子育てが必死すぎの電池切れママへ
子どもと一緒に笑い合える時間が増える!
幸せ子育て習慣力♡を発信。

幸せ子育て習慣カウンセラー・コーチ Rie です。


▶元・幼稚園の教諭
関わった児童・保護者 延べ3000人以上
Big smile mama認定講師
▶小5・小3・年長の子どものママ

Rieの暗黒子育て期
プロフィールはこちら

 

3月も残りわずか。

 

 

 

 

そんな今

ママの心は

お子さんの新学期への不安や

 

再びやってくる

新しい環境や

新しいママさん達とのこと。

 

 

 

考えてもキリがないのは

わかっているけれど

頭の中がいっぱいになっているママも

いらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

その頭の中のグルグル

ママコミュで

整理できるよ~~~!!!

 

 

 

月曜日に開催されたこちらの部活♪

 

※画像はなつさんのシェアよりお借りしました。

 

 

部長のなつさんから

「叶えたいことをゴールにすると

ゴールが近づくと失速する」という

心理があることを聞き、

 

その先にある叶えたいことを

みんなで考えながら

じゃあ今、何ができそうか、を

考えていきました。

 

 

 

 

頭の中で浮かんだことを

言葉にし、

逆算して考える!

 

 

 

我が家は春休み初日で

心が荒れかけていたところ

このワークをさせてもらったことで

春休みの目的のようなものを

言葉にすることができました。

 

 

 

そのおかげで

大荒れせずに済みました~w

 

 

そして、昨日開催されたのは

こちらの部活。

 

※画像はみほさんのシェアよりお借りしました。

 

 

 

フリーズについて

ワークをしながら考えていったのですが

参加者さんたちのお話を聞きながら

共感ばかり!

 

 

 

私は結婚当初に

夫と喧嘩になると

いつも自分の言いたいことが言えなくなって

フリーズしていたのだけど、

 

参加者さんのシェアからも

夫とはいえ

まだ知らないことが多すぎて

「これを言ったら傷つくかも・・・」と

フリーズしていたんだなぁと

気付いてあげることができました。

 



 

春休みで

子どもがいながらでも

毎日のように開催されている

この部活動。

 

 

 

 

ほんの30分

この時間をもつことで

子どもとの笑顔の時間に繋がるのを

感じています♪

 

 

 

 

ママコミュは24時間、365日

動いていますので

春休み、今からでも

ウェルカムですよ♪

 

 

 

 

ママの心を整えることで

お子さんと笑い合う時間、

増やしていきましょう!

 

 

 

今回ご紹介した

なつさんのブログはこちらから♪

 

 

 

 

みほさんのブログはコチラからどうぞ♪

 

 

 

 

 

繋がる・話せる・笑ける
mamaコミュ 
 
♡詳細は画像をクリックしてみてね♡
今すぐ入りたくなった人、
 
毎月支払う
お試しして考えよう!って方はこちら♡

※ただし、やっぱりやーめた!って方はご自身で退会手続きをしないと自動更新になるよ。
 
1年分のお申込みで2ヵ月分会費がお得!