【現在】義母の行動力… | 義母の家 片づけてみました

義母の家 片づけてみました

義母の家の断捨離の経過~

2021年3月

義母の現在の住まいの断捨離をしました。


2021年7月

blogを始めたきっかけは、2021年3月に義母宅の断捨離をしたこと。


そして、その後は結婚してからの義母との30年を振り返って義母と関わって驚いた事を、 途中【現在】の義母の様子も挟みながら…

綴っていました。


今はその30年の振り返りも終わりましたが、日常で起こる義母とのやり取りを【現在】、振り返りの時に書けなかった事や新しく思い出した事を…過去…として書いています。


これからも楽しく続けていきたいと思いますニコニコ


過去の

義母宅  断捨離はこちらから   


断捨離後の

義母との30年はこちらから  



前回のblogでコメントをいただきました🙏

やはり、お好きな方も多いのですね💖


アンティークレース等、あんまり詳しくないhanakoでも、見てるだけで楽しくなります。


自分とは交わらない世界観と思ってましたが、意外とずっと見ていられる💖


本当に好きな人は、愛おしい目で眺めて手にとっておられるのが印象的でした。



ぶどう今日の夜、hanako娘から、昨日、hanakoが留守をしていたタイミングでお祖母ちゃんから電話があった事を聞きました。


hanako娘『お母さんはauの通信トラブルで電話が通じなくなってることを知ってる?』


hanako『あぁ、ニュースで見たけど…でも、電話をかけることが無いから(LINE電話なので…)影響はなかったね…それがどうかしたの?』


hanako娘『お母さんが留守の時にお祖母ちゃんから家に電話があったのよ!それで、お母さんは?て聞かれて、居ないけど、何?て聞いたら、電話が通じないのよ!て言ってたよニコニコ


hanako『あ…そうなんだ…口笛それで…?』


hanako娘今、auの通信トラブルで使えないみたいだからね、回復したらまた使えるようになるよ!って言っておいたから…一応問題解決したから…お母さんに伝えるのをすっかりと忘れてたよ💦』


hanako『いいの いいの!ありがとね~照れ

これを娘から聞いた時は、まだ登録ミスを引きずってるのかと思いました爆笑


なんて話をしていました。

義母とは、朝からショートメールでやり取りはしてたけど何も言ってなかったから、問題は無いと思ってました。


今週末もhanako夫は忙しく帰省していなかったので、義母を夕食に招く事もなく、のんびりとしていた時に、家電☎️が…💦


その音にフッと義母の顔デレデレが見えた気がして…💦


hanako『もしもし…』


義母あっ、hanakoさん!

まだ携帯電話が使えないのよ!


hanako『…💦( ̄▽ ̄;)

まだ通信障害が回復してないから、もう少し待ってみてくださいね!』


義母『違うのよ!電話は良いの!

録音機を買ったんだけどね…これどうするの?初期設定をしろって書いてるんだけど、どうしたら良いの?説明書にも書いてないのよ!


hanako『いや、そんな筈は無いけど…💦

でも、どんな機器なのか電話ではわからないから…💦』


と、考えてたら…


義母今からそっちに行くわ!教えてちょうだい!


…💦


hanako『来るんですね…💦わかりました…

では、気を付けてきてください…』


夜の9時🌃

義母が新しく購入した機器を持って、我が家に来ることになりました。


私が行くことも考えたのですが、もしも私でわからない場合、我が家の子供が居る方が良いと思い、そのままこちらに持って来ることになりました。


休日の夜をまったりと過ごしていて、そろそろお風呂…と思ったタイミング…💧

良いのか悪いのか…💦


お茶を入れる準備をする事になりました…爆笑


でも、義母は…

今日  知りたい!

と思えば今日なんですね…💦

やっぱり義母はパワフルだなぁ…と感じました💦


バナナ続きます