さなちゃんお誕生日おめでとう🎉
最後の10代を思いっきり楽しんでね。
teenager forever. 青春よ永遠に。
お疲れ様です。豊中高校73期の です。
思想が強い同期から回ってきました。
ちなみに僕は特に宗教は推してませんが、隣人愛だけは大切に生きてます。
僕の隣にいるあなたが幸せなら僕は幸せです。
ちなみに家柄は浄土真宗です。
この前高野山にひとりドライブに行ったときに親鸞のお墓は見てきました。
ブログが遅くなってしまい申し訳ございません。限界大学生してます。
本日は豊高生も読んでくれているということで、尖りをすべて切り落とした丸いブログを書きます。
では、本日のメニューを。
久々に作りました。スプリント×耐乳酸メニューです。
僕が高1の冬に半フリを2秒上げたときによくしていたメニューです。一番水泳が楽しかった時期です。
あの頃よ再び🔥
そして本日は、豊中高校と合同練習をしました!!
フレッシュな77期、78期でした!!
逆光えぐ。またこれと、適当に加工したやつをおもひでアルバムに入れときます。
豊高の方には、書き取りが完成し次第まとめて送らせていただきます。
ここにまで来てLをしてました。高校生に阪大のLやで、って言ったら阪大のL?ってそのまま返されました。そりゃそうよね笑
メニューはすごい好評をいただいて、めちゃめちゃ感謝していただけました。
豊高の練習とは全然毛色が違ったらしく、課題としているところにジャストミートしたメニューだったそうです。
あれだけ感謝されるとさすがに嬉し過ぎてタヒにます。
朝4時までかけて作った甲斐がありました。え、朝4時?
この話は後でしましょう。
メニューの振り返り的には、ぼくはボロクソでした。
呼吸器は全然疲れてないのに、体が疲れすぎて一向に言うことを聞いてくれませんでした。
大きい筋肉は無理やり動かせても、末端が待ってくれってずっと言ってました。
体が弱かったのか、水が重かったのか?
あと、水はポカリを5倍くらいに薄めた味がしました。
別にだから何ってことはありません。
言い訳はいっぱいあります。
① ぶっころな
確か7/21に罹って7/29まで待機期間で全く運動をしませんでした。
そして、8月初週は、1週間分のレポートと期末再試のしわ寄せが来て、コロナ週以上に運動ができませんでした。
てことで、この辺の僕が参加した練習は、7/15のGS、7/29のGS、8/9のど根性、そして今日です。
そりゃ動かん。せめて筋トレだけでもしとくべきでした。コロナの5日間で5 kg落ちて、今3 kgは取り返したので、いっぱい食べてあと2 kg戻さないとです。
今日の夜にメニュー書き終わったら筋肉痛覚悟でめっちゃ腕します。
あと、話は脱線しますが、コロナで人に会わない&しばらくマスク生活ということでヒゲを蓄えてみました。
2週間伸ばした結果がこちら
さすがに世界中に一面晒すのは恥ずかしかったんで、BeRealの小窓からこんにちはします。
最初の3〜4日はすごいペースで伸びたんですけど、そこから伸び悩みました。まるでMichaelis-Menten式のように。
話を戻します。
②寝不足
昨日は起きたら11時で、焦りながらアクアリーナに行って練習して、そのまま塾に行って23:30まで塾長とお話しして、帰りに本勤務校に寄って23:55まで塾長2とお話しして家に帰ったら0:10。
夜ご飯食べて、お風呂入ったら1:00。
そこからメニューを書いてたら気づいたら4:00でした。
てことで、2時間強しか寝れなかったです。明日いつもより遅いしえっかって思ってたら遅くなりすぎました。今日は早く寝たい。
③暑い
久々の外プールでした。ド快晴でした。おかげさまで今でも肌が痛いです。しっかりパンダになりました。
どうでもいいけど、お陰さまじゃなくてお日向さまやな笑、どうでもいいけど。
④は書かないでおきます
まぁ、長いシークヮーサーがおいしかったって感じです。
的な感じでヨワヨワでした。夏季長までに戻さねば。
メニューの振り返りはこんな感じにします。
あ、あと、ZARAがJKを見て「うぉっ」って言ってました。早よ捕まれ。
では、ここからは最近の僕の不運記を書いていきます。
①今朝
今朝、ちゃりんこで豊高に向かっていたら、二丿切プール辺りで、後輪がパンクしました。
豊高まであと2.2 km。9:20まであと15分。
ここでぼくが導き出した答えは、、、
高校時代の友達に自転車を借りました。多分最適解です。
whooで家にいることを確認して、電話をかけたら寝起きの友達が貸してくれました。
結果、9:20:58に着きました。ギリセーフです。
感謝ですね。
そして、帰りに友達の家から自転車を押しながら汗水たらして30分坂を登り降りして、自転車屋さんまで持って行って修理をしてもらいました。
修理の待ち時間は1時間20分。
さて、僕はこの間何をしていたでしょうか?!
①自転車屋さんでひたすら商品を眺めてた
②近くの店でお昼ご飯を食べた
③二丿切プールに行った
④古市でひたすら商品を眺めてた
さあ、4択です、、、
答えは、③です。
二丿切プールの涼しい観覧席で1時間爆睡してました。
どんだけ睡眠不足やねん。
ちなみに隣のおっさんも寝てました。
②家に帰ったら
こんな状態でした。
いや、寝ぼけすぎな。治安のいい日本の治安のいい北摂で助かりました。
ちなみに鍵は掛かってませんでした。
差すだけ差して何してんねん。
③七帝戦
七帝戦は楽しかったですね。
初日はパラ経学部のお三方とスタバリザーブに行ってきました。
載せてよさ気な写真がこれしかなかった
散々奢っていただきありがとうございました🙇♂
とても充実した前日になりました。
2日目はレースですね。
レース後に初めて同期と飲みに行けました。やっぱり同期はいいね。
次の日は交流戦がありました。
非常に楽しかったです。またしましょう。まだしっかり全員覚えてますよ笑
その後、静岡に行きました。
静大の正門見て何かしてる寺内
静岡在住の後輩とお姉ちゃん
そして、このあと4人で飲み明かしました。
この旅の何が不運かって???
静岡駅から静岡大学に向かう途中でメガネを失くしました。
ドシラフです。さすがに信じられません。
普段裸眼なので知らない方も多いと思いますが、実は視力0.1程度しかありません。、
板書が見えないとかはスマホでカバーするんで全然問題ないのですが、何が一番辛いかって、、、
車が運転できません。
生命線を断たれました。
さすがに放置できないので、2日後すぐにららぽーとのJINSにメガネを作りに行きました。
ここでも1時間待ちで暇でした。
何してたでしょう?!
まず、スタバでモモを飲みました。おいしかったです。
ざっきーさんも言ってましたが、ピーチってよりはモモって感じでした。おいしかったです。
それでも時間が余ったので、JINSの目の前にあるZARAに入りました。香水を買いました。
ZARA男より先にZARAに行ってしまいました。
まだアニなめんなよ。
じゃなくて、まだ諦めんなよ。
あと、これを書いてたら受注待ちだった度入りグラサンが完成してて受取りの催促が来てたのを思いましました。
テスト期間やったから放ったらかしにしてた。
これがあれば夕方の運転も快適になるでしょう。
あ、淡路島。
何気に楽しみにしてるから早く行こう。
後輩のみんなは免許取れたら僕に教えてください。
どっかにドライブ行きましょう。
④落単確定
土曜にラクタブで府選、日曜に金沢で金沢オープンに出た次の日に受けた春学期の期末テスト。
月2の基幹代謝学ⅡA、自分でもびっくりするくらい分からなくて落単が確定しました。
そのリベンジ戦となる8/8(火)の基幹代謝学ⅡBの夏学期期末試験、一夜漬けで勉強するつもりが3時間寝てしまって見事に爆タヒしました。
Aはヌクレオチドの合成&分解で、そもそもATGCの構造式すら覚えてない状態で臨んだのでまあ妥当な落単です。
Bはアミノ酸20種の合成&分解で、アミノ酸の構造は覚えていたのに、何もわかりませんでした。
どうやらこれらは院試で頻出らしいので、来年の僕には頑張って欲しいところです。期待してるで。
まあ長々と書きましたが、この辺で今日のブログを終えさせていただきます。
全国公組は1日目お疲れ様でした。
映像はなんか調子が悪そうで全然見れませんでしたが、タイムは見ました。
ラップ帳も見たいなあ。。。
明日からは個人レースも始まりますね。
翔太朗さん、引退レース目に焼き付けます。
是非、大爆発を起こしてください。
もちろんざっきーさんも見てますよ!
歩、またあの感動を見せてくれ。
颯喜、ヘコんなよ。
武、2分2秒台見たいな。
遥、絶好調の大ベスト見せてね。
椋太郎、努力は見てるよ。1年ぶりだ!頑張れ!
陸、最近ベスト出てて僕も嬉しい、今回もよろしく!
明日同期全員出場あるんやな
全員分は書けませんが、もちろん皆さん本気で応援しています。
嬉しい報告が一つでも多く聞けることを、大阪の地から楽しみにしています。
阪大、ファイ!!
〜我らが、大阪の選ばれし者たちよ、
勝利を掴もうぜ、シャララ、シャララララ〜
ー烈華ー