2017年のアクセサリーアドバイザー資格認定講座と名古屋1期認定式 | *atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

*atelier hanna* ~ おしゃれなフェイクスイーツ

ハンドメイドで心豊かに暮らしたい~クレイパティシエール柳 淑子のblogです

フェイクスイーツの講師&作家の

クレイパティシエール柳 淑子でございます。

 

今年もフェイクスイーツアクセサリーアドバイザー資格認定講座、

通称「アクセ講座」を開講いたします。

●1月開講 11期(大阪3期) 講師 吉田友美 詳細 ★

●4月開講 12期  講師 柳 淑子 詳細後日

 

「フェイクスイーツは作れるけれど

持ち歩くためのバッグチャームって

穴を開けてヒートン挿しこめばいいの?」

 

「販売したいので

抜けないようなテクニックがあれば知りたい」

 

こんな方におすすめの講座ですラブラブ

半年間、楽しく技術を身に付けましょうビックリマーク

 

2013年4月から始まった当講座ですが、

2年半、10期までの受講人数は212名。

多くの方にご受講いただいております。

 

1期から5期までは東京のみで開催しておりましたが

6期以降 大阪、名古屋、福岡でも開講させて頂きました。

多くの方にご受講いただき上記のような人数となっております。

たいへん有り難く思います。

 

今年もアクセ講座講師一同頑張って参ります♪

11期 講師 吉田友美   副講師 山田容子 

12期 講師 柳 淑子   副講師 柴田 梓 

 

講座の詳細はこちらのバナーからどうぞ

講座についてQ&Aでご案内しておりますクリック

http://ameblo.jp/hanna-y/entry-12133400226.html

 

 

 

さて、昨年11月名古屋1期アクセ講座の認定式がありました。

 

↑認定試験合格作品です(*^▽^*)

細部までしっっかりと出来たバッグチャームです♪

 

↑認定式の記念写真ですo(^-^)o 

 

午後から認定式があり、午前中には「大粒苺のフレジェ」のWSがありました

皆さまに完成作品を持っていただきましたが、

ここでは認定証持っていただくべきだったかな( ´艸`)

 

 

講座のご意見、感想をいただきましたので一部をご紹介します

 

 

 

励みになるご意見ありがとうございましたウインク

半年間、名古屋まで新幹線で通うのもとても楽しく

私にとっては忘れられない半年間となりました。

温かく迎えていただき、またつっこみもしっかりいただき

ありがとうございました~ニコラブラブ

 

行きつけのパティスリー・リムーザンさんで打ち上げショートケーキコーヒー

 

講座後はお店がお休みでなければ毎回移動しておりました。

癒されるし、学べるし、なにより美味しいし♪

また行きたいな~とびだすうさぎ2カナヘイハート

 

アクセ講座ご受講生の皆さま、WSにご参加くださった皆さま

ありがとうございましたドキドキ

 

********************
 

 2016年の認可取得、公認講師一覧

 

********************

 

インスタグラムにフェイクスイーツの自作品をアップしています
********************
 
 
最新の全国クレイパティシエールのフェイクスイーツ講座のご案内
 

******************** 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ

 

 フェイクスイーツのブログランキングに参加しています
 お帰りにポチっと応援いただけたら嬉しいです(*^▽^*)