先週と今週の売買となります。

 

買い

【4936】アクシージア×1枚(残1枚)New!

 拝読している某ブログさんのパクリ。7月の優待狙いで新規購入。

【6089】ウィルグループ×1枚(残1枚)New!

 配当&クオカード狙いで権利落ちで新規購入。

 クオカード2倍となる2枚持ちにしたい。

【7780】メニコン×1枚(残1枚)Re!

 コンタクト用品が欲しくて権利前に買い戻し。若干含み損ですが、今のところ思ったほど下がらず。

 

売り

【999】ベルーナ×5枚(残16枚)

 権利落ちにビビり、権利前に微益で枚数減らす。

 

 

続いて、今月の権利取得銘柄です。

 

【1726】BrHD

【1762】高松コンストラクションG

【1808】長谷工コーポレーション

【1976】明星工業

【2107】東洋精糖

【2117】ウェルネオシュガー

【2374】セントケア

【2485】ティア

【2730】エディオン

【2790】ナフコ

 

【3166】OCHI

【3167】TOKAI

【3179】シュッピン

【3199】綿半HD

【3221】ヨシックス

【3289】東急不動産

【3395】サンマルク

【3561】力の源

【3648】AGS

【3738】ティーガイア

 

【3763】プロシップ

【3844】コムチュア

【3861】王子HD

【4275】カーリット

【4333】東邦システム

【4409】東邦化学

【4410】ハリマ化成

【4464】ソフト99

【4659】エイジス

【4680】ラウンドワン

 

【4691】ワシントンホテル New!

【4705】クリップ

【4718】早稲田アカデミー

【4732】USS

【4917】マンダム

【5020】ENEOS

【5845】全保連 New!

【5949】ユニプレス

【5956】トーソー

【6073】アサンテ

 

【6087】アビスト

【6238】フリュー Re!

【6420】フクシマガリレイ

【6458】新晃工業

【6490】日本ピラー

【7127】一家HD

【7164】全国保証 Re!

【7191】イントラスト New!

【7192】日本モーゲージ

【7212】エフテック

 

【7278】エクセディ

【7327】第四北越FG

【7337】ひろぎん

【7417】南陽

【7494】コナカ

【7510】たけびし

【7525】リックス

【7552】ハピネット

【7743】シード

【7780】メニコン

 

【7893】プロネクサス

【7942】JSP

【8084】RYODEN

【8098】稲畑産業

【8101】GSIクレオス

【8104】クワザワ

【8242】H2O

【8252】丸井G

【8281】ゼビオ

【8282】ケーズHD

 

【8316】三井住友FG

【8418】山口FG

【8425】みずほリース

【8591】オリックス

【8596】九州リース

【8616】東海東京F

【8630】SOMPO

【8697】JPX

【8772】アサックス

【8793】NECキャピタル

 

【8795】T&DHD

【8876】リロG New!

【8877】エスリード

【8892】日本エスコン(12月から変更)

【8934】サンフロンティア

【9347】日本管財

【9432】NTT

【9619】イチネン

【9658】ビジネスブレイン太田昭和

【9788】ナック

 

【9795】ステップ

【9831】ヤマダHD

【9832】オートバックス

【9882】イエローハット

【9896】JKHD

【9994】やまや

【9997】ベルーナ

 

以上、97銘柄となりました。さほど変わり映えしない銘柄群ですが、リロは超絶含み損での初の権利取りとなりました。また、王子HDは6ヶ月以上の継続保有が優待取得の条件となりますが、どうやら昨年9月の時点では9枚しか保有(現在は10枚)していなかったようで、優待はいただけない模様…無念です。

また、大好物のクオカードですが、BrHD・JPX・みずほリース等の大物が揃って優待を廃止してしまったため、だいぶ寂しくなってしまいましたが、コムチュア・全国保証等を久しぶりに追加して多少カバーしました。

また、オリックス・日本モーゲージあたりも最後の優待となりました…

 

なお、権利落ちについては相場下落も重なり、配当・優待分以上にガッツリ喰らっております…

 

 

引き続き仕事の忙しい日々が続いていますが、それも後2週間なので、もうひと頑張りしたいと思います。

 

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日(合計4日)

3月 1日、8日、15日、22日、29日(合計5日、累計17日

引き続き1回/週ペースです。一切痩せないゆるゆるダイエットも一応継続中。

 

読書の記録

わが投資術~市場は誰に微笑むか~(後編)(★★★★★)

・パーティーが始まったら帰ろう

・テーマ株の大型投資信託は一番おいしい「カモ」

(テーマは移り変わるので、組み入れ銘柄は必ず売られる)

・突発性の不況は必ずといっていいほどV字回復となり、特に製造業は危機前を超えるほどの勢いになる

・有能な司令官と月並みな司令官の違いはたった10秒ほど

・「落ちるナイフは掴むな」は間違い

・個人投資家にショートは勧めない

・日本の個人投資家は個別銘柄の空売りにおいては不利な状況にある(海外には日本株の大きな貸株市場があり、日本の信用取引での空売り規模をはるかに上回るが、その情報は個人投資家には入手不可)

・これからも株価の暴落は起きるが、いつ暴落が起きるか分からないので、「暴落した時だけ安く買う」のではなく「暴落した時も株に投資する」ことで良しとする

・縮小する市場での残存者メリット

・縮小する市場では、経営統合を進めていくスピードが市場の縮小より早ければ株式投資で儲かる可能性はある程度はある

・今後も増配や自社株買いは続く

・消費者余剰を上手に取り込める立ち位置にいる会社には投資妙味がある

日経の下落にはしっかりお付き合いするが、上昇は一切無視するはねるスタンダードな展開となった今週の売買です。

 

 

売買なし

 

 

今週は仕事に忙殺されていたこともあり、上がったり下がったりするPFを眺めるだけで、売買はありませんでした。

 

 

いきなり千円近い下落からスタートした一週間でしたが、終わってみれば月曜の下げ分は戻っていたようで、証券口座の残高は、ほとんど変動なしという一週間でした。それにしても仮に日経平均が千円下落したとしてもたったの2.5%ということで、随分株価も上がったなぁ、と感慨深いものすらあった一週間でした。

 

さて、そんなどうでも良すぎる株話しはさておき、外出先で使用するモバイルPCが欲しくなってしまい、最近仕事も頑張っているし…と3年ぶりに3台目となるパソコンを買ってしまいました。

 

NECのVersaProです。こちらのPCはビジネスモデルということで見た目はどシンプル、Windowsは11pro、CPUは12世代のCOREi5、メモリは8Gというスペックとなっています。

さきほどセットアップが終わったばかりでまだほとんど使用していないのですが、立ち上げ速度はあまり早くなさそうです。また、13.3インチはもっと小さいかと思いましたが、今使用しているDELL(14インチ)と比べても、サイズの差はほとんど感じませんでした…

また、今回はとにかく安かった(ポイント等加味すると実質約5万円)のでビジネスモデルのこちらを購入したのですが、会社のパソコンもVersaProのため、仕事をしているような気になってしまう、という問題が…早く慣れたいと思います。

 

 

ということで、何もしないうちに週末も終わってしまいそうですが、また一週間仕事を頑張りたいと思います。

 

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日(合計4日)

3月 1日、8日、15日(合計3日、累計15日

引き続き1回/週ペースです。一切痩せないゆるゆるダイエットも一応継続中。

 

読書の記録

わが投資術~市場は誰に微笑むか~(前編)(★★★★★)

・間違っても損をするとは限らない、正しかったら儲かるとは限らない

・投資のアイデアとは、株価に織り込まれていないアイデアのこと

・大勢と同じ考えでいると間違ったときに大損しやすい(常に少数派でいること)

・常識を疑う

・すべての情報にはバイアスがかかっている

・バイアスを味方にする

・個人投資家の情報は四季報だけで十分。情報に金をかけるくらいなら、その金で株を買おう

・小型株は割安放置されているケースが多く、成長株に投資できれば爆発的な利益につながる

・PBRよりネットキャッシュ比率

・ネットキャッシュ=(現金+投資有価証券×70%)ー負債

・ネットキャッシュ比率=ネットキャッシュ÷時価総額

・ネットキャッシュが1を超える会社に投資することは、ただでその会社を買って、ついでに現金も付いてくることを意味する

・BSのいい会社に期待できるのは、まずは「増配」と「自社株買い」であり、その原資になるのがネットキャッシュ

・キャッシュニュートラルPER=PER×(1ーネットキャッシュ比率)

・今の日本の長期金利を前提にすると、PER10倍以下の会社は信じられないくらい割安

・金利の上昇→理論株価の下落(特に高PER株にネガティブな影響が強い)

・(本当の)割安株は、時間の経過とともにその矛盾が大きくなるため、必ず上がる。上がらないのは(本当の)割安株ではなかったから。→バリュートラップ(典型的なバリュートラップは低PBRに目を取られすぎたケースが多い)

・小型株でも特に不動産業界は評価が低い。数少ない「まともで自己資本比率の高い」中小型不動産株はお買い得

成長性がないと思われている業界やイメージの悪い業界に成長株が隠れていることが多い

・小型株の成長性は経営者が9割

・割安小型株はバリュエーションの梯子を上る

・多少間違いがあっても早い段階で買うべき。成長を見てから買うのではなく予想して買う

・大型株への投資はTOPIXのETFで十分。リサーチしても得るものは少ない

・高PER銘柄には投資しない

マザーズ(現グロース)は冴えない割に高PER銘柄が多く最悪の市場

・小型株についてはグロース市場よりスタンダード市場

グロース市場は成長するはずが成長できなかった会社が圧倒的に多い

・逆張りは決まって最初は損を抱えることになるが、それは当たり前のこと。

 長期的に見れば底値で買おうが底値近辺で買おうが違いはない

・期待リターンが大きければ、その分リサーチは大雑把でも許される

 

後編に続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週の売買となります。

 

買い

【5845】全保連×3枚(残7枚)

 なんでこんなに下がるかなぁ~、800円割るんかね…と追加。

【6238】フリュー×2枚(残3枚)

 下げますな…とナンピン。

 

売り

【3458】シーアールイー×3枚(残0枚)

 先週買ったばかりですが、微益で全部売り。

【6238】フリュー×2枚(残1枚)

 ナンピン分微益で売り。

 

 

日経平均が4万超えたらしいですが、私の証券口座を見る限り信じられません…

 

 

さて、そんな「お前が下手なだけだろう」話しはさておき、今月に入り齢一つを加え、じじぃの階段をまた一つ昇ってしまいました…

じじぃ化が着実に進行し、最近お肌の状態が気になっているので、先日案内が届いたポーラオルビスの優待(嫁さんが一切興味がなく、昨年も一昨年も繰り越したため240ポイント貯まっており、今年使わないと80ポイント失効となる)で、下記の「オルビス・ミスタートライアルセット」を6セット(合計90ポイント)も選択してしまいましたので、届いたらお肌のケアに励んでみたいと思います。

 

(画像はポーラオルビスHPより拝借)

 

 

まぁ、アラフィフということで、とりあえず元気に生きているだけでもラッキーという年代に差し掛かっていますので、早いところ仕事を退いてやりたいことをやる人生を歩めるよう、引き続きFI目指して頑張っていきたいと思います。

 

 

それでは皆様、素敵な日曜日をお過ごしください!

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日(合計4日)

3月 1日、8日(合計2日、累計14日

引き続き1回/週ペースです。一切痩せないゆるゆるダイエットも継続中。

 

読書の記録

お休み。

現在、投資家界隈で話題沸騰中?の下記書籍をネットで注文中。届いたら読みます。

 

2024年2月の権利取得銘柄となります。

 

【2379】ディップ  New!

【2685】アダストリア

【3048】ビックカメラ

【3198】SFP

【3222】USMH

 

【3387】クリレス

【3543】コメダ

【3548】バロックジャパン

【4432】ウイングアーク1st

【4668】明光ネット

 

【7513】コジマ

【7545】西松屋

【8167】リテールパートナーズ

【8267】イオン

【8904】AVANTIA

 

【9418】U-SEN NEXT

【9787】イオンディライト

【9842】アークランズ

【9979】大庄

 

以上、19銘柄となりました。続いて今週の売買となります。

 

買い

【3458】シーアールイー×3枚(残3枚)New!

 また右肩下がりの銘柄に手を出す…

【5845】全保連×3枚(残4枚)

 追加しました。

 

売り

【7743】シード×1枚(残1枚)

 優待用1枚残して売り。

 

 

さて、株どころではないくらいに仕事に忙殺されヘロヘロな毎日ですが、先週でかなり重たい仕事を一つ片づけることができました。ほぼ孤軍奮闘という有様でしたが、考えられる限りベストといってもよいところに着地させることができました。

久々に仕事で自分を褒めたいと思います。

 

ということで、だいぶ肩の荷は下りたのですが、まだまだ重たい仕事が続きますので、今週ももうひと頑張りしたいと思います。

 

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日(合計4日、累計12日

3月 1日

引き続き1回/週ペースです。

ゆるゆるダイエットも継続中。

 

読書の記録

頭がいい人の習慣術(★★★☆☆)

~手間と時間を節約するための習慣~

 

・「習慣化」

・パレードの法則(80:20の法則)

・どうすればもっとラクができるか?を考え続ける

・効率的=ラク

・オンとオフの境界をあえて曖昧にする(二者択一はただのデジタル思考)

・仕事は自分で見つける

・目標を設定し、書き留め、計画を持つ

・優先順位をつけ、それを習慣化する

・人を動かす二つの力は「快適さの追求」と「苦痛の回避」

・目標を小さく設定し達成感を感じることにより「やる気」を持続させる

・不確実なことから先に押さえる

・スキマ時間の有効活用

・移動時間はインプットよりアウトプット

・仕事が上手くいかないときは逃げる

・常に考え続けろ

・自分にオープンクエスチョンをぶつけてシミュレーションする

・結論とは選択

・書くことによって初めて自分の基本姿勢が明確になる

・分からないときは「他人の頭」を利用する

・失敗から学ぶ(原因を分析する)

・プラス思考の効能

・自分は「頭がいい」と思った時点で成長は止まる

・図に描いて憶える

・頭を錆びさせる最大の要因は「感情の老化」

・インプットとアウトプットはセットで

・自分への批判を利用し、飛躍へのバネにする

・会社や同業種の人間と群れない

・友人は数人いれば十分

 

 

 

引き続き仕事でヘロヘロな今週の売買となります。

 

買い

【5845】全保連×1枚(残1枚)New!

 決算受けて下がっていたので、イントラストに続いて家賃債務保証会社を購入。買い増しも検討。

 

売り

【3179】シュッピン×1枚(残5枚)

 1枚売り。

【4934】プレミアアンチエイジング×1枚(残1枚)

 優待分残して売り。

【7743】シード×1枚(残2枚)

 1枚売り。

 

 

日経平均は遂にバブル期を超え、史上最高値だそうです…だそうです…そうですか…

 

 

さて、そんなどうでも良すぎる株下手話しはさておき、職場に今回の能登半島地震で大きな被害を受けた地方出身の同僚がおりますが、来月有給休暇を取得してボランティアに行くそうです。

現地は電気は復旧しているようですが、ガス・水道は復旧していないようで、寒さもありなかなか過酷な環境のようです。

とりあえずアウトドアグッズ一式(寝袋、マット、炊事セット一式等)と薪、酒(現地の方と夜の交流会があるらしい)は託そうかと思っています。

とにかく大変な環境なようなので、無事帰ってきてくれることを祈りたいと思います。

 

 

あ~、休みが終わってしまう…とりあえず今週を無事乗り切れば一息つける筈…

 

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日

引き続き1回/週ペースです。

ゆるゆるダイエットも継続中。

 

読書の記録

メタ思考~その2~(★★★★

・仕事も生活も「楽しみの先延ばし」はしない

・自分軸で評価する

・日本の労働生産性が低いのは「自分が活躍できていない時間」を許容しているから

・UP or OUT

・「余人をもって代えがたい」存在を目指す

・相手を「いい気分」にさせることはすぐに実践でき、仕事の生産性も上げる良い方法

・ブレインピッキングを意識する

・目的やゴールは常に変化する(自分自身も変えていく必要がある)

・「自分は今何をするか」「本当はなにをしたいのか」と問い続けながら、自分を変化させていくことを意識していると、視点を高くして、俯瞰でものごとを見れるようになる

・具体的なものを抽象化することにより、汎用性が生まれ、選択肢が広がる

・企業においてマネージャー層はボトルネックになりやすい

・マネージャーはあくまで「役割」

・誰かが上手くいっていないと感じたときは、「その人が見ている世界」を理解するように努める

(相手に合わせて膝を折り、視座を合わせるという思考・行動はマネージャーが持つべきマインドセット)

・マネージャーの仕事はメンバーとの対話だけといっても過言ではない

(相手の思考や行動を受け入れ、ファクトに基づき話す)

・メンバーと競争したくなるような人は、マネージャーをやってはいけない

・マネージャーには「他者に対して興味を持つ」という姿勢が必要

・ネガティブな評価は人の可能性を狭める

・自分の居場所を変えることはできる

・自分と他者は違うことを認識する

・自分がコントロールできることに集中する

・4象限マトリクスの活用

・判断軸は面白いか/面白くないか(主観)

・自分で決めないというのも一つの選択

 →ストレスフルな状態を我慢しているのも(その人の)選択

・自分でできることだけをやる(嫌いなことは徹底して避ける)

・やることをやったうえで最後は開き直る

・立ち上がり、外へ出て空を見上げる