おはようございます!はまじです。

小5👧+小1&3歳👦を子育てしながらの
時短ワーママ生活を綴ったブログです( ˊᵕˋ )
はじめましての方は良かったら自己紹介
アメンバーについてはこちら




コストコ、、

大体月1で行ってたのに、
おうち関係とか行事とかで忙しく、
気付けば2ヶ月経ってましたアセアセ



そんなわけで、日曜日、2ヶ月ぶりのコストコに行ってきましたーニコニコ




ドドン


長男が持ってるのはレジのところでくれるカタログ。長男はそういうの見るの好きで、
コストコのクレジット、「コストコ以外だと還元率1.0%なんだって😺」とか、車でずっとしゃべってますw




購入品でーす!!



野菜にんじん

写真にないですが大根2本、
ロメインレタスサラダ、
まいたけ、
ゴールドキウイ🥝



お肉🥓

鶏もも肉と豚バラしゃぶしゃぶ肉。





加工肉、冷凍食品。

からあげ、水餃子、チキンナゲット、
スモークチキン。




この辺までリピート品ばかりです。


チーズが唯一いつもと種類違い。





基本キンキンに冷えたコーラを飲んでる夫ですが、
気分で冬になるとミルクティー飲み出すので、個包装が楽らしく、去年の冬ぶりにミルクティーコーヒー
長男もミルクティー好きです三毛猫飛び出すハート


夫と長男は性格真反対ですが、
ラーメン好きとか、食の好みは割と合いますチュー



麺類ラーメン


鴨出汁せいろそば、
フィットチーネ(初、なんとなく笑)、
豚骨ラーメン。




日用品は、

カークランドの洗剤(この種類は初)、
柔軟剤ダウニー、
ジップロック、
栄養ドリンク(前買った時、重過ぎてワゴンへのダメージが大き過ぎるからもう買わないつもりだったのに、私が何か見てる間に夫に買われてました凝視)、
食洗機洗剤、
手口ふきとりナップ、
使い捨てエプロン2箱。



忙しかったのもありますが、コストコ、行かないなら行かないでやっていけるし、行ったら結構無駄遣いもしちゃうから、全く辞めちゃうのは寂しいけど、

行く頻度減らしていこ、、、と住み替えを決意してから、思っていて。


それでもコストコの使い捨てエプロンは外食時かなり便利で(うちはまだ長男も必要)無くなって不便だったので、
とりあえず2箱買えて満足ですニコニコ



最後にお菓子!

シャインマスカットこんにゃくゼリー(初)、
ガム、
おせんべいはリピです。




スイーツやデリ、洋服も見て、
欲しいなーってものもあったんですが、
今の私はコストコで散財モードになれずで滝汗滝汗ノリで買ったものが一切ないです・・・!



2ヶ月ぶりだし、ドーン!と買いたい気持ち<おうちのこともあるし慎重に で指差し



お買い物記録としてはなんともつまらない感じですみません。。




レシートは行方不明ですが、
姉に頼まれたもの(ちゃんとお金もらいますよ!w)含めて4万ちょっとだったので、
我が家のお会計としては4万円弱でした!




+この日のお昼用に、
ホールピザ、チキン&ポテト(ナゲットとポテトのセットはなくなったんですが、ナゲットじゃないチキンフライ?みたいなので初めて見ました!)、ホットドッグとジュースで3千円くらいピザ




そんな久しぶりのコストコでしたルンルン




今日もお読みいただきありがとうございましたハート