夏の秋田帰省中です!

 

帰省して2日目は、

高1の娘が行きたがった、

秋田犬ステーションへ。

 

場所は、秋田駅から徒歩15分ぐらい?

の「なかいち」内。

 

image

 

事前に、ワンちゃんが公開される時間を調べ、

その時間にGO!

image

 

これはガラス越し。

ワンちゃんの負担が少ない公開方法です。

image

 

秋田犬かわいい~♡

image

 

秋田犬ステーションのお向かい、

秋田県立美術館では、

懐かしい書友展。

image

 

懐かしい、と言ったのは、

私は小1~中3まで書道をやっていて、

毎月この「書友」という書道誌に、

作品を投稿していたのです。

 

毎月の課題を確か25日ぐらいに送る。

これを9年間休まず継続。

 

書いていて気づきましたが、

私ってめっちゃ継続が得意なんですね。

 

自慢じゃないですが、

書道の展覧会では

金賞以外取ったことが無い爆  笑

 

はい💛

自慢でした笑い泣き

 

image

 

今年の書友展は、

日本酒の「一白水成」とコラボしたようで、

いろんな一白水成が!

 

こんな書道展、楽しいですよねラブ

いい企画だわぁ。

image

 

子どもたちの作品も豊富。

image

 

秋田県ならではの課題も。

image

 

書友展の後は、

さらにお向かいの

にぎわい交流館Auへ。

 

ポスターを見て気になったこちら。

image

 

MOZUミニチュア展

 

image

 

とにかくこちらも展示がすごかった!

 

左が普通のコンセントね。

image

 

これもミニチュアの教室。

机の上の雑誌もミニチュア。

しかも、前の席の子は教科書で、

後ろの席の子はジャンプとか、

マジ再現してる爆  笑

image

 

超かわいい~。

image

 

これもすごい繊細。

image

 

これは、図書缶。

image

 

この漫画も細かい~!

image

 

これすごいかっこいい展示。

のぞき穴から見る世界がこちら。

image

 

あれチュー牛丼…。

image

 

駅!

image

 

窓の中もすごくないですかぁ?

image

 

こちらは実は平面の作品。

角度によって立体的に見えるの!

image

 

これも平面だからね!

浮き上がって見えるのは錯覚!

image

 

ノートにこんな世界が作れたら、

ホント世界が広がるよね~♡

image

 

これも浮き上がって見える虹。

image

 

どんな目で世界を見ているんだろう…。

image

 

ほら、飛んでるじゃん!

image

 

これ、ある日の午前中の出来事。

 

もりだくさん~♡

 

地方のメリットがたくさんの展示。

地元色が強かったり、

混雑が少なかったり。

 

帰省している時って、

こういう楽しみがあるのよねぇ~ハート

 

そしてさらにこの後、

土崎港曳山祭りに出かけたのだった…。

 

 

次へ続くニコニコ

 

 

今までと違う自分を試せる安心の場

ヒミツ基地に会いに来てください♡

心がフッと軽くなりますよ!

右矢印【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ

 

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印個性強み&数秘セッションお申込みフォーム

右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム





まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

人気記事はこちら
おすましペガサス不登校娘の行く行く詐欺の本当の理由は心からの叫び
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス一年のスタートに推しに会えたら良い一年になる!アイナナ幕張参戦記録
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】