あなたのおススメ映画とは?
なぜその映画が好きなのですか?
じぶんらしさを見つける
ヒミツ基地
第10回目を開催いたしました!
個性の学びで出会った
きくちめぐみさん(めぐ)
と開催しているこちらのヒミツ基地。
今回は10時スタート。
テーマは、
#10おすすめする練習!
好きな映画をおすすめしあう会
ご参加予定の方のご都合が悪くなったり、
いろいろあったりして、
めぐと2人でのヒミツ基地になりました♡
初の2人だけのヒミツ基地💗
いつもあわただしく打合せすることが多いから、
なんか思いがけないプレゼントをもらった気分💗。
私達のこのヒミツ基地の未来を語ってみたり、
今後の作戦会議ができたり、
豊かな時間になりました。
そして忘れちゃいけない!
本日のテーマについても。
めぐのおススメ映画は2本。
2本とも私が知らない映画だったので、
おすすめする理由も聞いてみました!
一本目は「約三十の嘘」
犯罪コメディ映画って書いてある作品。
妻夫木くんや椎名桔平さん、田辺誠一さん
豪華キャストの映画。
★おすすめの理由
ワンシチュエーションでずーっと続く設定と、
伏線回収がとても面白かった、とのこと。
二本目は「CUT」
西島秀俊さんと
イランの名匠アミール・ナデリ監督とのコラボ。
★おすすめの理由
効果音の無い作品で、
だからこそ感覚を研ぎ澄ます映画。
自分がここにこんな風に感じるんだ!
といろいろ気づきがある作品、とのこと。
いやぁ、めぐの解説を聞いているだけで、
映画2本観た気分になるぐらい、
すごく濃い作品。
ちょっと気になるから観てみよう。
私からのおススメは、これ一択!
「スティング」
★おすすめの理由
とにかくスカッとする!
最後の大どんでん返しがたまらない。
この映画との出会いは短大の時。
多分休講か何かで時間が空いて、
短大の図書館のDVDコーナーで借りて、
事前情報無しに見た映画。
これが最高だったので、
短大から渋谷駅までの帰り道が、
ふわふわと宙に浮いているような、
軽やかに帰った記憶がまだ残ってる。
めぐと2人っきりだったので、
映画の好みについてじっくり語れる時間があり、
そこでまた目からウロコの気づき。
同じネガティブ世界観でも、
映画に求めるものが違う、
ということ。
今ではこんなハッチャケコンビの2人ですが、
実は2人とも、
過去の世界観は超ネガティブ。
ただ環境も個性も全然違うから、
「全く同じネガティブ」ではない。
そして性格や個性の違いで、
映画の好みも全く違う。
そしてその根底にある価値観!
目からウロコ、
という体験が大好物な私なので、
自分以外の人の感性や価値観に触れる、
これが喜びなんだなぁ、と、
改めて思いました。
いやぁ
他人と会話するって、
やっぱり最高です。
そんなことを感じた今回のヒミツ基地でした!
めぐ💗
打合せも含めて2時間語り合ってくれて、
ありがとうございました!
さて次回は、
自分のプレゼンをする自己PR会です。
ありがたいことに満席!
あぁ参加したい!と思われたそこのあなた!
是非8月日程もチェックしてください!
ヒミツ基地は木曜日です♪
【募集中】じぶんらしさを見つける「ヒミツ基地」開催のお知らせ
気になる!って方は、
是非コメントやDM、
XでもFBでもご連絡くださいませ。
【関連ブログ】
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
お問合せフォーム
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム