでしょ。

 

 

 

あれ?

って気づきません?

 

 

 

子どもが駄々こねているのと一緒。

 

 

 

はははは。

 

 

 

 

この視点で見てみると

ちょっと冷静になりますよね。

 

 

今度ネガティブが襲って来た時、

あぁ私メリット感じてんだなー、

って思ってみてください。

 

 

ネガティブ思考って

無くさなくても良くって

うまく付き合えば良い。

 

 

 

冷静になれば

ネガティブ思考も途中でストップして

沼に入らなくなりますよ!

 

 

 

 

 

 

不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす

星ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

おしゃべり会も無料開催中です

右矢印【募集】気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ

【各サービスお申込みフォーム】

右矢印ちょこっとお試し相談30分
右矢印初心者向けパソコンお悩み相談

右矢印強みを知るセッションお申込みフォーム

右矢印数秘セッションお申込みフォーム

右矢印おしゃべり会お申込みフォーム






まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook  Instagram
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】