最近の成長(2歳9ヶ月・10ヶ月) | hamanobako R3.7男児のまいにち

hamanobako R3.7男児のまいにち

人工授精にて授かった長男を2021年7月6日に出産しました!

妊活〜育児の記録です

ほーちゃん、2歳10ヶ月。



身長:94cm

体重:15.7kg

靴:17cm

おむつ:メリーズビッグ


服は90cmは肩周りがキツくなってきた。

でもまだ90cmをメインに、一部100cmや80cmも。





(ここから先、だいぶ前に書いたものに加筆修正しておりますので読みにくかったらごめんなさい不安




トイトレ

トイトレ用のステップを購入しましたが、進捗はもいうと…そんなにです泣き笑い



今はこちらからは促さずに、本人が「いく」と言ったタイミングのみで1日0回〜3回ほど。

おしっこのみでうんちは定位置(カーテン裏)で。



おむつを楽天で買い足すか悩むところ…。

3パック消費するかなぁ…1パックずつドラッグストアで買うほうが安全……??






プレ幼稚園

月2ぐらいで幼稚園の未就園児の集まりに参加しています。

(便宜上『プレ幼稚園』と表記します)



今のところ2回参加。

人好きで老若男女問わず話しかけるタイプなので上手に出来るかと思いきや…人がたくさんいると案外固まってしまいました。



自由に遊ぶ時間はお友達と一緒に遊べるのですが、お遊戯的な時間は固まって私にベッタリになってしまいます。





プレ幼稚園は15名ほどですが、ほーちゃんは体格がいいほうです。

月齢とか聞けてないけどやっぱり月齢による差が大きいのかなと思いました。

(ほーちゃんは身長的には平均ちょい上、体重は曲線上のほう)




よく「しっかりしてるね」とか「大きいね」と言われるけど…ドッシリしてるからかなぁと思っています。






褒め上手のママさん

以前、公園で出会ったママさんがものすごーーーく褒め上手で感心した。


上の子が年少さんだったんだけど、すべり台をすべるだけでめちゃめちゃ褒めていた。

(正直最初は「年少さんですべり台でそんなに褒める!?」って思ったけれど褒められると嬉しいし自己肯定感が高まるしとてもいいよね!)



その後、ほーちゃんと一緒に遊ぶ間にほーちゃんのこともめっちゃ褒めてくれた。



とても素敵なママさんだった。

あんな風になれたらいいなぁと惚れ惚れしてしまった。

(私は短気でガミガミ言ってばっかりなのでなかなかそんな風にはなれない…)




ちなみにその日は珍しくおもちゃを貸してあげられたのでめっちゃ褒めた。

そしてお片付けもスムーズに進んで、使い終わったお砂場セットも自分で水道で洗っていて成長を感じた。

(もちろんめちゃめちゃ褒めた)




日々の小さいこともプラスに受けて止めて接していきたい。






​おしゃべりが上手に

2歳9ヶ月・10ヶ月の成長のメイン。

めちゃめちゃおしゃべりが上達した。



ご近所さんからもよく「めっちゃしゃべるようになりましたね!」と言われる。





プレ幼稚園で子ども同士で自己紹介する機会があって、まさかのフルネームを言えるようになっていた。

特に教えていなかったのに。すごい。




テレビのCMを繰り返して言うことが多い。

例)

「アサヒ飲料」

「どこら行く〜?」「行かな〜い」(楽天トラベル)





最近面白かった会話

阪神のトラッキーのうちわを見て。


「おおたにせんしゅ!」

「…ちょっとちがう」

「ぼうし、ちがう」


ちょうどニュースに大谷選手が出てきて


「ぼうし、あお、しろー」

「おおたにせんしゅ、ほしいー」


母「ほーちゃん、年何億出せる…?不安




大谷選手、ニュースでちょいちょい見るから覚えているようでたまに会話に出てきます。

(野球選手は全員大谷選手だと思っている疑惑もある)




国民みんな大谷選手が好きだ好きだとは思っていたけれど、2歳児の心をも掴んでいて笑いました泣き笑い





他にも近くの川にボールが落ちていたときに


「ボールおちてる」

母「ホンマやな、誰かが落としたんかな」

「おおたにせんしゅ!」


拾って売らなあかんわ。





テレビに映った大谷選手を指して


母「これ誰?」

「おおたにせんしゅ!」


テレビに映ったドジャースの監督を指して


母「これ誰?」

「…しらん」


知らんわな泣き笑い




可愛い言い間違い

以前書いたことがあるものも今も言っているものは再掲。



「ばんこーしょー」(絆創膏)

「ぴゃんく」(キャンプ)

「ぼこぼこ」(かまぼこ)

「めるめるこーん」(キャラメルコーン)

「おぼろー」(泥棒)(『ねないこだれだ』より)

「もたろーろー」(モノタロウ)

「こんきっと」(コンクリート)

「おーぎっと」(ヨーグルト)

「ホテルうーうわーわーじぃ」(ホテルニュー淡路)

(関西人が歌わずにはいられないCM、ほーちゃんも歌うようになりました)




絆創膏に関してはこけたりしたら自分で救急箱を開けて絆創膏を取り出して外のやつを剥がして裏のやつを剥がして自分で貼るようになった。


尚、怪我はしていない。






自分のことを「○○くん赤ちゃん」と言ってバブバブ言ったりしているが、私のことを「お母さんお姉ちゃん」と呼ぶようになった。


私が呼ばせてるみたいで何となく気恥ずかしい。




あとは「おかあしゃん、かーしゃん、しゃん!」となって最終的には「やん!やん!」と呼ばれている。



どうも、やんです真顔









何かとにかくごっこ遊び的な感じでずーーーっとしゃべり続けている。



トミカ博やハッピーセットでトミカが増えたのもあってか、車をワチャワチャさせている感じ。



「きんきゅう、しゅつどう!」「はい!」「△△、はっしゃ!」「ぶぅーーーーん」「ジャジャー!!」


みたいなことをエンドレスで話している。

消防車や赤い車を総動員してこの絵本を再現したりもしている。

鈴木まもるさんの絵本、昭和味のある絵柄ながら古臭くなくてオススメ。

図書館でよく借りる。


このシリーズはネコちゃんが可愛くて、ほーちゃんもネコちゃんを探したり真似をしたりしながら楽しんでいる。



このシリーズもよく借りる。





他には

・お魚さんごっこ(サメやチンアナゴ、カニなど)

・クッキー作りごっこ

・スーパーごっこ(買い物してレジして帰ってきて冷蔵庫に入れる)などなど。

(コンビニは基本的にお父さんがタバコを買うところだと認識しているようだが、コンビニごっこでは王冠や船をコンビニで買っていた。船は確か5000万円で売った)





数字はまだまだ。

助詞も弱い。

今、絵本で勉強中。

音読の本は寝室に置いて寝る前に読んでいる。

ほーちゃんは言えないことばは恥ずかしがってあまりチャレンジしないけれど、私が読んだあとに頑張って繰り返してくれている。


「まだ寝ない!」と言われることが多かったけれど、これを寝室に置いて「2階で絵本読んでから寝よう」と誘ったらスムーズに2階に上がってくれることが増えた。





イヤイヤ期

まだまだイヤイヤ期。

ごはんもお風呂も歯磨きも寝るのも何ターンも説得するの面倒くさーーーーー真顔




ちなみに服は前にリンクコーデをしてから…



「おそろいする!」


と言われて、最初は嬉しかったのですが…

おそろいやリンクコーデのバリエーション、そんなにないからネガティブ

毎日毎日おそろいを要求されてウンザリしています…。


いや、嬉しいけどね…。




(在りし日のリンクコーデ)




​食事イス

先日、テーブルチェアから大人のイス+クッションに移行したのですが…



大人のイスにして隣に座るようになってから


・母の膝で食べたがる

・母の二の腕を触りたがる

→母がごはん食べられない


これがめちゃめちゃストレスになってテーブルチェアに戻しました泣き笑い



ほーちゃんにはまだ早かった…。






​ドキッ!2歳児3歳児だらけのかくれんぼ

ご近所の2歳児と3歳児混合でかくれんぼをしたときのこと。


みんな隠れたいときに隠れ、探したいときに探すからカオスキメてる

みんな一生懸命で可愛かった!



家や家の前でほーちゃんと2人でもかくれんぼすることがあるけれど、毎回一緒の丸見えのところに隠れているのも可愛い。








話がとっ散らかっていてすみません。

今日はこの辺で…。