引き続き仕事でヘロヘロな今週の売買となります。

 

買い

【5845】全保連×1枚(残1枚)New!

 決算受けて下がっていたので、イントラストに続いて家賃債務保証会社を購入。買い増しも検討。

 

売り

【3179】シュッピン×1枚(残5枚)

 1枚売り。

【4934】プレミアアンチエイジング×1枚(残1枚)

 優待分残して売り。

【7743】シード×1枚(残2枚)

 1枚売り。

 

 

日経平均は遂にバブル期を超え、史上最高値だそうです…だそうです…そうですか…

 

 

さて、そんなどうでも良すぎる株下手話しはさておき、職場に今回の能登半島地震で大きな被害を受けた地方出身の同僚がおりますが、来月有給休暇を取得してボランティアに行くそうです。

現地は電気は復旧しているようですが、ガス・水道は復旧していないようで、寒さもありなかなか過酷な環境のようです。

とりあえずアウトドアグッズ一式(寝袋、マット、炊事セット一式等)と薪、酒(現地の方と夜の交流会があるらしい)は託そうかと思っています。

とにかく大変な環境なようなので、無事帰ってきてくれることを祈りたいと思います。

 

 

あ~、休みが終わってしまう…とりあえず今週を無事乗り切れば一息つける筈…

 

 

休肝日の記録

1月 4日、8日、12日、16日、17日、24日、26日、31日(合計8日)

2月 2日、9日、16日、22日

引き続き1回/週ペースです。

ゆるゆるダイエットも継続中。

 

読書の記録

メタ思考~その2~(★★★★

・仕事も生活も「楽しみの先延ばし」はしない

・自分軸で評価する

・日本の労働生産性が低いのは「自分が活躍できていない時間」を許容しているから

・UP or OUT

・「余人をもって代えがたい」存在を目指す

・相手を「いい気分」にさせることはすぐに実践でき、仕事の生産性も上げる良い方法

・ブレインピッキングを意識する

・目的やゴールは常に変化する(自分自身も変えていく必要がある)

・「自分は今何をするか」「本当はなにをしたいのか」と問い続けながら、自分を変化させていくことを意識していると、視点を高くして、俯瞰でものごとを見れるようになる

・具体的なものを抽象化することにより、汎用性が生まれ、選択肢が広がる

・企業においてマネージャー層はボトルネックになりやすい

・マネージャーはあくまで「役割」

・誰かが上手くいっていないと感じたときは、「その人が見ている世界」を理解するように努める

(相手に合わせて膝を折り、視座を合わせるという思考・行動はマネージャーが持つべきマインドセット)

・マネージャーの仕事はメンバーとの対話だけといっても過言ではない

(相手の思考や行動を受け入れ、ファクトに基づき話す)

・メンバーと競争したくなるような人は、マネージャーをやってはいけない

・マネージャーには「他者に対して興味を持つ」という姿勢が必要

・ネガティブな評価は人の可能性を狭める

・自分の居場所を変えることはできる

・自分と他者は違うことを認識する

・自分がコントロールできることに集中する

・4象限マトリクスの活用

・判断軸は面白いか/面白くないか(主観)

・自分で決めないというのも一つの選択

 →ストレスフルな状態を我慢しているのも(その人の)選択

・自分でできることだけをやる(嫌いなことは徹底して避ける)

・やることをやったうえで最後は開き直る

・立ち上がり、外へ出て空を見上げる