このブログ記事をチェックしたかた限定!早期申込み&割引スタート | 【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

【チョークアートの花々堂】長野県のチョークアート教室です。黒板POPや似顔絵も制作しています。

長野県のチョークアート教室です。ホビーコース、MCA認定のプロ資格や似顔絵コースなど。
オリジナルの手描き看板、思い出に残るウエディングボード、贈り物や記念として人気の似顔絵など、一点もののオーダー制作を行っています。

おはようございます!

チョークアートの花々堂、小泉です気づき



お待たせしましたーお願いお願いお願い



zoomで

文字練習ワークショップ

【2024後期】


企画の詳細です飛び出すハート




すでにご希望くださってる

前期や録画クラスから継続予定のみなさま


新規でお問い合わせ

くださってるみなさま


ありがとうございますおねがいキラキラ



録画のみでのご参加も引き続きOKですOK

もちろん個別添削付きですよ看板持ち



文字練習やこのワークショップの

企画のきっかけについては


のちほど別の記事でご案内しますが



すでに文字練習の大切さに

気付いてらっしゃる


継続メンバーさま、新規でスタートしたい!

とすでにご希望くださってる

みなさまだけにウインク

 


先行して


ワークショップ概要のご案内と

申込受付スタート&早期🈹を


させていただきますね飛び出すハート




下記のワークショップ概要を

ご確認いただき


最後の申込方法(①〜④)を明記して

LINEにてお申込みくださいお願い





A:黒板POP風文字



消せるマーカー(インク)と黒板シートで

いろんな書体の文字を練習しよう!


①毎月上旬

 筆文字&筆モダンカリグラフィー編


②毎月中旬

 マーカー編(アルファベット〜漢字)



B:レタリング(基礎)編



・毎月下旬

 中旬の黒板POPマーカー編をふまえて

 アルファベット、ひらがな、カタカナ

 漢字などのレタリングに挑戦しよう



アルファベットだけでなく、日本語の

レタリングの基礎も身につけましょう!


レタリングは、紙と鉛筆で練習します。




まずは基礎から、いずれ複雑な漢字にも挑戦したい!



いよいよ今から

募集スタートします!








ワークショップの内容

企画詳細はこちら下差し



A:消せる黒板でPOP文字練習


簡単に消せるマーカー(インク)、水筆、

黒板シートを使います。



①毎月上旬は…


【2024前期】に練習して

メンバーさんに好評だったのでラブラブ


『マーカーインクと水筆』を使った

ゆるっと筆文字(和風)


楽しく練習して

線の強弱に慣れましょう!



秋以降は

さらなるスキルアップを目指して


モダンカリグラフィーも

同じ画材(インク+水筆)で


チャレンジする予定です!


筆で書くのに慣れると、大型作品でも書きやすかったり

制作スピードもアップしますよルンルン




②毎月中旬は…


ローマ字、ひらがな、カタカナのほか

数字、漢字など


読みやすいベーシックなPOP文字を

マーカーで文字練習します気づき





【前期】でやっていない

濁点、半濁点、数字なども加えて


初心者さん向けに


ゴシック(ブロック)系と

明朝(セリフ)系の特徴も解説しつつ


【後期】はフレーズ(単語)も

練習していきますよラブラブ






    \NEW/


B:レタリング(基礎)編



毎月下旬は…


 中旬に練習した

 黒板POPマーカー編をふまえて

 

 アルファベット、ひらがな、カタカナ

 漢字などの


 レタリングの基礎を習得しましょう!

 


*レタリングとは、「文字をかたどって描く」

 ことで、用途に合わせた文字をデザインして

 手作業で表現することをいいます



まずは基礎から、いずれ複雑な漢字にも挑戦したい!


美しい文字の描き方、

バランスやスペーシングのセンスを

磨いていきましょう筋肉



看板やメニューボード、

赤ちゃんの命名ボードなども


手書きやオリジナルの文字で

制作できるよう



アルファベットだけでなく、

日本語のレタリングの基礎も

身につけていきますよブルーハーツ



左上が私、そのとなりが私の手元カメラ

zoomや録画では手元が大きくうつった状態ですスター↑ 


2024前期【モダンカリグラフィー編】参加者さんたち。
平日お仕事だけど録画でがんばってるかたもたくさんおねがい





 2024後期日程


 月〜12月の6ヶ月(最大 月3回)

 平日の10時または13時半から


*詳細日程は後日ご案内予定です




 ワークショップ内容


A 消せる黒板POP文字練習


① ゆるっと筆文字(和)

     &筆でモダンカリグラフィー編

② マーカーでベーシックPOP文字


時間  各回 45分程度

参加費 ①②合わせて12回 計13,200円




B レタリング基礎


時間 各回 60分程度

参加費 6回 計9,000円



 


ABどっちもがんばるコース


月3回(合わせてもたった2時間半)!

…とはいえ、時間をつくるのが大変なかたも

いらっしゃると思いますアセアセ


でも半年間、月3回ちょこちょこと練習を

続けられたら


文字が苦手なかたや

レタリングをしっかり学んだことがないかた


ほんとに半年でも爆伸びしますよ〜キラキラキラキラキラキラ



だから



がんばるあなたを

応援したい!



という私の気持ちをこめて


今回もどっちもがんばる!って

スタートされるかた

継続してくださるみなさま


早期割引を考えました看板持ち




AB合計18回 22,200円 ですが


6月16日(日)までに

『どっちもがんばる!』と

LINEでお申込みくださったかた


(やる気のある方はなるべく全員割引したいので笑)

先着10名様おねがい

 → 上限に達しましたので締め切りました


早期🈹1,200円OFFで


全18回で合計21,000円

させていただきますラブラブ


(一回あたり約1,170円ウインク



カルチャースクール感覚で楽しく続けられる

リーズナブルな価格にしました。

チョークアートをお仕事にしてる(したい)かたは

趣味と実益をかねて

リフレッシュ&スキルアップしちゃいましょうニコニコ


 

 定員

 zoom各回10名様程度🈵満員御礼

   →追加募集 🈵満員御礼

(各回3名〜開催、録画参加メンバー含む定員15名程度)




 申込締切 6月24日(月)


 定員に達した場合は締切前でも受付を

 終了させていただくことがあります。

 ご了承くださいお願い



 ​支払方法

    銀行振込(ゆうちょ・八十二銀行)または

    PayPay(手数料無料)に


   6月24日(月)までにお支払いください。

 (支払先はお申込後にご案内いたします)

  銀行振込手数料はご負担ください



 申込方法


文字やレタリング専用公式LINE

Enjoy writing【MOJI】

 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

友だち追加 


上記LINE【友だち追加】ボタンより

 ①お名前

 ②希望のコース(A、B、両方がんばるコース)

 ③支払方法(振込またはPayPay)

 ④ご質問やコメントをひとことニコニコ


 を明記して、送ってください。


 そのほか


マーカー、水筆、黒板シートが必要です。


お申し込み後に
詳細をご案内いたしますので
お待ちでないかたはご用意ください。

ご自身でご用意いただくのが難しい場合は
ご相談くださいニコニコ







すべての回、アーカイブ(動画)での

参加&復習が可能


zoomが苦手な方は
録画(動画視聴)のみでの受講もOKです


録画受講は


平日勤務、日中は子育てや介護で

忙しいかたにも


スキマ時間や夜にまとめて

できて助かりますおねがい


と、とてもご好評いただいてます



zoom録画のみで練習されてるかたも
全国にたくさんいらっしゃいますよひらめき



そして



実際に参加メンバーさんたちは


リアルタイムのかたはもちろん

録画での受講のかたも


メキメキの上達〜キラキラ




参加メンバーさんのお声*その2↓



今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート



最近の人気記事はもう読みましたか?


イメージどおり文字や絵がかけるようになりたいなら▼▼▼



----------------


体験レッスン、

そのほかレッスンコースについては
こちら】からニコニコ

《体験、趣味、資格取得、外部講習会など》

チョークアートのレッスン・出張講師、

看板、ウェルカムボード、似顔絵の制作の

ご依頼・ご相談は、お気軽に

またはhanahanadow@gmail.com まで音譜

Instagram、Facebook、オンラインショップ
などご覧いただくにはこちらが便利↓↓
リットリンク【チョークアートの花々堂】