おはようございます!はまじです。

小5👧+小1👦+2歳👶を子育てしながらの
時短ワーママ生活を綴ったブログです( ˊᵕˋ )
はじめましての方は良かったら自己紹介
アメンバーについてはこちら





昨日、長男初分団登校でしたー学校気づき
(入学式以外で初めての登校)

やっぱり2人目だと自分の気持ちが全然違いますね。。




娘の時は、分団の上級生(確かその時の班長さん、6年生)がお迎え係として3日間家の前(マンションなので部屋の前)までお迎えに来てくれて、、

緊張顔の娘をドキドキしながら送り出していましたが・・・
 



長男は娘(姉)がいるのでお迎え係も当然娘となり、
うちから娘が一緒だしにっこり

何故か上履き袋を紹介?してくれてる長男泣き笑い



たまたま、1年生と5年生が土間(靴箱)も、校舎も同じ側なので(長男が2階、娘が4階←キッツ泣き笑い

教室までも送ってくれるようお願いしたり、娘の存在がめちゃくちゃ心強いお願い

娘がいてくれなかったら、分団登校で上級生について小学校まではさすがに行けても、下駄箱から教室まで辿り着けてない可能性すらある気がします泣き笑い泣き笑い




にしても、小学生(高学年)みんな歩くの早いよ〜驚き驚き
長男背が小さいし、置いて行かれないよう娘に手を引かれつつ、ほぼ小走りでした滝汗滝汗



坂の上の長男の保育園への送りがなくなり、学童への送り(先週数日間)もなくて、

激近の次男の保育園への送りだけになった私はめちゃくちゃ楽になりましたデレデレ



とはいえ、電動自転車で長男と2人きり、
ゲームの話とかドラえもんの雑学みたいな話(You Tubeで観てる)をよく分からないなりに聞いてたのはそれなりに楽しい時間でしたが、、、電動付きでも坂を登るのはキツかったし、雨の日も大変だったので、

やっぱり淋しさよりは楽さが勝ります笑い泣き笑い泣き






1年生は、給食が始まるのが2年生以上より遅くて、それまでは1年生だけで分団下校。
下校ルートのお迎えポイントまで11:30頃保護者が迎えに行かなくてはいけないのですが、、普通に働いてたら1週間以上その時間に迎えに行くとか無理ですよねアセアセ
在宅とかなら少しだけ離業とかで行けるんでしょうかアセアセ




幸いそこは、学童、民間学童の人が運動場に迎えに来てくれるなら、親が迎えに行けないケースでもこの期間は乗り切れるようになってます。




学童ではお昼を食べてみんなと公園にも行かず、
ずっとカービィを読んでたそうチュー


土曜日に我が家がブックオフで購入して、寄贈したものです笑

星のカービィ全巻セット、半額でした!



限定記事にしか詳しくは書いてないのですが、
知り合い?が開所してくれた、同じ保育園の1〜4年生数人だけ受け入れの内輪な感じの学童なので昇天昇天



娘のリカちゃんや、うちでは次男がいてなかなか遊べないLaQなど、色々寄贈していますひらめきひらめき


娘がもうリカちゃん卒業するから●●(長男の学童)にあげるー!!と。少し淋しい気もしましたが、めちゃくちゃ喜んでもらえましたし、低学年の女の子達に毎日のように遊んでもらえてるみたいです飛び出すハート


夏休み含めて、平日うちにいるよりも長い時間を過ごすのは学童ですからね。。



学童にお迎えに行き、
話を聞くと、
「学校どうだった?」
「たのしかった猫しっぽ猫からだ猫あたま
(そこまで楽しそうな表情ではないけど、泣きそうとか無理してる風でもない感じチュー


「今日は何したの?」
「おぼえてない」


「誰かお友達と話した?」
「おぼえてない」


「学童のお昼ご飯何だった?」
「おぼえてない」←ありがたいことに給食あります赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえんお昼何食べたかだけは割と覚えてたんですけどね。。



安定の、覚えてないウインク



でもでも!
「先生の名前覚えた?」には、
「○○ ○○せんせい」と、フルネームで答えられました拍手拍手ラブ





そして娘が塾から帰宅して夕食の時に、

「長男教室に送ってくれてありがとうねー!対面式どうだった?」と聞くと、
(対面式とは、運動場で、1年生と上級生が対面するという会。)




長男はなんかボーダーの服と黒いスカート着た女の子と手繋いでっていうか引っ張られて出てきたよ!!

終わってから教室に帰る時はいかにも疲れた〜とか言ってそうな顔してノロノロ歩いてたよにっこり

とのこと。笑




別に1年生は手を繋いで登場する決まりとかではなく泣き笑い

娘いわく長男と同じクラスの同じ保育園の子には見えなかったとのことで、



長男に誰??と聞くも、



「・・・おぼえてない」


よね。笑




長男、親の私が言うのも変かもしれませんが、なかなか母性本能くすぐるタイプなので笑
(ちなみに次男は母性がもぎとられるタイプ。悲鳴あげるタイプ。笑)


決してモテはしないと思いますが、世話焼きタイプの子には可愛がってもらえるんですよね指差し保育園でもそうでした。




長男ちょっとおしゃべりが一方的なところもあるし、不安はありますが、
願わくばしっかり者の子に仲良くしてもらえたらなとお願いお願い




ちなみに帰宅後〜お風呂や夕食、寝かしつけを一通りしてから、、
「あ、明日の支度してない真顔と気付きましたネガティブネガティブ


娘はもう次の日の支度は一人でしますし、
長男も保育園の準備は朝自分でやってたので(水筒とタオルくらい)。。。



初日の用意は、日曜日に娘が自ら一緒にしてくれて(鉛筆研いだり)私は確認した程度でしたにっこりが、昨日は娘も塾もあったし毎日娘を頼るわけにもいかないですからね。。



朝バタバタするのは嫌だったので、仕方なく昨日は私が全部準備しました真顔



長男の小学校の持ち物準備(を手伝う)というのは新しいタスクなので、帰宅後〜寝るまでのどこに組み込むか、また考えなきゃいけません煽り煽り




今日もお読み下さり、ありがとうございます❣❣