どれだけ
この日を待ち望んでいたか
知れないのに。

本当に、あっという間の2時間。
「夢のような時間」だなんて
こっちのセリフだよ。



クリハイワンマン 最終日。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




席のある会場でやるなんざびっくり…どうしよう…だけど
チケット発券してびっくり、
3 列 目


ぎゃーーー




ねえやんもクリハイも3列目で観られて
andropのMV撮影で内澤さんの目の前、だったわたし
もう、2013は おなかいっぱいむねいっぱい、
でもまだまだ 2013後半も たくさんのことが待っている。わくわくだ。
え、てかもう今年 半分終わるの。ぎゃー笑





■セトリ~セットリスト~■

01. あの嫌いのうた
02. 週刊誌
03. SHE IS FINE
04. 左耳
05. ABCDC
06. 愛の標識
07. HE IS MINE
08. チロルとポルノ
09. 蜂蜜と風呂場
10. 風にふかれて
11. グレーマンのせいにする
12. 明日はどっちだ
13. 新曲
14. おやすみ泣き声、さよなら歌姫
15. オレンジ
16. 憂、燦々
17. ATアイリッド
18. イノチミジカシコイセヨオトメ
19. 手と手
20. ウワノソラ
21. 身も蓋もない水槽
22. 社会の窓

Enc. 傷つける

w-enc. さっきの話





01. あの嫌いのうた
わずか5分押しで、メンバー登場。
「やります」と世界観氏が口にして、演奏開始。
わぁ、この曲から始まるとは。良い緊張感。



02. 週刊誌
くーりすてぃぃなぁぁ
カップリングの中でも結構好きです。笑



03. SHE IS FINE
「緊張してる?(笑)
名曲がいっぱいあるので、最後まで楽しんでいってください」
とか、言っていたな。
愛でもないのに 恋でもないのに。



04. 左耳
あぁ、名曲。
こういうサビの気持ち良い疾走感と 核心を突いた歌詞、
クリハイならでは。
グッズの左耳ストラップには、ちゃんとピアスの穴が空いていて。きゅん



05. ABCDC
ね。色々あるけど、頑張ろうね。



06. 愛の標識
キター(゜▽゜)
「死ぬまで一生愛されると思ってたよ」
このフレーズを ドカンと込められちゃうこと、
アルバムのタイトルに出来ちゃうこと自体、すごい。
みんな、どこかで思ったことがあることだらけ。
でも彼らの曲は、「日常を切り取った」ではすまされない、それを超えていると思う。



07. HE IS MINE
「過去最大のアレになりますが」笑。
歌った後の、「よくできました」に、きゅん。
なのに「何て言ってたの?(笑)反響でよくわからなかった(笑)」
ぷぷぷ。



08. チロルとポルノ
「毎日毎日働いていたら あなたの名前の漢字を忘れた」
この歌詞、好きだなぁ。



09. 蜂蜜と風呂場
きたーはちみつ。
わたしも嘘ついてみようかな←おーい



10. 風にふかれて
きっと この曲に救われたひともたくさんいるだろう
アルバムの最後の、この曲。



11. グレーマンのせいにする
アコギで。
このリズム、好きさ。
カオナシ氏の声って、近くで聴きたくなる声だと思う。



12. 明日はどっちだ
バイト先の小林が~ってのは、この曲の時だよね。
この曲の雰囲気も、好きだなぁ
頑張れアタシ 明日はどっちだ。



13. 新曲
一瞬、ほにょほにょっと。笑



14. おやすみ泣き声、さよなら歌姫
「こっから後半です!ヒット曲たくさん。」
ぎゃぁぁ
イントロだけでしびれちゃうよねー、
なんというか どの世界も、「愛」なんだけど、それ以上に 「想い」なんだよね。
わたしにとってのクリープハイプのイメージは。



15. オレンジ
やさしいオレンジの照明とともに。
二人ならきっとうまくいくんです。



16. 憂、燦々
「自分たちにとって、大事な曲をやります。
CMで自分たちの曲が流れるようになって、
そこで聴く人もいて、
色々言われることもあって、色々わからなくなったこともあったけど。
今 見える物、見える人を大事にしようと。
だから、皆さんも
今触れられる物、そばにいる人を大事にしてください。
いつかそのへんの知らないおっさんも連れて行っていけるようなバンドになります」


ということを話していて。
この一か月、たくさん聴いたよ、この曲。
CMで聴いた回数より、
仕事に行く前のお風呂で、
新宿駅へ 大事なひとたちに会いに行く自転車が切る風の中で、
この曲じゃなきゃだめ、って 体が言っている瞬間が たくさんあったよ。
ありがとう。


大事なひとを
連れて行っていけるひとになりたい、自分も。




17. ATアイリッド
カオナシ氏、寝ている時間が好きなのだけれど
起きている時間も良いと思いました、とか笑
寝ている時間のほうが好きなひともいるかと思って書きました的なことを。
そうだね、夢で逢えるなら。



18. イノチミジカシコイセヨオトメ
キター(゜▽゜)
好きです。歌うとすっきりします。好きです。笑



19. 手と手
からの、手と手!
また名曲。

「本当の事を言えば毎日は 君が居ないという事の繰り返しで
もっと本当の事を言えば毎日は 君が居るという事以外の全て」


そう、本当はずっとそんな想いを抱えていたから。
その真理を歌ってくれて、ありがたかった。
手をつなぐって、大事さ。笑




20. ウワノソラ
嘘つきだ 嘘つきだ
いつも聴いている曲たちが、
目の前で こんなに近くで 生身の創作者のたましいが。
ライブって本当すごいよねぇ、いつも思う。



21. 身も蓋もない水槽
ananをコンビニで目にするたびに、
この曲を思い出します。笑



22. 社会の窓
「悔いのないように」と。
キラキラがたくさん降ってきたよー、
「取れなかった人にあげてね、そんで連絡先交換して付き合え(笑)」


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



Enc. 傷つける
「せっかくだから座りましょうか」と。
みんな、座ってアコギの音に耳を傾ける。
大事な曲がどんだけあるんだよって話だけど、って 笑っていたけど
みんな大事だよね、クリープハイプにとっても ファンにとっても。



w-enc. さっきの話
本当にクリハイは、シングル曲ももちろんがつんと来るんだけど、
アルバム曲もカップリング曲も名曲が多い…笑
だめだー、この曲のラストの迫ってくる感じ、本当に泣けちゃう。




ありがとう。
わたしもずっと クリープハイプを信じていたいし、
クリープハイプもずっと ファンを信じてほしいな、
そう想った夜でした。





わんわんくつわんわんくつ






おまけ。
先日、ふふふ
また鼻を出しておる
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


足を出して寝るようになりました
にくきう!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


きゅーん



一か月でとても大きくなるね
もっともっと、会いたいよー







実家に帰るたび 全巻母が買い揃えているので読んじゃうのですが笑
宇宙兄弟、原作もアニメも 泣けちゃう。
名言が多すぎる。
これまでの人生観をくつがえすような、
それでいて同時に これまでと今からの人生を支えてくれるような。




これを読んで、
宇宙飛行士になるって 本っ当にものすごいことなんだ、と
わかったけれど
こんな作品を描ける作者さんも とても頭が良くて、人間力が高いのだろうなぁ




そして今回
ぎゃぁ、タイムリー!と思ったのが
このセリフ。




「先のこと考えるのやめたんだ
わかってたけど…
大事なのは結局…
“今”だ

今この訓練が
どうやったら最高のもんになるかだけを
考えることにした

やったことはきっと俺らの力に変わるはず…
だからケンジ…


ちょっとだけ
無理なことに挑戦していこーぜ」





そう、ちょっとね
先のことばかり考えて 不安になる考え事があったのだけれど
もう、とにかく 今しかないな、と。
今目の前にすべきことを 与えられている。感謝。




そしてただでさえ目の回る6月でしたが
今週から 終業式にかけて、お仕事 猛烈怒涛。笑
今日のライブも徹夜明け、ひょひょ~



そう、「ちょっとだけ無理なことに挑戦していく」
まさにいままでも わたしの人生って、そうだったな。



うわぁちょっと無理かも、って思うってことは
今まで自分で決めていた限界を超えるってことだし、
そのぶん成長できちゃうってことだし。




だから 「ムリしないでね」よりも
「ムリしてね」という言葉が 今の自分にとってありがたい、やる気が出るって
登場人物ケンジの言葉、目からウロコと同時に 納得。






そういえば
11年前に 君にもらった言葉も
ちっとも色褪せないや。

「ちょっと無理すれば、
楽しいことが待っているんだよ」



頑張れアタシ 明日は良い日だ。
明日も良い日だ。





宇宙兄弟(21) (宇宙兄弟 (21))/講談社

¥600
Amazon.co.jp


BONNIE PINKのjoy、好き。
自分の体温と同じ、この感覚が。





デスマンスが来ました…6月。
祝日が無い、というのも 大きいけれど
新学期ぐわぁぁぁ5月末の運動会に向けてぐわぁぁぁ~、だった学校が
さぁ、面談、検査、就学相談、夏休み前の駆け込み、どどど。



そしてこの気温と湿度。大人も子どもも疲れている。
教育相談界、ふんばりどころ。



大変な時こそ、深く想う。
このお仕事が大好きで愛しい。
辞めたいと思ったことは一度も無い有難さ。







そんなこんなで おうちでお仕事する気にならないぐったりさ←
そして、大変な時ほど、お酒が美味しいね!笑

ここ数日も たくさん、美味しい場所。






雷神…25度の焼酎。
これ一気飲みした後、
わたしは「ら~いら~いらいじんさ~ん」と歌いながら
上野の路上で壊れました。笑
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



ななななめろう
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



おさしみー!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



デザートは鶏ラーメンと、マンゴープリン。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





ながおか屋ラムチョップ!
まーじんこおいしい。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



レバーパテもチーズもアヒージョもだいすき。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



おっされーなアイス。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-






別の日、おされなサーモンアボカド。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



ポテトとシャンデリア…
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



今だけキティちゃんでした
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-






いちご船いちご船





暑い日々のハピごはん。
*なめこ納豆おろしパスタ*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

ねばねばなのにさっぱり~。笑




*トマトのねぎポンサラダ*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

ブレてしまった…
ポン酢×生野菜が美味しい季節になりました。




*とり肉のみぞれ煮丼*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

簡単、おいしい。
なんか最近大根おろしばっかりだね、身体が求めている笑




*なすと豚バラのつけうどん*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

生姜もたっぷり、おいしい。




*なすとベーコンのペペロンチーノ*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

長なすが安かったので、連日 ナス。




*くまハンバーグ*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

ハロー、くまさん。ふふふ







飲み会中に AKB総選挙をLINEで実況してくれた友人達、ありがとう。
帰り道にはもう、近所のお店に こんな看板。
ぱるるー もうちょっといくと思ったよぱるるー 
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-








いちご船いちご船





友人ご夫婦宅へ 双子ちゃんに会いにゆきました



ようこそ、世界へ。
まだやわらかい命は 抱きしめると本当にあったかい。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-






2歳のお姉ちゃんが たくさんしゃべれるようになっていて
ワンちゃんが コジに似ていて。
きゅん。じわん。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




30年近く生きて来たわたしの右手と、
この世に来てまだ100日ぐらいの 赤ちゃんの右手。きゃぁ
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





この時間に 出逢いに
ありがとう。





そしてメガポテト、一瞬でぺろり。
じゃがいも大好きなわたしには 朝飯前でした…
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-







「もちろんなるべくでこぼこがないような社交をこころがけて本音は絶対言わなければねたまれることもないと思うけれど、
その代わりになんの面白みもない人生になってしまいます。
自分はだれのために生きているのか?と問いかけ続けるようにしています。」

Byよしもとばなな




ね。
言い訳するひとは いつだってどこに行ったって言い訳するし
ひとのあら捜しをするひとは 誰に対してだってそうなのだ。


ひとを巻き込むことでしか味方を作れないひともたくさんいる、
でも自分は そんなひとのために生きているのではないのだ。



あなたのために生きたい、と 想うひとたちのために働いている
あんなひとになりたい、と 想うひとたちのために生きている。








参加したということ以外はまだ内緒です!しー、しー。
andropのミュージックビデオエキストラ ななんと当選し
かなりの競争率だったそうで……

今年の運使った笑、いやいやもっと良いことたくさん起こりそうだ、と想える
本当に最高の夜でした。



海外でも評判良いけれど、
いつもandropのMVはセンス良くてだいすき。
特にBright SirenはMVも歌詞も曲もだいすき。
CGを使わずカメラのストロボだけで再現とか。ひー







先日のメトロックでも新曲公開されて撮影してたよね、
もう本当新曲最高なので
ぜひ公開されたら観てください


そしてわたしは、映っているのでしょうか、乞うご期待!!笑
いやでももうアレやアレが近すぎてアレでもう。
ミュージックビデオを創る現場って、こういうものなんだ。
たくさんのプロの方が集まっていて、本当に刺激になりました。




最高の物を創る、という目標に向かって
ひとの気持ちが集まる、
しかもそれに 音楽を愛するひとたちの無限大の想いが乗っかる、
二度と無い時間。


あの時間に存在できただけで、しあわせです。
ずっと忘れたくないなぁ。





$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




ケーキさくらんぼケーキさくらんぼ








先日友人たちと飲んでいたら
えっちゃん妊娠&入籍していたニュースだし!
チャットモンチーもtacicaもだいすき うれしい。


そしてロッキンにBUMPだし
ぬぁー、行くか迷う―。笑



いつも一番の感動と希望を
有難う、音楽。







さてはて、最近行った場所。
友人のお誕生日パーティー
@新宿アナログ。




わたしのカメラちゃん
充電切れてくると こういうブレた神秘的な写真しか撮れなくなる笑
大事なときにー!ごめんそー!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




いつもの10人で
とーっても笑った。
安心できるし、自然でいられるし、
なんてったってそれはみんなが 人間想いだからなんだ。
毎月 この時間がとても大切。


毎晩、このメンバーのくだらない話(大抵いつもLINE通知どっさり 笑)に
どれだけ救われているか。
どうかみんな 未来も笑っていてほしい。






ケーキさくらんぼケーキさくらんぼ



そして、代官山ロザリー。
梨花プロデュースのお店なのだね!
さすが、ソファも食器もかわゆい。
http://www.maisondereefur.com/



$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


ランチのメニューも全部凝っていたなぁ
わたしは 小柱とウニのあんかけごはんー♪
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





よーし
今週も 毎日 お仕事は 責任重大。



背筋がぴりりと伸びる気持ちと、
楽しみな気持ちと、不安と哀しみと、
いつも混じっているよ。


このお仕事をしていると、同じような一日なんて全く無い。
というか今までの人生、同じような毎日だと思ったことが一度も無い。笑
毎日成長、反省、感動させてもらっている。
出逢った方々のおかげですねぇ
本当にありがとう。









どようびは ほとんどの勤務校で運動会でした
晴れてよかったねぇー
いやはや、ここ数日 とても暑い日が多かったので
わたしもかなり 練習だけで日焼け。


毎年、練習風景だけで ひっそり泣いてしまう
こんなに大きくなって~ヨヨヨ
生まれてくれてありがとう、という気持ちで いっぱい。





最近はそんなこんなで 練習以外も面談とかバッタバタなので
二日に一回大量にごはん作る→冷蔵庫冷凍庫で保存しておく日々。



*ぷりぷり海老ニラ饅頭*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

ぷりー
餃子の皮で、せっせと包み。
また餃子とは違った味でおいしい





*三色チャーハン*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

卵、三つ葉、梅干しで 三色。
しらすも入れましたおいしいよー




*牛タン丼*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

お土産でいただいた牛タンを
焼いてー のせるー はい!




*ロミロミサーモン*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

おいしくできたー(^ω^)
サーモン、玉ねぎ、きゅうり、アボカド、レモン汁、オリーブオイル、塩こしょうだけ。





*梅ツナトマト冷やしうどん*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

これは夏リピートですよ~笑
めんつゆという無敵世界に 梅干しの酸っぱさ、ツナのほどよい油分、トマトの甘さ
そしてみょうが、さすが。




*からあげ丼*
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-

これは唐揚げもとても美味しく揚げられたし
絡めたソース=ケチャップ砂糖みりんにんにくチリパウダーも
かーなーり美味(自画自賛) カフェで出したい笑





ラーメン霧ラーメン霧




最近行った場所。
まんパク@昭和記念公園~
ロッキンオンプレゼンツだとは知らなかった…
ここで評判の良かったお店が、ロッキンやCDJといったフェスに出店、なるほど。


かなりの晴天、じりじり。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



駆けつけ一杯、輝く星。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



世界のビールコーナーも。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


良い緑やー
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


ウニ焼きっ
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


天道虫さん。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


イメキャラぽぅちゃん。なぜぽぅちゃん?
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



本日のベストショット。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


餃子でスプラッシュしーの、ラーメンもたべーの
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


みんなポテトに並んでた!やっぱ芋でしょ
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


やっぱ大好きだ、夕暮れ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



じとっこ美味しい。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


一日中たべてたー笑
今日をありがとう。





ラーメン霧ラーメン霧





なんだか大変なことばかり起こって
よろしくないな、
あぁそうだ しばらく読んでいなかったな、と ばななさんの日記を開いたら
やはり、必要な時に 必要な言葉に出逢うもので。

http://www.yoshimotobanana.com/diary/





“そう、きっと好きなんだろう。好きこそねたみのはじまり。
好きをなにに育てるかがその人間の甲斐性。”




“興味がないです、を貫いてねばってやるべきことをやっていたら、いつしか雑音は、どんなに大きくても聞こえなくなる。
ひまだから聞いてしまうのであって、忙しければそれどころではない。
人間にはいろいろな制限があるけれど、そのくらいの自由はあると思う。
いやだなあと思う地点にシンプルに行かなかったり見ないでいい自由。
まわりにそういう人のいない清々しさを楽しむ自由。
その清々しい気持ちこそが、世の中を一歩一歩変えていける鍵だと思う。”




“楽で幸せな人なんかひとりもいない。
だからこそ楽で幸せそうに、そう見せようとむりしないでもそう見えちゃうような生き方がさわやかだと思う。
前にも書いたが、それが全ての理不尽なものに対しての、結局は最高の復讐なのだ。”






いつも色んなひとにもらってばかり
与える側になれたら、と
いつも願うばかり。






竜人くんの誕生日に
andymoriの解散が発表されて
つーんとする。

3年前に 音源を貸してくれた先輩のことを
ライブのあの空気を
わたしはいつまでも 聴くたびに思い出すのだろう
愛してやまない音楽を。





こんな帰り道は BUMPしかないだろう、
そんな地下鉄の夜でした。



けだるい夕暮れの眠りから覚めたら
あの あの景色の中心で 何を見たのかな
毎日制服を着続ける ずっと続くと思っていた日々を思い出したよ。




ただただ いろんなひとの幸せを 願った週末でした。








ちょっと前もね、大事な友人の言葉に感動した
「こんなに 人のことを想う、人のことを大事にするハピには」って
そんなふうに思ってくれているなんて 思いもしなかった。



自分が幸せになることが 一番の恩返しだよ、って
充実しているあなただから 自然に訪れるよ、って



こんな自分の幸せを 願ってくれているひとがいる、
こんなに感じるだなんて。
「お互い絶対に好きにならないけどね」と 一緒に笑える男友達。
こんな関係も築けるんだよ、と 制服を着ていた頃の自分に 教えてあげたい。





こんな夜があるから生きて行ける
本気でそう想った。










最近行った場所。
副都心線が 東横線に直通であら便利、になったので
色んな用事を済ませに 自由が丘へ。



マリメッコで 親戚の結婚お祝いを買い
ナチュキチで お皿やらなんやら買ってコーフンラブラブ しあわせ





そしてカフェはしご。笑
Café one
http://www.koyamaseisakusyo.com/

カフェ ワン。
ラテアートで有名!
さすが、常に満席 何度もうろうろしてやっと空席チャンスに入れた!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




ごはんもおされ。
また行きたいな。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





café medewo
http://www.cafemedewo.jp/

メデオー
↑このオフィシャルサイトもおしゃれだね♪

$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


スフレが! ふわっふわすぎて!
このふるふるを、動画で撮りたいくらいだった笑
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-








そして実家に帰ったついでに
Café Picnic。
ピクニックー ひさしぶりー

Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





大事な友人が はるばる遊びに来てくれて
一緒に そわそわ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-



わんこがいるー♪
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-






一か月で大きくなったね、ポム太!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


家族への手土産のみならず
ポムちゃんへのプレゼントまでくれた友人のやさしさよー(;;)ありがとう。





色んなひとたちが
ハピの両親にまた会いたい、と言ってくれるのが うれしい。
わたしの大事なひとたちと すぐに打ち解けて
みんなに愛されている両親を 本当に尊敬する。




母と台所に立って
おいなりさん、カプレーゼ、ポテトサラダ、トルティーヤ、ブルスケッタ。
「うどん屋、蕎麦屋、トルティーヤ」
母はなぜ、このフレーズを思いついたのだろう。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




たくさん笑って食べられることが、一番の贅沢。
毎月会えたとしても
一年に12回しか会えないよ
あと何度 両親とこうやって会えるだろう、笑えるだろう
嫌だなぁ、別れなんて本当にいやだ




メンズにこのDVDをプレゼントにいただくわたし…
みんなは合いの手だけ、ひとりで踊るわたし。
いやーこれ、一枚通してやると かなりの運動量よー!きっつー!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-


2か月頑張ってダンスマスター&痩せるぞ(^ω^)わくわく





東京の部屋に戻ったら
友人夫婦から ご出産の内祝いが届いていて。
いやーん、プレゼントのお礼だなんて。
素敵なキッチングッズ。



本当に人に恵まれているなぁ。



あぁ、まただ
こんな夜があるから生きて行ける
そう想っちゃった。




$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-