軽やかに毎日楽しく過ごす~
なんて楽しい人生でしょう💗
はい。
推し活したり
ゲーマーになったり
娘とドライブしたり
中ジョッキ片手にしてたり
毎日楽しそうに過ごしている私。
あ、楽しそう
じゃなくて
楽しい人生満喫中!
でも私
最初っからこうじゃないんですよ。
人生途中からほとんど
ネガティブ思考でしたからね。
ネガティバーせいこは
ずーっとアラフォーまで、
楽しい人生?
あるわけないじゃん。
そんなんいつか終わりが来る
楽しいばっかりじゃダメなんだよ
楽しい前に苦しさがあるべきなんだよ
挫折で苦しむ人をみて
ほらやっぱりね。
順調に行くわけないんだよ。
そう思ってました。
私がアラフォーまで抱えていたのは
強い不安。
〇〇してから遊びなさい。
〇〇は終わったの?
明日でかけるなら
先にやっておきなさい
そう教わってきた昭和世代の私。
ネガティブの世界に住んでいながらも
楽しさを見つけるのが上手な子で
要領の良さも手伝って
ずーっと
挫折の無い人生
を過ごしてた私。
小さい頃から病気もしないし
家族の仲は良いし
高校受験はあっさり合格したし
短大受験も第一希望合格で終了
バブル全盛で就職も一発OK
友達関係のトラブルもない
何も問題が無い状態
これ私
すごく問題だと思ってた。
問題の無い状態が
一番の恐怖
だと思ってたんです。
そうするとね、
生きているだけで恐怖です。
毎日怖いんですよ。
あぁ、
この幸せはいつ壊れるんだろう?
このままでいくはずがない
楽しいって思っちゃいけない
楽しいと思ったら最後
全部壊れるんだ。
だから楽しんじゃいけない
苦しい事を探そう。
苦しい事をやらなきゃ。
我慢をたくさんしなくっちゃ。
だって
楽しい事の前に
苦しい事をしなさい
そう教わってきたから!
だから娘にも言ってました。
やりたいことの前に
やりたくないコトは
やらなきゃいけないんだよ!
この論理だと
大人になってやりたいことをやりたいなら
苦しい学校には行かねばならない。
これも
私が娘の不登校を受け入れられない
理由の1つになってたなぁ。
でもさ
ある日気づくんです。
こうやって
まだ来てもいない苦しい事を
怖がって過ごす毎日
私の人生に
そんな時間はいらない!
ムダムダ!
効率重視の私には
そんな時間はムダなのである!
自分を見つめ直して
そう気づいた瞬間があった。
だからやめました。
起きてもいないコトを
考えるのやめました。
楽しいは
楽しいに全振り
することにしました!
すると不思議なもので
苦しいことも全振り
え?意味ないじゃんって?
違うんですよ。
我慢をしなくなって
感情が戻って来たんです。
挫折が怖くてたまらない時は
感情が出せなかった。
今は
楽しい!
おもしろい!
しんどい!
つらい!
全部外に出せる。
そうしたら
娘が変わるわけです。
大人でも楽しんでいいんだね。
大人になるのが楽しみになるよ。
ママって楽しそうだよね!
私が不安を消したら
娘の不安も消えて行った。
これって
娘からのプレゼント
だよなぁ
娘がいなかったら
私はまだあの
恐怖の世界に住んでた。
毎日
悪いコトが起きるに決まってる!
という世界にまだいた。
抜け出せたのは
娘のおかげ💗
捉え方1つ変わると
人生は変わるものです。
不安って
無理に消そうとしなくって
いいんですよ💗
楽しいことを楽しめば
世界はちょっと変わるんです。
私のこの不安は何?
と思われた方は
会いに来てください!
↓
不登校・行きしぶりを軽やかに過ごす
ママが楽しめば未来は変わる!毎日を心地よく軽やかな私になるセミナー
今までと違う自分を試せる安心の場
ヒミツ基地に会いに来てください♡
心がフッと軽くなりますよ!
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
おしゃべり会も無料開催中です
現在ご提供中のメニューはこちら【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませお問合せフォーム