願いを実現させたい!

自分の可能性を信じたい!

自己肯定感を上げて自分を好きになりたい!

 

まじかるクラウン未来を変えたい全ての方へ

 

ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド

 

ベル「未来を変える心理学」

心理コンサルタントの佐藤由美子です。

 

のべ2万人を超える

「願望実現」のサポートをしてきました

 

初めましての方は

コチラのプロフィールを是非!

上矢印 上矢印 上矢印 上矢印 上矢印黒歴史…滝汗

 

ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド・・・ダイヤモンド

 

 

こんばんは!

いや~!

うっそ~~~!!滝汗

 

 

 

 

また、冒頭から?

おちつけ~ニヤニヤ

2日連続どうした?

 

 

 

 

いやね。

昨日の記事で

「たった今、シンクロが起きました」

とレポートしました。下差し

 

ベル秒速で実現した!!

 

 

 

まさに「秒」で願いが叶った話です。

 

 

 

 

しかし!!

続きがあったのです!!

 

 

 

 

2つあるのですが、

今日は「1つ目」を書きます。

 

 

次の本は、小説っぽくなる予定です。

主人公は3人の予定ですが、

1人だけ

イメージが固まっていませんでした。

 

 

 

この

滝汗「どうしよう💦」

爆笑「ダメかもしれない💦」

という焦燥感を

私は人生の中で、

何度体験してきたのでしょうか……。

 

 

 

 

結局、何とかなるのですが

何度体験しても、

「今回こそダメかもしれない」

と本気で思います。←ニヤニヤ

 

 

 

ところが、昨日の夜。

夫と打ち合わせしているうちに

凝視「ある人をモデルにしよう」

思いつきました。

 

 

ただ……。

「主人公の成長の鍵」が

いくつもアイディアがあり、

本命が絞り切れない状況でした。

 

 

 

 

その時、ビックリするタイミングで

答えがわかった!

というシンクロが起きました。

 

 

*詳しくは、昨日の記事で……。

 

 

 

 

軸が決まることで、

バラバラだった「点」が

急に「1本の線」にまとまりました!

 

 

そして今日

Facebookを開いて

ビックリ~!!ポーンポーンポーン

 

 

 

 

な、なんと……。

 

 

 

 

3年前の記事

「思い出」として

表示されていました。

 

 

 

 

3年前の「昨日の夜」

私は全く同じ状況だったのです。

 

 

 

 

3年前、『シンクロちゃん』の出版を

2か月後に控えていました。

 

 

 

この本、今まで出した本の中で

一番売れました。

 

 

 

 

でも……

出版に至るまで

順風満帆ではなく、

今思い出しても、ゾッとするほどの

試練がありました滝汗滝汗

 

 

 

 

まぁ。

自作自演なんですけどね💦

 

 

 

 

ざっくり言うと、こうです。

『シンクロちゃん』は当初、

ライターさんが原稿を書くことになっていました。

 

 

 

その原稿が3月に上がってきて

私は「たった2つ」

決めればよいだけでした。

 

 

 

ほっこり

「シンクロちゃんは何の動物にしますか?」

「イラストレーターさんは誰にしますか?

候補の中から選んでください」

 

 

 

編集者さんからの質問に

答えれば,

5月の出版まで待てばよい状態でした。

 

 

 

5月に出版で

3月にイラストを決めるのも

結構、ギリギリですけどね。

 

 

 

 

そうそう。

当初、シンクロちゃんは動物の予定でした。

イラストがちょっと入るくらい。

 

 

 

私はライターさんの原稿を見たとき

違和感があったのですが

それが「何か」言語化できないでいました。

 

 

 

 

で、講座生の方などに

お願い「何の動物がいいかな?」

など聞いているうちに、

その正体がわかりました。

 

 

 

 

シンクロちゃんという

タイトルなのに

シンクロちゃんが

ほとんど出てこない!!

 

 

 

 

 

いや、マジなんです(笑)

 

 

 

 

シンクロちゃんは最初に出てきて

後は、ず~っと

サトユミ先生の説明が続く構成

 

 

 

 

『サトユミ先生』

というタイトルならわかるのですが……

 

 

 

 

お願い

「シンクロちゃんが

ほとんど出てこないのに

シンクロちゃんという

タイトルって変じゃないか?」

 

 

「それなのに、

何の動物かって

答えられないのでは?」

 

 

 

根本的な違和感の

正体がわかってしまったのです。

 

 

 

 

さぁ、どうする?

2か月後に出版は決まっている。

 

 

 

 

まさか、ライターさんに

「全部書き直してください」

とは言えない。

 

 

 

 

じゃあ、タイトルを変える?

 

 

 

 

この方法が現実的でした。

でも、私は『シンクロちゃん』

というタイトルが気に入っていました。

 

 

じゃあ、どうするよ???

 

 

 

 

私は、決めました。

ショボーン「私が全部、書き直す!」

 

 

 

 

5月の出版に間に合わせるには

1週間で書き直さないと

絶対に無理!!

 

 

 

 

もう腹をくくるしかないっ!

3月中旬のある朝。

編集者さんにその旨をメッセージ。

 

 

 

しかし、実は

私はノーアイディアでした(爆)!

ねぇ、バカなの???ポーン

 

おばちゃん、ビックリよ~

 

 

 

 

しかも。

その日から旅行でした。

 

 

 

 

誰と?

ベストセラー作家の

ひすいこたろうさん、夫、私。

そして「もう一人」

 

 

 

 

計4人で

高知へ2泊3日の旅行でした。

 

 

 

 

原稿を書き直すなら

旅行に行っている場合ではないのに💦

 

 

 

 

よりによって、

出発の朝、私は

「全部書き直します」と

編集者さんにメールしたのです。

 

 

 

 

つづく……(出たっ!)

 

 

ベルベル人気記事

①読むだけで人生が変わる人続出!

 

②お金の課題は人生の課題

 

③お金に裏切られない人とは

 

・・・新機能・・新機能 新機能

 

ベル3万部突破お祝い

Amazonカテゴリー1ヶ月間ずっと1位新機能

自己受容&自己肯定感が上がる

10秒スイッチを解りやすく説明

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

ベル増刷キラキラ 心理学と脳科学から解説メモ

付属のCDで長年の願いが実現した方も!

論理的に10秒スイッチを学びたい方へ

 

 

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 

ベル増刷キラキラ1冊目の本です宝石紫

「言葉」の使い方で人生が好転。

自らの体験&豊富な事例が満載

 

 

 

佐藤由美子