「母親がのんきじゃないんだよ!」

 

わが高1の娘の言葉。

 

えっ滝汗

母、のんき?

私?のんき?滝汗

 

 

「のんき」とは、

物事にあまり心配しないこと。

気楽なこと。

 

はい。

私はネガティブな思考がクセですが、

心配性、ではありません。

 

ネガティブな思考しがちですから、

いろいろ心配ごとは浮かびます。

 

でも考えると、

だんだんめんどくさくなって

「ま、いっか。」

「ごちゃごちゃ言う前に

 やってまえ。」

最終的にはここに落ち着くのが私。

 

これは生まれ持った個性。

 

 

 

 

冒頭の娘の言葉。

 

毎日娘も、

不登校のニュースとか、

テレビの街のインタビューとか、

子どもの言葉とか、

親目線のナレーションとか、

Xの投稿とか、

いろいろ見るわけです。

 

で、こういうお悩みってどうなのかね?

なんて一般論を語っていた時に、

 

突如言ったのが、

 

 

「こういう真面目な子の親って、

 のんきじゃないんだよ!」

 

 

そ、そうか、と思いつつ、

おい、

あなたは私を「のんき」と?

 

この言葉で、

プチグサッときた私笑い泣き

 

 

グサ

グサ

となってると、

 

「あっ!ごめんて笑い泣き

 

いやいや、いいんだよ。

グサってなったのは、

私の課題あせる

 

 

 

 

「のんき」

という言葉から受ける、

だらけている、怠惰、という

ネガティブを受け取ってしまった、

私の思考のクセの話であって、

あなたは謝る必要はない。

 

そもそも娘は、

「のんき」という言葉を、

ポジティブに使っていた。

 

 

ここで、

なぜグサッときたか?

娘が私のことを「のんき」と言って、

すごく褒めてくれているのを感じたラブラブのに、

なぜちょっと胸がうずくのか?

 

 

私の場合、

これはやっぱり、

まわりに追いついて、

みんなと同じでなければならない

という謎の縛り。

 

 

 

 

早生まれの私は、

学校でもみんなよりちょっと動きが遅く、

足も遅くてのろのろしていた。

 

多分小さい頃から無意識に、

必死にみんなを追いかけてた。

 

のろまって思われたくない。

足手まといって言われたくない。

 

その一心ですよ。

必死にトップスピードで生きて来た。

かなり無理して。

 

そのクセが、

まだまだ胸の奥に残っているんだなぁ。

 

 

 

 

でも今、

みんな違うペースを持っていること、

無理しないでそのままでいいこと、

に気づいて、

 

スピードを緩めることを覚えて、

やっとまわりが気にならなくなって、

ふんふん♪と鼻歌歌って生きている。

 

 

ちょっと昔のクセを思い出して、

胸がうずいたけども、

 

もう今は娘の

「母はのんき」

という言葉を、

めっちゃうれしく受け取れるラブ

 

このグサっときたアピールだって、

娘にかまってほしいから

 

あぁ、

こんなめんどくさい母でごめんて爆  笑

 

 

 

 

わが娘のすごいところは、

ママが今かまって欲しいモードだな、

ということもわかってること。

 

 

こうやって、

言葉の受け取り方がガラリと変わっても、

やっぱり50年以上やってきた、

ネガティブ思考のクセは、

なかなか取れないのです。

 

意識してグッと戻せるようにしないと、

やっぱり引きずられるんですよね。

 

私の場合、

目の前の娘で日々練習できる。

 

私がネガティブに取ると、

「なんでそうなるかな」

といつも戻してくれる。

 

あぁ、

練習相手が目の前にいてくれるって、

ホントに楽だわ💗

 

 

image

 

 

変わりたい、

変われる、

と思った時、

練習相手を見つけることは、

めっちゃ大事です。

 

家族でも友達でも、

知らない人でもいい。

Xとかネット上でもいい。

 

毎日どこかで、

変わった後の理想自分をイメージして、

練習するといいですよ!

 

練習相手が見つからない時は、

是非ご連絡ください♡

 

ちょこっと相談始めました!

ちょこっとお試し相談

 

 

練習場所はヒミツ基地もおススメです!

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

 

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印個性強み&数秘セッションお申込みフォーム

右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】