ちょっと真面目なブログ(恋愛なしです) | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。限界大学生からブログ回ってきましたメンタル限界大学生の福本です。






先日は豊高生の皆さんありがとうございました🙇‍♂️

寺内という化け物を輩出した大好きな豊中高校で練習できて光栄です



あんな炎天下の中で頑張っている高校生におじちゃん達はついていくのに必死でした



それにしてもリレー最高やったな、高校の青春を取り戻せた気がしました

ばばちゃん!ありがとう!





長くなりました、では今日のメニューです










今日は久々のスプリント練でした。今日は体が思うように動かねー!でした。原因はたくさんあって一番は昨日の練習後ストレッチを怠ったことでした。






やっぱり風呂入った後の10分でもヒカキンTV見ながらでもストレッチはするべきでした。これからは日課にできるよう心がけていきます




練習内容でいうとアップの10033の短いサークルの中でdes、そして2543ノーブレス、からの2003プルという山を超えたらまた山という感じで中々ハードなメニューでしたが、初めて254をノーブレスで行けたり、200プルを一定のサークルで回れたりと自信がついたとても良いメニューだと個人的には思いました。






最後の1003はしょうたろうさんのメニューで死ぬほどした7525255025254というbrokenメニューでした。腕と足が思うようなリズムに乗れずフォームぐちゃぐちゃで泳いでしまったのが反省点です。

しんどい時こそひろきさんの顔を思い浮かべる。一回生の時から叩き込まれた教訓です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





今日はちょっと真面目なブログです☺️恋愛は渋いんでなしです





最近、近くで泳ぐことの多いゆうしとさなちゃん。

はやぇー!!!!!

かっけぇー!!!!!

痺れるぅー!!!!!ととても感化されています


これはシンプルに練習量もですけど質の差をとても感じしまた。




二人とも毎練習、ゴーグル越しでも分かる真剣な眼差しで、文句一つも言いません。ほんとに言いません。

しかもアップの一本目から熱量が伝わってきます。

いやー凄い。






しかもメインスイムに入り、だいぶサークルがきついメニューでも、一本目が終わり短いレストがある時、すぐ息を整えて次の2本目に向けて前を向いてます。

俺はというと「えぐい、休憩みじけー」って思いながらゼーハーゼーハー野垂れ死んでます。






先輩ながら頭が上がりません。僕も負けないように頑張ろって思いました





もちろん他の一回生も真剣に取り組んでいるのを見てるし、すごい声出しする人が増えてきたなって思います。とてもいい雰囲気で練習できててとても楽しいです

良い後輩を持ったなって思います!






なんか後輩をベタ褒めするキショい先輩ブログになりました。すいません




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




🔤イーラ落としたくさいなー。もうええって。最後の最後で詰めが甘かったな。

寺内来期から同じ再履どーし頑張ろ







👖New jeans って韓国アイドルグループご存知ですか?最近日本の歌番組にもちょくちょく顔を出しているので知ってる方多いと思います





マジで良いです。あとめっちゃ可愛いです。はるきさんも最近ハマってるみたいで嬉しいです



僕はヘイン推しです。(左から2番目)声がもう好きで、聞いてるととろけそうになります。

まだ14歳(今15かな?)なんです。中3ですよ。俺が中3の時なんて鼻くそほじってモンハンしてました






🕺Stray Kidsも最高です。ね?梨香子さん!

いつも梨香子と会うと、一緒に踊ります


梨香子ダンス上手いです。ヒョンジンがカッコよすぎます





🧙‍♂️呪術廻戦2期おもろい。野稲とまおといつも放送日の次の日は感想言い合って感情を共有してます。

それにしても鬱になりそうなほど内容がグロい。

悪者じゃなくて、その人なりの正義なんやなーって感じで憎めない夏油傑。







831日から渋谷事変という新しい章が始まります、、、さらに鬱になるらしいです。見たくないけど見たい。

絶対人気キャラの誰かは死ぬんだろうなーって思いながら時を待ちます



あと、OPテーマがKing Gnuらしいです。しゅんとさん熱いっすね!









🌹誰かバチェラージャパン見てる方いますか?

中学の時にハマって、そっから受験やらなんやらで見ないまま、最近シーズン5が出たのでひっさびさに見ました。









おもろい。なんか結婚ってこんなに深いものなんだなって感じました。





いつもバチェラー側(男の方)が変わった人が多く「なんでその女性選ぶん!?!?絶対顔しか見てへんやん」って感じやったんですが、今回のバチェラーは真剣に内面も結婚観とか理想の家族像とかしっかり意思を持って挑んでいて感動です。



それにしても選ばれた十何人の女性はみんっな美人でエリートで自我が強いです。



そしてたいぶ限られた期間で結婚までいかないとダメなので、みんな獲物にくらいつくライオンのように必死です。




なので気まづってなるシーンとか、そこでそーいくか!ってシーンがあってハラハラドキドキで面白いです勉強?になります。




僕もいつかバチェラージャパン出たいです。多分過去一荒れる神回になるでしょう。


 



ここら辺でブログを終わらせたいと思います。


全国公組の方々!もうレース終わった方は本当にお疲れ様でした!まだ残ってる方は今日、明日と全力でベストを尽くし頑張って下さい!

応援団長として自宅から応援します📣



次のブログ担当はコメント欄に書きます。